【企業】TSUTAYA、「お客様の特定や個人情報の流出の事実はございません」と報告…BTS悪口にキレた女性店員のSNS問題

1: かばほ~るφ ★ 2018/11/17(土) 18:45:40.40 ID:CAP_USER9

TSUTAYA、客情報流出なしと報告…BTS悪口にキレた女性店員のSNS問題
2018.11.17.

株式会社TSUTAYAは16日付で、愛知県東海市荒尾町の店舗アルバイトスタッフによる
不適切なツイッター投稿に関して、改めて謝罪するとともに
「お客様の個人情報を特定し流出させる主旨の投稿がございましたが、
お客様の特定や、流出の事実はございません」との文面を公式サイトに掲出した。

重ねて「今後は、このようなことが二度と起きぬよう、改めて加盟企業・社員・
アルバイトスタッフへの啓蒙教育を通じて、再発防止に努めてまいります」とし、
同社の顧客情報取り扱いに関する説明ページへのリンクも掲載した。

この問題は、「原爆Tシャツ」着用問題などで騒動になっている韓国の人気グループ
「防弾少年団(BTS)」に関して、TSUTAYAの女性店員が、バイト先の店舗で客が
BTSの悪口を話していたことに怒り、SNSに、個人情報を取り扱う仕事であるため、
「名前から性癖まで暴露可能だ」などとツイートしたとして、炎上する騒動となっていた。
TSUTAYAは15日付で公式サイトに「このたび、TSUTAYAのFC加盟企業が運営する
TSUTAYA荒尾店のアルバイトスタッフのTwitter上での発言におきまして、
大変不適切な表現があり多くの方に不快の思いをさせたことを、心より深くお詫び申し上げます」
と謝罪文を掲出していた。

デイリースポーツ on line
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/11/17/0011828729.shtml

店舗アルバイトスタッフによる個人情報に関する投稿について
https://www.tsutaya-ltd.co.jp/information.html

2: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土) 18:46:20.85 ID:5a+S0Hjq0
アホなバイトの尻拭いなんて難儀やな

 

4: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土) 18:46:54.66 ID:8qL68zM/0
俺の2ゲットも個人情報だから流出されるのか

 

64: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o 2018/11/17(土) 18:55:52.68 ID:bjviBApM0
>>4
(; ゚Д゚)特定した

 

7: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土) 18:47:19.36 ID:+anZyb5k0
確認できてないだけだろ?
どう調査したのやら…

 

9: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土) 18:47:32.80 ID:Jnk4SXT+0
企業もアホなバイトがいると大変だよなぁ

 

125: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土) 19:02:43.54 ID:yRMcDdrW0
>>9
そのバイトがアホかどうかを事前に知る術がないからねぇ。難しい。

 

13: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土) 18:47:59.22 ID:UJJ4cN+S0
バイトが小遣い稼ぎに情報売るとかありそう

 

17: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土) 18:48:34.45 ID:+Uz+lXy20
それは今回未遂だったからってだけで、
バイトでもやろうと思ったらアクセスできるってことなの?

 

32: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土) 18:51:39.97 ID:WtDnf/ad0
>>17
出来ないとは言ってないよなー
見たら履歴が残るよと言ってるだけで

 

41: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土) 18:52:42.26 ID:VEzi31nL0
>>17
住所と電話番号はバイトでもみるだろうよ。

 

57: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土) 18:54:59.93 ID:U5/aBlFl0
>>17
データベースとかはアクセス権限はあるだろうけど
会員証を提示した目の前の人のプロフィールは
普通に端末に出るんじゃね

 

19: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土) 18:49:01.30 ID:yokDBzk50
具体的な対策が一切ないんだな
こりゃ再発するよ

 

22: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土) 18:49:15.17 ID:zBpRLYLY0
でこの馬鹿女の個人情報流出はまだなの?

 

156: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土) 19:06:13.51 ID:Vd9l2v7L0
>>22
もう特定されてますなが

 

204: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土) 19:10:32.14 ID:j8Qf0ii70
>>156
顔写真から学歴まで晒されとるな
さすがにやり過ぎ

 

213: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土) 19:11:32.67 ID:Fi7TUklt0
>>204
やり過ぎも何も
TwitterやFacebookでセルフ開示してんだぞ?w

 

24: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土) 18:49:35.72 ID:WtDnf/ad0
結果的に今回は流出しなかったってだけだろ
それに問い合わせ内容は流出したのかではなくバイトが情報見るのが可能なのかどうかじゃね?

 

26: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土) 18:50:34.53 ID:BMK1UyEa0
でもTカードには情報があるよね
提携先の会社とどう繋がって共有されるのかが怪しいけどな

 

31: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土) 18:51:16.35 ID:+xD57tyI0
今すぐ流出しなくてもそいつがメモでも取っとけば同じなんだが

 

39: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土) 18:52:33.29 ID:5a+S0Hjq0
借りるときに履歴出るよね
それじゃね
GEOも昔は見れた

 

717: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土) 20:04:57.60 ID:mGwDu06L0
>>39
昔はってことはGEOは今対策されてるってことでしょ
じゃあ今も見れるかもしれないTSUTAYAはヤバいってことになるじゃん

 

79: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土) 18:57:37.22 ID:/qxEaZQ30
いや流出したしないの問題じゃなく
従業員が業務上入手出来る
個人情報を楯に脅迫した事が問題なのでは?

 

88: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土) 18:58:42.67 ID:VEzi31nL0
>>79
そこだよね。

 

97: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土) 18:59:46.21 ID:s09swtDY0
>>79
ほんとそれ
レンタルビデオ屋が、貸出履歴を使ってここまで露骨に脅迫した例なんて聞きたことがない

 

59: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土) 18:55:07.06 ID:E331WQu50
今どきTSUTAYAに何の用事があるの?

引用元

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1542447940/

管理人からひと言

これはひどい

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

TSUTAYAの謎 増田宗昭に川島蓉子が訊く [ 川島蓉子 ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2018/11/23時点)

関連記事

  1. 英通信大手BT、ファーウェイを5Gはおろか3G,4Gからも排除

  2. 【ビジネス】PanasonicとNECが激突、空港「顔認証」ゲートの戦い

  3. PC数百台が一度にダウン…国内企業に対して新手のサイバー攻撃 メールのパスワード付添付「zipファイ…

  4. 参加生徒330人分の氏名携帯番号記載された「修学旅行のしおり」を先生が紛失。映画のエンドロールか

  5. NTT「USB全面使用禁止」

  6. 俺が大学のネットワークをハッキングして授業の出席を捏造してたのバレて停学処分食らった話聞きたい?

  7. 【マイナンバー】デジタル庁に行政指導へ マイナ問題で個人情報保護委

  8. マルカワみそに不正アクセス クレカ情報流出

  9. ドルガバ「InstagramのDMはハッキングされたもの 中国大好き」 中国人「嘘付け」「教養がなさ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他

おすすめ記事

  1. カテゴリ_hardware
  2. カテゴリ_働き方

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP