【企業】ガラケーは日本文化、利用者の受け皿に 携帯市場・粟津浜一社長に聞く

カテゴリ_phone
1: ムヒタ ★ 2018/06/04(月) 07:40:09.60 ID:CAP_USER

スマートフォンや従来型携帯電話(ガラケー)など中古携帯電話の買い取り・販売を専門に手がける携帯市場が、ガラケー利用者向けサービスを拡充している。5月18日には「ガラケー商品開発研究所」を設立し、利用者の課題解決に向けたサービス開発などに取り組む。今月9日には利用者向けイベントを開催する。利用者目線でサービスを提供する粟津浜一社長に現状と今後の展開などを聞いた。

--創業から9年目に入った

「現在は中古携帯電話の仕入れ先を代理店から法人にシフトしている移行期。2016年は7対3で代理店が多かったが、17年は4対6で法人が勝った。会社から貸与される携帯電話の切り替え時期にあわせて買い取っている。こうした機会は頻繁にあり、法人からの買い取りだけでなく販売も増やしていく」

--ガラケー利用台数は

「約3000万台といわれる。通話や操作のしやすさなど使い慣れたガラケーへの愛着に加え、スマホはインターネット接続されており個人情報流出が怖いという人も少なくない。需要があるためガラケー専門店『携帯市場 神田本店』を東京・神田に17年11月に開設した。ガラケーに特化した店舗は他にない。ガラケー人気が衰えないのは、スマホとは代替関係ではなく、全く違うものととらえられているからだ」

--どんな人が購入しているのか

「20~30代はスマホとの2台持ちとして購入しているほか、シニアの買い替え利用も増えている。新しい機能や操作を覚えるのは大変で負担が大きいからで、子供や孫がプレゼントとして購入していくこともある。今では販売の6割がガラケー。懐かしさや思い出として買う人もいる。それだけガラケーには魅力があるということだ」

--研究所を設立した理由は

「ガラケーが手放せないシニアが今一番必要なものは何か、利便性を上げるにはどうしたらいいかを考えるため設立した。スタッフが調査員となって利用者の声を聞き、課題解決に向けたサービスや商品の開発に生かしていく。また調査リポートなど情報発信やガラケー利用者の交流も行う。今月9日には神田本店で、イベント『携帯市BAR』を開催する。イベントを通じてガラケーの良さを知ってほしいからで、われわれはガラケー利用者の受け皿になる」

--販売チャンネルは

「買い取り・販売はサイトのほか、神田本店、ベイシア前橋モール店(前橋市)、カインズ上里本庄店(埼玉県上里町)、嵐山店(同嵐山町)の4店を運営している。今期中に10店舗まで増やしたい。出店先は地方を考えている」

--業績は

「販売は月1万5000~2万台と堅調で、業績は右肩上がりで推移、18年4月期は過去最高の売り上げを達成できたとみている。好調な業績を踏まえて上場を目指したい。ガラケーはダサいとか時代遅れとの声も聞くが、3000万人から支持されており、ガラケーはもはや日本文化であり、守っていきたい」

--今後の展開は

「今年4月に新たなミッションとして『ひとりひとりの携帯生活に新たな彩りを』を掲げた。携帯電話を使うシチュエーションのすべてとかかわっていくためで、第1弾としてEC(電子商取引)サイトでコカ・コーラ社製品を扱うようにした。家電製品などを将来扱う可能性もある」
2018.6.4 06:05
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180604/bsd1806040500002-n1.htm

48: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 09:56:46.53 ID:WSK93Eyi
>>1
この記事ほんと適当だな
20~30代はサブもスマホなんだよw
ガラケーは老人か会社で渡されるリーマンだけ
日本は高齢化社会だから老人が多い

 

4: 憂国の記者 2018/06/04(月) 08:00:21.29 ID:pB+byjMQ
本当、貧しい国になったね

 

6: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 08:14:04.57 ID:ti7McgW5

ないな。
1、本体価格がスマホの方が安い。
2、OSがすでに存在しない。
3、安いプランが存在しない。
結果、ガラケーの存在意義がない。

現時点で可能なもの
ガラケーのようなもの(中身Android)
料金プランはスマホ。
これなら可能です。

 

15: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 08:32:26.96 ID:nf2ZuozI
>>6
1、本体価格がスマホの方が安い。→ほとんどの国産スマホより圧倒的に安い
2、OSがすでに存在しない。→通話&メールの利用にはまるで関係ない
3、安いプランが存在しない。→千円以下からあるけど?
結果、ガラケーの存在意義がない。→上記のように安価に持てること、頑強さ、一週間越えのバッテリー…

 

9: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 08:17:59.04 ID:ti7McgW5
ガラゲーがダメな理由
部品がない。OSがない。
はじめあらLTE対応の時代なので3Gの部品は作ってない。
3Gの時代のOSなのでLTEに対応してない。
OS、チップ、通信モジュール、全てが現行モデルでないのでない。
それが作れない理由。
LTEの時代にガラケーを作る意味がない。
ガラケーは作られることはない。
苦肉の策がAndroidを改造したガラケーになった。

 

54: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 10:15:26.05 ID:YdDxoq33
>>9
PHSから603SI にしてみたら中身Androidでびっくり。
(電池持つんか?)
電話帳・ブラウザほかの出来が悪くてまたびっくり。
(使い勝手を競っていた時代とは違うのね)

 

10: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 08:20:05.66 ID:ti7McgW5
貧困層は電話契約できない時代になる。
そこが外れると、社会的信用が一切なくなる。
ホームレスと一緒のレベルまでに落ちる

 

13: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 08:23:46.54 ID:uTR0bMH2
キャリアメール廃止してくれないかな
自分がGメールオンリーにしたくてもキャリアメール勢がメールを受け付けてくれない

 

17: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 08:43:00.84 ID:2aaiaGZm
スマホで色々やっているとパソコンでやりたいなってなるから選択肢にない
必要ならモバイルPCなりタブレット持つから
でもこの前xperia xz2見たらちょっとほしくなった

 

19: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 08:44:20.29 ID:xAkY/EHq
わし、70歳じゃが、最近スマホに替えた。
音声入力でラインが出来て、便利なもんじゃの。

 

42: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 09:40:46.85 ID:WMU6o9rf
>>19
本当に70?〇〇じゃがとか本当に言うの?キャラ作ってるの?

 

22: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 08:48:33.86 ID:9anf1gGH
減ってきたけど電話が必須の営業職もまだ生き残ってるからな
彼等はフィチャーフォンも必ず持ってる
出入り業者だと大手広告代理店の営業はみんなそうだな

 

24: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 08:51:01.17 ID:2aaiaGZm
ビジネスの利便性考えるとメールとハングアウト(LINE)の方が証拠が残るから
電話よりも確実なんだけど
現実の世界はそこまで進化していないからな
だからスマホ使ってないし
ビジネスでハングアウトのようなアプリが社内の連絡手段として確立すればスマホに乗り換えたい

 

27: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 08:55:04.30 ID:2aaiaGZm
在宅勤務できる環境なら固定回線だけで済むしな
実家暮らしなら通信コストはただで済む可能性もある

 

29: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 08:57:43.46 ID:4GoPEu84
通話用にガラケー持つのなら分かるが、ガラケーで書き込みする奴はガチでビンボー人なんだろうな・・・

 

33: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 09:02:52.98 ID:2aaiaGZm
最終的にビジネスに使えないのはセキュリティの問題だけだから
LINEでも何でもいいんだけれども
セキュリティを確保できるアプリがあればそっち使うと思う

 

40: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 09:32:00.38 ID:v/YTXx74
登山する時は非常用として、きっちり充電したドコモのガラケーを
電源切って持っていたらいいな。
スマホのバッテリー切れたら救助も呼べないからな。

 

45: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 09:46:58.24 ID:wNTFvv6F
日本はバカ向けの最適化に進んで失敗した
今やあらゆる製品、サービスがバカに焦点を合わせてる
アメリカや中国は頭いい奴向けに最適してどんどん先に進む
つまり、すべてはそういうこと

 

52: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 10:03:41.13 ID:KU5EV6zs
仕事中は通話しか使わない。ちまちまメールなんか打ってたら
「そんな暇があったら電話するほうが早いだろうが!!」と怒られるわw
仕事以外の使用でも俺はゲームやらないし外では音楽聞かない、のでスマホである必要がない。

 

56: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 10:20:59.28 ID:S1nViT8M
通話とメールできればいい。それだけでいい。
そんな端末が欲しい

 

58: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 10:24:11.76 ID:7yJvKxk5
>>56
そう iPhone ならね w

 

59: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 10:25:25.40 ID:NQ35Anfb
ガラケーで十分。スマホに使う金があるなら女に使う。

 

70: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 10:54:24.74 ID:TnR9gKta
もう、ガラケーの料金プランがないのでは
今ガラケーだが、壊れたらしかたなしにスマホに
変えるしかないだろう

 

79: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 11:06:52.63 ID:NIp5uBEw
持ち歩ける電話で
メールとfax的機能があれば十分ってときが来そう
タブレット別持ちで

 

80: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 11:07:40.73 ID:DgBwMH+k
ガラケーの方が健全だ

 

82: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 11:11:31.70 ID:2aaiaGZm
前職が現業系だからやむなくガラケー使っていただけ
本来ならモバイルルーターとタブレットだけで十分
音声通話自体がある意味不要

 

93: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 11:19:57.90 ID:R9SFSchq
ガラケーで月々2000円弱だわ
スマホは自分の性格だと、ほぼ確実に液晶割るだろうし
ガラケーのデザインが好きだし料金も安いしで変える必要性が何一つ無い

 

117: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 12:05:17.88 ID:gm2sDx98
電話とメールだけなら、ガラケーのほうが良いけど、
3G無くなるからなぁ…
4GLTEとか、ほぼガラホだし。
もう持ってても無意味。

 

150: 名刺は切らしておりまして 2018/06/04(月) 20:42:02.17 ID:YKm24jR/
電池が一週間保って月々2000円未満で落としても壊れない
ガラケーを手放すつもりはない

 

348: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 12:45:18.48 ID:Ku/Crvfz
あと数年以内には廃止&完全停波が規定路線のガラケーに何時までしがみついてんだよ

引用元

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528065609

管理人からひと言

何気に利用者多いよね。僕の親もガラケーだ。

TELは、ガラケーの方がしやすいけど、スマホ便利だからなぁ

関連記事

  1. 【楽天】三木谷社長、自社のネットワークに自信 ソフトバンク通信障害受け…

  2. 【スマホ】ヨドバシ、ワイモバイルSIMカード+SIMフリースマホをオンラインで契約、配送へ

  3. エクソペリアからiphoneに替えた結果wwwwwwwwww

  4. ASUS(エイスース)、オーバークロック仕様の超ハイエンドスマホを発売か

  5. 【IT】「これパソコンですか…」という10GBのRAMを搭載した、初のスマホが発売へ

  6. スマホあったら一眼レフカメラいらなくね? コンテスト開催

  7. 【スマボ】サムスン、新たなスマートフォンブランド「Rize」を準備か–商標を出願

  8. 「会社の営業、携帯回線全部ソフトバンクでどうしたらいいんだよ」

  9. 【スマホ】iPhone、値上げでますます高根の花に 中古市場に余波

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_software

新着記事

  1. SES社長だけど質問ある?
  2. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  3. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  4. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…
  5. 正直もうApple<Microsoftになってきたよな

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP