スレッズが知的財産権を侵害 米ツイッター、メタを非難

1: 蚤の市 ★ 2023/07/07(金) 08:23:06.13 ID:VekZoIqW9

 【ニューヨーク共同】米ツイッター運営会社が、サイトの見た目や構造がツイッターに似ている米IT大手メタの新しい短文投稿サイト「スレッズ」に関し、社員の引き抜きによる知的財産権の侵害を主張していることが6日、分かった。法的措置の可能性も示唆した。米オンラインメディア「セマフォー」が報じた。

ツイッター運営会社の代理人がメタのザッカーバーグCEO宛てに送った書簡で、「メタが企業秘密や他の知的財産を故意に不正流用している」として情報の利用停止を要求した。スレッズは5日に提供が始まり、ザッカーバーグ氏は登録者が3千万人を超えたと明らかにしている。

ツイッター運営会社は、ツイッターの企業秘密に「以前アクセスでき、引き続きアクセスできる」数十人の元ツイッター従業員をメタ側が雇用し、スレッズの開発に従事させたと主張。「州法と連邦法、ツイッターに対する従業員の義務に違反している」と警告した。

メタの広報担当者はスレッズへの投稿で「スレッズの技術者チームに元ツイッターの従業員はいない」とコメントした。

共同通信23/07/07 07時54分
https://www.sankei.com/article/20230707-ZY3ZEYNN7VOHXCFGKP2BGY4VS4/

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/07(金) 08:24:57.40 ID:VekZoIqW0

>>1
ソースミスしました(内容は共同通信配信なので同じですが)

正しくは↓
https://www.47news.jp/9555342.html

 

2: 【牛】 2023/07/07(金) 08:24:05.00 ID:Kda814C10
まぁ丸パクリだな外観

 

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/07(金) 08:25:39.44 ID:teyajQGX0

クビに鳴った社員がメタに再就職したのでは?

そもそも、大量にリストラして優秀な社員を追い出した方が悪い

 

71: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/07(金) 11:49:47.90 ID:TW/Asxqc0
>>4
で丸パクリしてもいいと言うのは
アメリカでもダメです

 

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/07(金) 08:26:59.18 ID:ypN6rASQ0
仕事が早いな

 

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/07(金) 08:52:17.26 ID:gIdOAS7t0
昔HTMLで使われているプルダウン選択のタグに、実用新案だったか特許を取ろうと頑張った企業があったな

 

46: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/07(金) 09:31:28.57 ID:eD2HmM410
>>24
EUの場合は相互リンクに規制をしてしまったというブラック歴史

 

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/07(金) 08:53:24.30 ID:pzhJSIqZ0
何を言ってんだろ
Twitter関係っておかしいのは信者だけじゃない模様
そもそも人離れ起こしてるのはユーザーや広告主無視した運営側の責任だろw

 

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/07(金) 09:25:17.48 ID:8yoQd1om0
>>26
なお人は戻ってる模様

 

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/07(金) 08:57:13.57 ID:Fii5TQd50
なんでもいいから安定したプラットフォームをまず用意して

 

51: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/07(金) 10:12:47.28 ID:A1Ot6jh00
普通にツイッター平常運転に戻っててワロタ
昨日のお祭り騒ぎはなんだったんだ

 

64: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/07(金) 10:59:40.16 ID:AVvf/xPi0
イーロンが余計なことしなければ話題にもならなかっただろ

 

65: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/07(金) 11:02:15.11 ID:A1Ot6jh00
>>64
11年ぶりにツイートした人
no title

 

67: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/07(金) 11:05:48.51 ID:PifX2BDS0
スレッズはどうやって収益を上げるつもりなんやろか

 

80: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/07(金) 12:28:44.15 ID:QNxp68N+0
どこで壊れたの oh スレッズ

管理人からひと言

使い勝手が似ている

引用元

スレッズが知的財産権を侵害 米ツイッター、メタを非難 [蚤の市★] (2ch.sc)

関連記事

  1. 【環境】サムスン、プラスチック包装を廃止へ

  2. カテゴリ_その他

    Windowsユーザー「CortanaはExcelイルカの再来!!無駄な機能つけんな!!!」

  3. 【文在寅大統領】「IT強国である韓国の地位にふさわしくない」コロナ対応叱責 韓国でワクチン予約障害

  4. ITパスポートという超難関資格を持っていれば将来安泰だよな?

  5. 【仮想通貨】ウイルス対策の「ノートン360」に仮想通貨マイニング機能

  6. 【IT】東京駅駅ナカでロボットが実演販売 JR東系と富士通【ロボットの掛け合い漫才】

  7. 【社会】ひろゆきが年末ジャンボに夢託す庶民に「宝くじを買うと金持ちになれると考える頭の悪さのせいで貧…

  8. 【日本】遠い「最先端IT国家」 20年前宣言、現実は10位以下

  9. 【製品】ソニーの「着るエアコン」“バカ売れ” 猛暑追い風に「想定以上で推移」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP