【Windows】「Windows 10 19H1」最新ビルド、更新用に約7GBを確保する新機能【事前に空けておきますねー^^】

2: 名刺は切らしておりまして 2019/01/10(木) 13:02:28.03 ID:Ctl8UCV7
Cドライブ32GBの機種はアプリをほとんどインストールしなくてもアップデーターで
埋まるのを何とかして欲しい。

 

16: 名刺は切らしておりまして 2019/01/10(木) 13:27:31.15 ID:qTaG5PlA
>>2
買い替えろよw

 

3: 名刺は切らしておりまして 2019/01/10(木) 13:03:38.99 ID:cBCT8kpB
つまり、更なる余計な事をする機能を付けたと…。

 

5: 名刺は切らしておりまして 2019/01/10(木) 13:09:36.98 ID:Zd/l/5nD

>>1
>「Reset this PC」(このPCを初期状態に戻す)
すげえ未来しか見えない

7GBの代わりに70GBを勝手に削除する未来も見える

 

7: 名刺は切らしておりまして 2019/01/10(木) 13:13:02.61 ID:r1LG0YT1
ほんとマジでこれに移行させる気かよ・・・

 

12: 名刺は切らしておりまして 2019/01/10(木) 13:19:47.35 ID:tgVzGsmf
てか、OSなんてセキュア対応だけでいい
他の機能はユーザーに選ばせろよ
サイズデカすぎなんだよ
500MB以下にしろ

 

46: 名刺は切らしておりまして 2019/01/10(木) 14:57:48.67 ID:GClFjWf1
>>12
Linux使ってろ

 

18: 名刺は切らしておりまして 2019/01/10(木) 13:35:06.36 ID:uWyTJDnr
7G確保→ごっめーーん、いるやつもまた消してしもうたわwバックアップなんてしてない?ごっめーん、クリーンインスコ紹介するわ

 

20: 名刺は切らしておりまして 2019/01/10(木) 13:36:42.33 ID:GHNybnMJ
Windows10出始めからどんどん重くなってきている

 

41: 名刺は切らしておりまして 2019/01/10(木) 14:35:04.82 ID:NnOKm61o
ストレージに余裕のないPCから更に7GB使えなくする機能ですね。

 

45: 名刺は切らしておりまして 2019/01/10(木) 14:55:07.31 ID:zX6ejDWe
開発者が考えだした結果がこれとは・・

 

64: 名刺は切らしておりまして 2019/01/10(木) 17:19:59.35 ID:sUgl28iT
でかすぎるわw

 

65: 名刺は切らしておりまして 2019/01/10(木) 17:20:46.80 ID:XaEzeso0
あほなのかこいつら

 

67: 名刺は切らしておりまして 2019/01/10(木) 17:30:31.68 ID:hGFCXjiS
一生使いもしないアプリとか多すぎて、どんどんうざったいOSに

 

68: 名刺は切らしておりまして 2019/01/10(木) 17:31:55.24 ID:XaEzeso0
>>67
ストアが削除できれば一番いいんだけど

 

78: 名刺は切らしておりまして 2019/01/10(木) 17:48:27.40 ID:YpBt7pGo
OSを自動更新してる奴は学習能力ゼロ
何回でも痛い目をみる
そして学ばない

 

94: 名刺は切らしておりまして 2019/01/10(木) 18:31:58.06 ID:9tbQG+kD
またoffice消して再インスコせんといかんのか

 

105: 名刺は切らしておりまして 2019/01/10(木) 19:17:16.74 ID:C2RrRBkO
システムドライブをケチって120GB程度のSSD使ってる奴とか多そうだなこのスレ(笑)

 

107: 名刺は切らしておりまして 2019/01/10(木) 19:19:57.31 ID:YyBxCHaC
>>105
Visual Studio入れても、空き容量が70GBぐらいある
よゆー

 

131: 名刺は切らしておりまして 2019/01/10(木) 23:30:57.48 ID:W6Y5FiXz
あれ?このノート8GBしか載って無いのに(´・ω・`)

 

133: 名刺は切らしておりまして 2019/01/11(金) 06:46:12.33 ID:YALXLCMo
>>131
そういえば初めて自分で買ったパソコンは
HDDが当時の超大容量1GBだったなあ

 

138: 名刺は切らしておりまして 2019/01/11(金) 11:58:20.88 ID:/v/5YWsL
これはヤバイな
パーティション弄ってデータ消される未来が見える

 

14: 名刺は切らしておりまして 2019/01/10(木) 13:23:49.34 ID:ecySu5By
やばい匂いしかしない

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1547092773/

管理人からひと言

これはかなりやばい

 

関連記事

  1. 何故Windowsは未だLinuxやAndroidより劣るのか

  2. 【社会】スポーツ庁、マイクロソフト創業者ビル・ゲイツ氏の財団と連携・・・貧困や飢餓の撲滅目指す

  3. windows2000のための最強PCを組む#4

  4. 【PC】Windows 10の自動更新プログラムのせいでHomeエディションのユーザーが悲鳴を上げて…

  5. 【IT】Microsoft、ソフトの動作を理解するコード分析ツールをオープンソースで公開

  6. 【PC】Windows 10ユーザーの9割近くが更新せずに古いビルドを使い続けていると判明

  7. 【PC】次期Windows 10では、Cortanaの代わりにAlexaを利用可能に?

  8. 俺システムエンジニアだけど、いまだにWindows7使ってるのうちの会社だけっしょ?

  9. 【Windows】「死のブルースクリーン」が復活–「Windows 11」プレビュー版で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP