【朗報】IT企業就職人気ランキング、Google2位、ソニー3位

1: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/20(月) 19:55:41.30 ID:kMgyQ87G0

ITエンジニア志望の学生529人が選ぶ、就職人気企業ランキング 2位「グーグル」を抑えた国内企業は? paiza調べ

学生に対して第1希望から第3希望までの企業を聞き、順位ごとに重み付けしてランキング化した結果、
第1位は「任天堂」になった。2位は「グーグル」、3位は「ソニーグループ」、4位は「LINEヤフー」、5位は「NTTデータグループ」と続いた。

3: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] 2024/05/20(月) 19:59:42.15 ID:DemlDzMSd
ほぼゲーム部門なのに1位って地味に凄いな、Googleやらソニーは他部門も沢山あるのに

 

4: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新] 2024/05/20(月) 20:00:07.21 ID:7cbGyP3v0
任天堂凄すぎ

 

7: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] 2024/05/20(月) 20:03:22.68 ID:CiZh2Bkj0
有名な企業ってだけでしょ

 

23: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6] 2024/05/20(月) 20:27:13.95 ID:azyu2Fjq0
>>7
それを言っちゃおしめえよ

 

9: 警備員[Lv.15] 2024/05/20(月) 20:10:46.88 ID:1+ZKy6lN0
ITとはちょっと違うだろ

 

11: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9] 2024/05/20(月) 20:13:17.84 ID:W2jP8KED0
任天堂はゲームだけで一位か
日本の任天堂人気高すぎだろ

 

13: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.24] 2024/05/20(月) 20:16:54.60 ID:0bI9ai6Xd
IT企業なら任天堂入ってない除外ランキングかと思ったら1位かよ、どんだけ人気あるんだよ

 

15: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.21] 2024/05/20(月) 20:20:18.17 ID:+8d7dQxZ0
ソニーはゲーム開発が海外だから日本で売れなくてもいいけど、
日本で開発してる会社は日本で売れないと知名度が下がり優秀な人材が採れなくなっていく
任天堂は日本を重視してるから人材も集まってくる
それが強みでもあり、弱み(世界がインフレしても価格や性能は日本を考慮しなければならない)でもある
逆にSwitch2が日本で売れなくなるような価格にはしないと想像もできる

 

19: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] 2024/05/20(月) 20:25:38.94 ID:DemlDzMSd

>米国のITAA(情報工学協会)によると、IT(Information Technology)は以下のように定義されている。 コンピュータをベースとした情報システム、特にアプリケーションソフトウェアやコンピュータのハードウェアなどの研究、デザイン、開発、インプリメンテーション、サポートあるいはマネジメント。

花札やトランプだけ売ってたなら違うが十分IT企業では

 

28: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] 2024/05/20(月) 20:36:16.16 ID:PZ6Z9FPOa
指摘するくせに何の会社かってはっきり書いてないの面白い

 

30: 警備員[Lv.10] 2024/05/20(月) 20:39:37.84 ID:0DfUGzYC0
任天堂がIT企業なのかと言われると違うよな、そもそも業界が違ってる

 

36: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] 2024/05/20(月) 22:00:21.01 ID:BTPwrOnm0
>>30
IT企業のランキングではなくて、IT系学生から人気の企業ランキングだから別に問題はない

 

31: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.24] 2024/05/20(月) 20:40:36.07 ID:0bI9ai6Xd
違ってるのに1位だから相当人気って事だな、まあ入れるなら入りたいよね

 

35: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9] 2024/05/20(月) 21:49:35.51 ID:qoU3E2V60
グーグルがあってAppleやマイクロソフトは無いのか?

 

39: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17] 2024/05/20(月) 22:41:37.61 ID:uRI3UhZt0
生まれも育ちも関東圏の人は関東から出ること自体が人生とキャリアの終わりみたいなのがゴロゴロしてるから地方は不利よ

 

41: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] 2024/05/20(月) 22:43:21.62 ID:shvsdxGu0
なんで1位書いてないんだ?
と思ったらPS信者そっ閉じスレだったかw

 

43: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] 2024/05/20(月) 23:10:45.10 ID:UD4Rk2tK0
30位にすらMSが入ってない時点でド底辺ランキングだろうなこれ

 

58: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] 2024/05/21(火) 07:25:26.47 ID:68Uin0720
>>43
MSはアメリカじゃ人気あるんじゃね?
あくまでも日本の学生対象だしね

 

52: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽] 2024/05/21(火) 06:58:54.65 ID:aniV4cgE0
https://job.career-tasu.jp/special/ranking/1_01.html
2025年度 就職希望 ランキング
このスレではトップにされてる企業が37位だったけど、都合良いとこだけ持ってきてない?

 

56: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12] 2024/05/21(火) 07:19:58.91 ID:MVZSQMzz0
「任天堂」が民間企業初の1位に! 大学1、2年生が「就職したいと思う企業・業種」ランキング発表
https://news.mynavi.jp/article/20231117-2820468/

管理人からひと言

任天堂のエンジニアさんは、ちょっとおかしいレベルだと思ってる

引用元

【朗報】IT企業就職人気ランキング、Google2位、ソニー3位【PS5/Switch】 (2ch.sc)

関連記事

  1. 【企業】IBM、欧州で1万人の人員を削減へ

  2. 【IT】モリサワ開発のフォント、米グーグルに提供へ

  3. 【金融】みずほ、基幹システムを東阪に分散へ 障害復旧は完了

  4. 【電力】ワイヤレス給電、日本で実用化へ 東芝・オムロン参入

  5. 【小売】ニトリ、全社員の8割にIT国家資格 25年までに

  6. 【半導体】TSMC、4nmのリスク生産を2021年第3四半期に開始 – 台湾メディア報道…

  7. 企業にAIを導入する手伝いをするAIコンサルタントで起業したい、どうしたら良いの?

  8. 【半導体】TSMC、台湾南部の高雄に先端半導体2工場を建設へ

  9. 【IT】「時代遅れの人」を求める企業や行政、日本がIT後進国に落ちぶれた理由はこれだな

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news

新着記事

  1. ランサムウェアの半数Outlook、Excel、PowerShellから感染、も…
  2. ワイ25卒、唯一の内定先が客先常駐SIerだけどやばいんか?
  3. 新卒SESやけど、派遣先がない
  4. 名古屋市「役所で使っていたパソコン入替えたので、使っていたPCを市民にお譲りしま…
  5. 【悲報】ワイ、妥協して12世代i9搭載ノートパソコンを安く購入するも14世代の性…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP