【IT】若い開発者が新しいプログラミング言語を好きになれない理由

1: 田杉山脈 ★ 2019/01/14(月) 20:32:32.36 ID:CAP_USER

プログラミング言語の世界で少しおかしなことが起きている。若者の反抗が「若さ」を嫌悪の対象としているようだ。HackerRankが4万人近くの開発者を対象に実施した新たな調査によると、「Go」や「Kotlin」などの新たに登場したプログラミング言語は、開発者が次に学びたいと思う言語として上位にランクインしたものの、18~24歳の若い開発者はベテランの開発者よりもそういった言語を好まない傾向にあるという。

その理由は経験によるところがあるのかもしれない。Adobeの開発者Fil Maj氏は、「新しい言語を使うことのメリットは、古い言語を使った経験があるからこそはっきりする」と話す。つまり、何年も苦労して「Java」に取り組んでいると、Goのすばらしさを実感しやすいということだ。
https://japan.zdnet.com/article/35131199/

2: 名刺は切らしておりまして 2019/01/14(月) 20:33:31.16 ID:92GEfNcJ
もう全部C#でいいです

 

44: 名刺は切らしておりまして 2019/01/14(月) 21:38:36.24 ID:VZd8jKEu
>>2
マイクロソフトの奴隷か
無知って怖いな

 

3: 名刺は切らしておりまして 2019/01/14(月) 20:34:56.70 ID:a979QReY
マシン語でおk

 

122: 名刺は切らしておりまして 2019/01/14(月) 23:33:47.12 ID:bbYSowKe
>>3
これ好き

 

198: 名刺は切らしておりまして 2019/01/15(火) 10:26:46.04 ID:cujY40FA
>>3
これな

 

4: 名刺は切らしておりまして 2019/01/14(月) 20:35:26.26 ID:HXtQL7ny
ぶっちゃげ頭の柔らかさがいる
オブジェクト言語だけでも理解に苦労するが
C#あたりになるとメモリーの容量を計算しながらプログラム組む自分に疲れ果てる
デバックがうまくいってもメモリーが足りないと動かねえ\(^O^)/

 

187: 名刺は切らしておりまして 2019/01/15(火) 09:40:36.13 ID:qzoAyGw5
>>4
お前アプリで4Gもメモリ使うのか?下手くそ過ぎて嗤うわ

 

6: 名刺は切らしておりまして 2019/01/14(月) 20:35:46.67 ID:UN1LVvOU
若手「javaを勉強するお!わかんないお!くるちいおっ!」
ベテラン「はいjavaはオワコン。これからはGoですー。」
若手「。。。。」

 

140: 名刺は切らしておりまして 2019/01/15(火) 01:06:01.20 ID:xOA350XM
>>6
それな

 

15: 名刺は切らしておりまして 2019/01/14(月) 20:54:04.17 ID:QyOfjeTM

オレは、C言語で満足してる。

制御系だから、言語は増えると予想外のことがおきて

リスク高いwww

 

327: 名刺は切らしておりまして 2019/01/17(木) 21:07:10.79 ID:Qs1fhOeU
>>15
実際はC出来る人募集して
仕様書をつくらせることがのがおおい

 

16: 名刺は切らしておりまして 2019/01/14(月) 20:57:07.48 ID:RigMqkjl
Goみたいな使いにくい言語よく使うよな

 

20: 名刺は切らしておりまして 2019/01/14(月) 21:03:31.88 ID:P6PHf8pw
若いというか初心者ほどライブラリ依存だから(それすら使えない初心者は仕事にならない)
古い方が膨大にライブラリ資産あるからね
あとマニュアルも
数言語を経験すると、これってまたあれのことでしょとマニュアル無しでもだいたい分かるんだが

 

21: 名刺は切らしておりまして 2019/01/14(月) 21:05:57.97 ID:V/5lWbww
理系の人って総じて頭悪いよね
コンピューター言語なんてどれだって
ちょっと書式が違うだけでどれも同じなのに
ちょっと変えられるとついていけなくて
混乱するっていうw
俺ら多国籍言語に携わってる
有名国立文系大卒にしてみれば
PC言語なんて一個やれば
あとは応用でなんとでもなるw

 

36: 名刺は切らしておりまして 2019/01/14(月) 21:29:08.62 ID:mr34pi9N
そろそろ言語じゃなくて
ビジュアルプログラミングに移行すべき

 

46: 名刺は切らしておりまして 2019/01/14(月) 21:39:16.30 ID:iwfTVLIw
>>36
ビジュアルプログラミングの限界は、1980年代に「銀の弾丸はない」で論破されて以来、
業界の常識だよ。せいぜいが UMLで記述するレベルであって、大規模なプログラミングには
到底適用できない。

 

202: 名刺は切らしておりまして 2019/01/15(火) 10:37:45.14 ID:PiMrMSe2
>>46
UMLは設計のためのツールというより、そのプログラムを理解するためのツールとして有用だと思うわ

 

72: 名刺は切らしておりまして 2019/01/14(月) 22:17:53.50 ID:DopL/SI0
使える言語で新しめなのは haskell だけ
しかもまだすらすら書けるわけじゃない 許して

 

73: 名刺は切らしておりまして 2019/01/14(月) 22:19:54.59 ID:FlVwUuQd
>>72
関数型言語の将来性ってどうなんかなぁ
ソースの見通しがどうしても悪くなりそうだから
人の出入りが多くなる大型開発には向かないと思ってる。

 

79: 名刺は切らしておりまして 2019/01/14(月) 22:24:58.77 ID:o3LjbYZd
俺は言語は日本語と英語だけでいいや。
フランス語とかは旅行行く時に少し使えるけどね。
中学生程度はフランス語、小学生程度がスペイン語、ドイツ語、ポルトガル語、中国語、
ハングルは幼稚園並みしか使えん。

 

99: 名刺は切らしておりまして 2019/01/14(月) 23:02:55.43 ID:3wNcfqKb
結局これから覚えるのにおすすめはどれ?
hypertalkなら少し分かる

 

101: 名刺は切らしておりまして 2019/01/14(月) 23:04:43.20 ID:W1aOUMAg
>>99
なにしたいか具体的に書いたほうがいいかもしんない
それによって答えが禿げしく変わってくるお

 

100: 名刺は切らしておりまして 2019/01/14(月) 23:04:39.51 ID:hxoafjdK
javaよりkotlinのほうが便利だけどなあ
最初からkotlinでいいんじゃね?と思うほど

 

110: 名刺は切らしておりまして 2019/01/14(月) 23:16:24.88 ID:b0xAwPQG
制御系だと下回りはCとアセンブラだけでここ20年変わりがない。
C++でさえ使わない、アプリ層は知らん。

 

114: 名刺は切らしておりまして 2019/01/14(月) 23:24:40.22 ID:hwaX3LlE
>>110
最近シリアルドライバC++で書いたけどアプリ層が楽になる
一番下の層で送受信だけにして、あとは継承して接続相手毎に電文構築クラスにするようにしてみたら馬鹿みたいに楽になった

 

111: 名刺は切らしておりまして 2019/01/14(月) 23:16:57.94 ID:P6D+qQbW

どれかひとつならJavaScriptだな。

クライアント(ブラウザ)でも、サーバでも動く。
非同期っていうのは課題だけど。

 

126: 名刺は切らしておりまして 2019/01/15(火) 00:03:08.74 ID:bsqSe2x6
ほとんどの言語は流行から三年で消えますから、覚える価値はないのです。
D言語とかデルファイとか、もう誰が使ってんだよ……

 

135: 名刺は切らしておりまして 2019/01/15(火) 00:35:44.20 ID:FBhCeaKF
最近の若いもんはすごいH本も読まんのか
わしらが若い頃は、それはもう、

 

136: 名刺は切らしておりまして 2019/01/15(火) 00:36:17.51 ID:7t6TzeFH
やりたい事が出来りゃ言語なんて何でもよいんだよ。
その言語でやりたい事が出来ないなら別言語に手を出せば良いんだよ。

 

137: 名刺は切らしておりまして 2019/01/15(火) 00:41:54.46 ID:0FXVy78C
だって「Go」だの「Kotlin」でどれだけ飯食えるのさ?

 

145: 名刺は切らしておりまして 2019/01/15(火) 01:21:25.33 ID:lWvkEJaN
>>137
kotlin nativeには少し期待してる
けどベースが今のkotlinのままだとちょっとね

 

138: 名刺は切らしておりまして 2019/01/15(火) 00:51:32.85 ID:RgomNkpM
言語なんか
もうこれ以上増やすなハゲ!

 

141: 名刺は切らしておりまして 2019/01/15(火) 01:06:10.69 ID:dl7FzKyK
どの言語も一緒、というやつに限って
どの言語でも命令型プログラミング書くよな
良くて構造化止まり。下手すると構造化ですらない。

 

166: 名刺は切らしておりまして 2019/01/15(火) 04:56:20.47 ID:Ic1EJT9m
新しい言語なんて、本を売る為に出すようなもんだろ
みんながCしか使わなくなったら、本の売れ行きが悪そう
中古の本とかでも済むし

 

170: 名刺は切らしておりまして 2019/01/15(火) 07:07:52.36 ID:7ktpU0mM

ほとんどのプログラマは
ライブラリ繋いでいるだけだから
この階層はビジュアルプログラムで置き換わる
ライブラリはC言語コードを生成するスクリプト言語
好きなもん使えば良い

新言語なんぞ追いかけても金にはならんよ

 

179: 名刺は切らしておりまして 2019/01/15(火) 08:48:22.13 ID:2NL4OChr
どの企業の信者として生きるかってだけだからなあ
apple様に忠誠を誓う swift
microsoft様に忠誠を誓う C# typescript
google様に忠誠を誓う Go Kotlin(jetbrain )
oracle様に忠誠を誓う Java

 

211: 名刺は切らしておりまして 2019/01/15(火) 11:24:15.84 ID:DdUARi86
>>179
無神論者なのでC/C++です

 

182: 名刺は切らしておりまして 2019/01/15(火) 08:58:20.68 ID:B3qt4m/e

Cが一番!=Cしか知らない

Cしか知らないインド人エンジニアは最悪だぞ シェルで済むことを何十行ものCで書く メンテ性ゼロでも動けばいいとか思ってやがる

 

200: 名刺は切らしておりまして 2019/01/15(火) 10:33:20.86 ID:bCts1O2Y
Raspberry PIっての、プログラミングは何言語なの?

 

210: 名刺は切らしておりまして 2019/01/15(火) 11:23:06.25 ID:DdUARi86
>>200
Linuxで動くものならほぼなんでも

 

212: 名刺は切らしておりまして 2019/01/15(火) 11:34:13.04 ID:3Zwgyla5
文法に少々の難あってもいいから
現実の実行速度として軽量なのを求めてるからなあ
あとプラットフォームの広範さと

 

128: 名刺は切らしておりまして 2019/01/15(火) 00:17:26.99 ID:z2sylYmo
坊やだからさ

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1547465552/

管理人からひと言

どんどん新しいのが出すぎなんです

 

関連記事

  1. 2018年の人気プログラム言語10選!1位は勿論あの言語!年収や求人、学習難易度は?

  2. プログラミングするならMacって一部の界隈で言われてるけどさぁ

  3. 【IT】2019年にフリーランスに求められるプログラミングスキルとは

  4. プログラミングって意味なくね?

  5. オブジェクト指向のディレクトリ構造の調査と設計

  6. カテゴリ_プログラム

    プログラマVIPPER「CできるC♯できるJavaできるJSできるPHPできるマークアップ言語できる…

  7. カテゴリ_プログラム

    最近のインフラエンジニアが使えなすぎる

  8. 年収300万で月残業80hのプログラマーだけど、もう自殺したい

  9. PHPとRubyどっちがオワコン?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP