【朗報】ワイ中小ITエンジニア(31)、入社2年で早くも課長に昇進

1: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 16:48:49.31 ID:fNtmjT5Y0
こういうフットワーク軽いとこが中小のええとこやな

2: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 16:49:13.54 ID:hz1AYNWo0
年収は?

 

3: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 16:49:34.65 ID:gMwnjzRY0
>>2
550万

 

11: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 16:51:29.29 ID:zkPeQqkEa
>>3
ええやん

 

6: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 16:50:12.00 ID:fNtmjT5Y0
>>2
310万やで
来年はもっと上げてくれるって約束してくれたからウキウキ

 

4: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 16:49:42.87 ID:Y2r6C3XmM
あっ…

 

5: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 16:49:52.29 ID:WmZZDItm0
あ 察し

 

7: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 16:51:16.65 ID:KNyCYRLz0

 

8: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 16:51:17.17 ID:qcjUuBnp0
有能やね

 

12: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 16:51:43.30 ID:6N1U8XTe0
ワイは四年目で係長になったわ
ちな28歳
ユーザー系IT

 

13: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 16:51:43.44 ID:SfEQfNgdd
頑張ってくれ

 

14: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 16:52:19.09 ID:zaRyPv+T0
頑張ってほしい

 

15: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 16:52:18.88 ID:1BzPcOMAM
SESだろうけど、どうせ社内にいないのに課長になって意味あるの?
現場では派遣の平社員扱いでしょ?

 

19: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 16:54:29.55 ID:fNtmjT5Y0
>>15
イラっとする文章書くなお前
こっからやれること増やしていくんだよ、現場でも認めてもらえるわ絶対

 

23: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 16:55:49.75 ID:tMlGTM9z0
>>19
図星じゃん

 

16: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 16:52:38.59 ID:xZ+vcQVH0
課長(部下なし)

 

17: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 16:53:14.53 ID:eGEuQJwZ0
有能やん
残業代でなくなるけど頑張ってほしい

 

20: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 16:54:57.70 ID:71Kv/bWM0
なりすましの方が高くて草

 

22: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 16:55:30.64 ID:6zAz4rmOM
客先常駐で役職付とかいう全く無意味な存在

 

24: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 16:55:54.09 ID:+dzEJqVf0
君、課長だから残業代でないよ
大丈夫、役職手当て(1万円)あるから

引用元

管理人からひと言

友人も似たようなのがいる・・・

関連記事

  1. 【FIRE】若者に広がる「FIRE運動」をバカにする社畜オジサンたちが根本的に誤解していること

  2. 【社会】年収850万円超、1月から所得増税…フリーや自営の大半は減税

  3. 【IT】富士通 本社機能を川崎工場などに移転へ リモートワーク普及で

  4. 4年前自営業わい「ほぅ、イデコってのが節税できていいのか」

  5. 社内情シスに転職したんだけど、弊社のITリテラシー低すぎてワロタ

  6. 躁うつ病になったSEだけど質問ある?

  7. 【企業】企業の44%「給与体系見直し」最低賃金引き上げや人手不足で

  8. VBAのフリーランスエンジニアは需要ありますか?

  9. ワイ(28歳68kg172cm 一日一回風呂入る 人殺した事ない IT会社勤め年収600円)←彼女で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP