Appleさん、タブレット業界全てに喧嘩を売る

1: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 10:38:17.27 ID:tI8xfU8nM

史上最強のiPadを作り出した模様
no title

11インチ500g5mm

メモリ6gb 容量1TB type-c

ベゼルレス・FaceID

no title

2: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 10:38:39.45 ID:Lv9VhWpc0
なお使い道

 

3: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 10:38:40.09 ID:wNFb02YLM
喧嘩というか比較対象すらないレベルで売れとるし

 

5: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 10:39:18.96 ID:s7fOvyFM0
重すぎて草

 

6: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 10:39:23.38 ID:X7dli5Z80
iosという足枷

 

7: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 10:39:25.46 ID:Ki8vhSWtM
なお価格フルスペックで22万

 

30: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 10:42:13.94 ID:pGsRLbB5M
>>7
うせやろ?
俺のゲーミングpcより高いやんけ

 

210: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 10:59:01.97 ID:Zp4p2/XAM
>>7
ゲーミングPC並やんけ

 

501: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:22:16.53 ID:ODatwB56a
>>7
半額でsurface買えるやんけ

 

36: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 10:42:48.63 ID:MbQVMNqx0
お絵描きするんやが11インチでもじゅうぶんやろか?

 

42: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 10:43:28.78 ID:Lv9VhWpc0
>>36
2018 9.7インチipadで大丈夫や

 

47: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 10:43:53.00 ID:MbQVMNqx0
>>42
でもレイヤー100枚開いてもさくさくなんやろ?

 

55: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 10:44:23.64 ID:Lv9VhWpc0
>>47
レイヤー100枚使うなら買えばええで

 

54: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 10:44:18.10 ID:4L7GD2lkM
>>36
お絵描き目的なら大きいほうがええで

 

41: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 10:43:23.95 ID:S3a8d6Xb0
値段すげーな
液タブとどっちがええんや

 

58: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 10:44:36.23 ID:X4kHt1f9M
高いとか言ってる奴いるけど
WiFiモデルで64GBなら
Penとキーボードとケア付けても15万だぞ

 

63: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 10:44:58.90 ID:aDUpcshy0
>>58
高い

 

186: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 10:57:08.71 ID:iOlZOD06M

>>58
うーん・・・

no title

 

71: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 10:46:08.00 ID:s24w7gpc0
信者の信仰心を試すにはええ値段やな
タブはスマホほど必須ってもんやないからA級認定もらえるで

 

96: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 10:48:42.47 ID:ZlpHcLZb0

>>71
アップル信者なら当然これも買ってる

アップル、写真集「Designed By Apple In California」を発売–過去20年の製品を網羅

価格は3万800円。もう少し安い(ただし小さい)バージョンを求める人のために、2万800円の小型版も用意されている。
https://japan.cnet.com/article/35092241/ささ

no title

 

110: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 10:50:14.13 ID:qD7jTx1ZM
>>96
ええ…

 

85: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 10:47:12.17 ID:278UsTCt0
電子書籍読むなら64Gじゃ足りんやろか

 

91: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 10:48:11.35 ID:aZAyz4xJ0
>>85
漫画や雑誌が主なら足りない
小説が殆どなら十分

 

145: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 10:53:01.88 ID:2bwik9+d0
12.9インチの1TBモデルだけRAM6GBらしいで

 

152: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 10:53:49.67 ID:mrUNW1ps0

no title

89800円って税抜やで

 

160: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 10:54:40.11 ID:XlvCjhhma
>>152
10万近くするやん

 

175: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 10:56:02.74 ID:lXngySHg0
>>152
1万近く税金払うのって少し躊躇するわ

 

40: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 10:43:05.03 ID:4tleYPtu0
レイヤー100枚開いてサクサクは草生えたわ

引用元

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1540949897/

管理人からひと言

レイヤーがすごかった

 

関連記事

  1. 【Apple】Tim Cook CEO、新元号「令和」へのお祝いメッセージをツイート

  2. 【IT】アップル、「iPad」「MacBook」ハイブリッドの折りたたみ製品を開発中か

  3. 新『iPad Pro』発表 噂通りUSB-C仕様でホームボタン廃止されFaceID 値段は~19万4…

  4. 【PC】「Mac Pro」のGPUオプションに「Radeon Pro W6000X」シリーズが追加

  5. iPhoneXsを買うために浴槽一杯に硬貨を入れて来店した客が話題に 店員が全て数える羽目に

  6. 【IT】S・ジョブズ氏没後10年–アップルのホームページに追悼映像

  7. 【EV】クック氏、Appleカー構想に含み 「隠しておかないと」

  8. 【スマホ】iPhone、自分で電池交換可能に 「修理する権利」配慮

  9. 【スマホ】Appleは「大規模な災害や気候変動によってiPhoneの需要が増す」と考えている

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他

おすすめ記事

  1. カテゴリ_pc
  2. カテゴリ_pc

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP