モニターって光沢があるやつのほうがいいの?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 02:58:50.410 ID:0Jg0knfb0
どっちを買うべき?

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 02:59:15.693 ID:5rXkZTjk0
光沢無い奴

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 03:00:06.766 ID:0Jg0knfb0
>>3
なんで?光沢あるほうが一般的にモニターは綺麗だと思うけd
実際どうなんでしょうか

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 02:59:41.067 ID:nEPTKNwd0
光沢あると画面消した時にどっかのブサイクが表示されるから嫌い

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 02:59:46.947 ID:/u9ro7tAM
アニメ見てる時に突然ブサイクが写る

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 02:59:52.303 ID:PYarEJWDM
消した画面に現実が映るから光沢液晶って嫌い

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 02:59:53.911 ID:EsdNu7jT0
光沢はグロ画像映るときあるから怖い

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 03:01:43.009 ID:0Jg0knfb0

>>3
>>6
>>7
>>8
>>9
みんな光沢は嫌いなんですね
自分の顔が写っちゃうのが嫌なんだ

でも、スマホって大体光沢液晶じゃん?別にそんなこと気にしたこともなかったんだけど
ちなみにヤマダ電機で見てきたところによると、どう見ても光沢液晶のほうが綺麗だったんだけどこれはどう思われる?

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 02:59:19.295 ID:0Jg0knfb0
お前ら的にはどうなのよ?
光沢のあるなしでいったいどんな違いがあるんでしょうか

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 03:01:38.285 ID:YC4lZDi20
光沢って、テカテカしたフィルム貼ってあるだけやぞ
基本黒い画面の時に後ろのもんが映り込むから光沢無しのがいい

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 03:02:31.818 ID:0Jg0knfb0
>>11
逆やないの?もともと光沢があって、反射しないようにすりガラスみたいなシートが貼ってあるんじゃ???

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 03:07:50.751 ID:YC4lZDi20
>>13
両方あるんや
no title

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 03:02:42.171 ID:s/MpuDXT0
BenQのは薄めのアンチグレアだから丁度良いよ
暗所でのグレアには敵わないけど

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 03:02:47.949 ID:5rXkZTjk0
光沢があると光の反射によって見にくいときがあるから

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 03:02:58.658 ID:RDc93qTD0
プロジェクターでも買ってろ

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 03:04:01.136 ID:/u9ro7tAM
真面目な話をすると光沢は光源がある場合に配置に気をつけないといけない

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 03:08:11.626 ID:SbBrJWmYa
スマホにもグレアとノングレアあるだろ
好みだよ
そんぐらい自分で決めろ

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 03:10:13.796 ID:5DESzvZk0
光沢ある方がコントラストは高くなる

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 03:12:28.312 ID:ex4bf7f30
光沢無い方が良いよ
光沢有りは写り込みひどいからな。
結構ストレスになる

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 03:14:37.576 ID:ex4bf7f30
発色の良さを気にする使い方するかどうかだよな。
部屋を真っ暗にして真剣に映画見るなら光沢ありの方が良いかも

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 03:18:27.396 ID:VX68i4i+0
ノングレア必要なのって一部のYouTuberだけだろ
顔が写り込むから
家のはグレアだわ
画面消すと美人が映る

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 03:21:20.764 ID:o9s8Cv8L0
光沢あると色がかなり違って見えるから良くない
もちろん印刷のためのキャリブレーションなら色温度とか他の要素もきちんと設定しないといけないけど
あとすでに指摘されてるように光源によってはモニタが光って見え辛い
ノングレアでも窓や灯りの配置は考慮するけどグレアは顕著

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 03:21:58.374 ID:wWt0bKuw0
グレア液晶は蛍光灯とかも映り込むぞ
発色は確かに綺麗だけどな

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 03:26:07.290 ID:pnJvst1L0
グレアは目が疲れる気がしてノングレア使ってる
パソコンで文章書くこと多いから

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 03:28:25.560 ID:x2V7bc5R0
LGのモニターはコスパいいしハーフグレアで綺麗

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 03:50:58.382 ID:NkTYSnHXa
作業用、ゲーム用、ネット用とかなら光沢ないやつ
動画、写真観賞用なら光沢あるやつ
いまはしらんが、しばらく前まで国内メーカーのPCはテレビ機能もしくはBlu-ray搭載ならグレアモニター
そうじゃないならノングレアが基準になってた

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 04:17:00.449 ID:TWWzPkHX0

グレアのが発色きれい

黒が濃い

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 04:23:09.660 ID:cO43kmCy0
やっすいパネルなら光沢

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/23(金) 03:19:09.399 ID:5DESzvZk0
迷ったらハーフグレア

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1542909530/

管理人からひと言

僕はノングレアが好き

 

関連記事

  1. 【衝撃】ハードディスクは情報を記録すると重くなることが判明wwwwwwwwww

  2. HDDからSSDにしたらPCが32秒~55秒の間で起動するようになってワロタ!!!!!

  3. 【朗報】一番無能なキーボードのキー、決まる

  4. 【液晶モニター】DMM、約5万円の43型4K対応ディスプレイ発売…巨大な85型も

  5. 【IT】Intelは「Appleは2020年にMacをARMプロセッサに移行する」と予想している

  6. 【速報】ワイ、26000円のキーボードを購入する

  7. 【衝撃】RTX2080Ti、性能が高すぎる

  8. 【次世代製品開発】ジャパンディスプレイ、48:9の超横長液晶を本格展開 クルマ向け

  9. CPU使用率100%を放置するとどうなるの?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_pc

新着記事

  1. Microsoft Edge試してるんだけど、広告ブロック拡張機能、なに入れれば…
  2. 柏市で全国初のチャット窓口開設 AIだから気軽に相談を 「助けて」と声に出せない…
  3. テレワークで残業100時間して精神疾患。労災認定へ
  4. 【IT】クレジットカード不正利用防止 本人確認の導入働きかけ強化へ
  5. 【IT】Apple、レトロゲーム機のエミュレータアプリにApp Storeを開放…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】はじめました。
PAGE TOP