Windows10勝手に再起動ばっかり、そろそろMACかな

1: Ψ 2018/09/28(金) 10:32:30.65 ID:lk1cW3/k
Windows10全然安定しない、いつの間にか再起動しているし、使えない。
そろそろMACに切り替えようかな。おまえらはどお?

11: Ψ 2018/09/28(金) 10:58:23.71 ID:RSl/X8Es

>>1
Windows10は7より不安定で驚いたわ
ここまで劣化するとは

しかもファイル履歴とか全然使えない機能がある

 

2: Ψ 2018/09/28(金) 10:32:59.21 ID:n8BM5sTE
再起動って、朝3時ごろ?

 

4: Ψ 2018/09/28(金) 10:35:48.20 ID:lk1cW3/k
>>2
ときは選ばん、いきなり再起動というときもある

 

3: Ψ 2018/09/28(金) 10:34:01.48 ID:n/DbP5pN
surfaceに替えてみろよ。

 

5: Ψ 2018/09/28(金) 10:40:32.46 ID:TtymzM/1
Linuxという選択肢がないということは所詮その程度

 

6: Ψ 2018/09/28(金) 10:41:40.56 ID:OZScKEQJ
クソ安定してる…けどサーバ以外のPCがいつのまにかすべてSurfaceになってたぼく

 

7: Ψ 2018/09/28(金) 10:43:25.90 ID:a7s5vM5v
iPadでいいだろ。

 

8: Ψ 2018/09/28(金) 10:44:27.26 ID:VO/gRwqA

Windows10の自動アップデートは糞すぎる

強制されて拒む選択肢は回線遮断意外ないからな
おかげで1台オシャカにされたぜ

アップル頑張れ!!

 

9: Ψ 2018/09/28(金) 10:48:31.89 ID:KGNqHbDd
win10は全く問題なく動いてるな。
突然再起動する意外な原因として
筐体がクソというのがあったなw
リセットキーがちょっとした振動その他で接触してたのは、
原因究明にかなりの時間を費やしたw

 

13: Ψ 2018/09/28(金) 11:02:13.67 ID:lk1cW3/k
もうMAC切り替えよ

 

15: Ψ 2018/09/28(金) 11:06:39.65 ID:ZMm8Ztt2
性能良ければどっちでもイイんだけど
Macって不具合ないの?

 

16: Ψ 2018/09/28(金) 11:08:25.37 ID:FcxoYTpK
再起動の時間設定変えればいいじゃん

 

17: Ψ 2018/09/28(金) 11:19:25.76 ID:s8jqDWGr
7と10を入れたのが6台あるが10は起動してパスワードいれて
そのままだな
起動すると7と10の選択画面になってそのままだと30秒で
10が起動するのがウルセー

 

19: Ψ 2018/09/28(金) 11:27:20.03 ID:xMtfYH74
前は勝手に再起動でひどかったけど、ここんとこ安定してる
ただ理由がわかんね?

 

21: Ψ 2018/09/28(金) 11:31:57.93 ID:mQNsntmO
離席中に作業途中のデータ飛ばすのは赦さん

 

24: Ψ 2018/09/28(金) 11:54:39.65 ID:HkLithh5
4Kか5KのiMacにしようかと思ってる

 

29: Ψ 2018/09/28(金) 12:46:29.52 ID:RKtTe4F3
Win10はスマホのように常時起動してるのがデフォなんかな~。
シャットダウンしてもいつのまにかスクリーンセーバーになってる。

 

31: Ψ 2018/09/28(金) 12:54:45.90 ID:lk1cW3/k
MACは、freebsdベースだから、とても安定しているらしい。

 

32: Ψ 2018/09/28(金) 13:10:46.51 ID:K8YNUzPT
iOSもAndroidだって勝手に再起動してるじゃん

 

33: Ψ 2018/09/28(金) 13:41:37.06 ID:kB+tgoWN
ハードディスクの寿命という落ちはなしね

 

35: Ψ 2018/09/28(金) 16:13:29.79 ID:26QotdD+
ほんとクソだよな。
少し目を離している隙に再起動だもんな。

 

36: Ψ 2018/09/28(金) 16:40:32.39 ID:bhitapiv
たまにブルスクはあるな、たまにだからいいけど
前にメモリの問題で動画を複数見たりすると多発してた事はある

 

37: Ψ 2018/09/28(金) 17:15:01.99 ID:vMm1ZhVw
俺はマック使いだから関係ないが自動再起動は迷惑すぎる

 

39: Ψ 2018/09/28(金) 18:47:25.90 ID:JTflc4CJ

windowsサービスの windows update を無効にしとけ
更新したくなったら自動に戻せ

その操作をすることによって手動updateが可能なんだよ

 

40: Ψ 2018/09/28(金) 19:33:33.27 ID:3TG3kJY+
最初から10で買えばど安定

 

41: Ψ 2018/09/28(金) 23:50:48.37 ID:tocpwRFi
歴代のWindowsって皆んな同じ末路だろ
再起動再起動で仕事が出来ない
買い換えているとふと考えると4年持たない事実に愕然となり
サブとして趣味用の中古apple製品とかLinuxを使い始める
そして気が付いたら、Windowsの方が安いサブ製品で良いじゃん!ってなる
そして、Boot Campかパラレルで仮想Windowsで良くね?となり
Windowsは古いのをローカル環境のみスタンドアローンで残せば良くね?
とかになって行く

 

43: Ψ 2018/09/29(土) 08:08:19.34 ID:g9ojLgFP
だから手動でupdateにしとけばよかろう

 

44: Ψ 2018/09/29(土) 17:18:58.49 ID:3G2LqWDK
Windows10はビジネスで使えるのか?使えない糞PCだと思う。

 

45: Ψ 2018/09/29(土) 17:37:26.57 ID:MKKfIKVe
ウィンドウズもそろそろ終わりだって天の声が言ってるんじゃないのかねえ
ウィンもう20年以上もたっているんだから、トロンのような新しい画期的なOSが出てもいいころだよ

引用元

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1538098350/

管理人からひと言

Updateがうざすぎる

 

関連記事

  1. 「Office 365」はなぜ「Microsoft 365」に改名されたのか

  2. 【企業】マイクロソフト、純利益19%増 時価総額1兆ドル超

  3. 【Windows 10】マイクロソフト、「Windows 10 November 2021 Upda…

  4. 【IT】マイクロソフト、避けている人と出会わないで済む技術を特許出願–回避ルートをナビ

  5. 【社会】スポーツ庁、マイクロソフト創業者ビル・ゲイツ氏の財団と連携・・・貧困や飢餓の撲滅目指す

  6. 何でもエクセルで作るマン「エクセルは至上!」何でもvisioで作るマン「いや、visioだ!」

  7. カテゴリ_microsoft

    Windows10の更新プログラム実行したら更新プログラム構成で1時間以上経ってまだ終わらねえ

  8. 【Windows】「Windows 10」に「Android」アプリをミラーリングする新機能が登場へ…

  9. PC-98版Windows1.0のファイルを最近のWindowsでも動くように変換に成功!!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_働き方
  2. カテゴリ_Linux

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP