1: しじみ ★  2018/10/12(金) 14:23:04.28 ID:CAP_USER
3: なまえないよぉ~  2018/10/12(金) 14:30:43.78 ID:DBjOW6G2
やべぇ、アイドルの水着脱がせられるじゃん!
 
4: なまえないよぉ~  2018/10/12(金) 14:31:04.64 ID:DBjOW6G2
>>3
 裸が見えるわけじゃなくて自動で切り分けるだけだから
 
19: なまえないよぉ~  2018/10/12(金) 15:10:39.57 ID:NyB62nMf
>>3
 >>4
 君らが望み,努力すれば,いつかそういう処理もできるようになるだろう。
 画像からスリーサイズや体型の特徴を抽出し,ネットから近い画像をとってきて,
 水着に合わせて修正,補完してくれるとか。
 
5: なまえないよぉ~  2018/10/12(金) 14:32:42.11 ID:4K0/Lmq4
コラ作り放題。
 流用、し放題
 
6: なまえないよぉ~  2018/10/12(金) 14:34:09.45 ID:lwG/vpkT
産総研といえば
 knoppix
 
7: なまえないよぉ~  2018/10/12(金) 14:34:18.35 ID:DKssa9zd
コスプレイヤーを分解して編集///
 
8: なまえないよぉ~  2018/10/12(金) 14:35:20.83 ID:DBjOW6G2
まあDTPの作業をどんどん省力化するだけの話
 
9: なまえないよぉ~  2018/10/12(金) 14:37:22.68 ID:QjMy9c3J
アドビも「コンテンツに応じる」はいまいちだしなぁ
次バージョンはアドビ先生が凄いって評判だけど
 最近毎回同じこと言ってるような気がする
 
10: なまえないよぉ~  2018/10/12(金) 14:38:31.42 ID:vAhj4AlM
アイドルの水着写真レイヤー分解したら加工しやすいかな
 
11: なまえないよぉ~  2018/10/12(金) 14:40:22.35 ID:h4JtIpWr
オヅラさんのレイヤーがはずされちゃうの?
 
12: なまえないよぉ~  2018/10/12(金) 14:42:27.21 ID:OhyPRnLM
SKETCHの自動彩色はすごいと思った
 
13: なまえないよぉ~  2018/10/12(金) 14:44:02.95 ID:vAhj4AlM
ピンクの水着着てたらピンクのレイヤだけ排除して
 陰影のレイヤと再合成すればいいのか
 
14: なまえないよぉ~  2018/10/12(金) 14:46:05.17 ID:iXz8qDy4
AIというかアルゴリズムが自動がレイヤー構造のPSD作ってくれんの
 
15: なまえないよぉ~  2018/10/12(金) 14:46:52.75 ID:6CnRQGft
画ではレイヤーを結合してるように見えるけど
 文ではレイヤーに分解すると読める
何のこっちゃ分らん
 
33: なまえないよぉ~  2018/10/15(月) 12:28:21.29 ID:XBEyHojM
>>15
 画は元画像(〔〕左側)を分解して各レイヤーを手動修正(〔〕内)して再結合(〔〕右側)というフロー
 
16: なまえないよぉ~  2018/10/12(金) 14:54:27.38 ID:DU+24UXR
よくわからんが3DSMAXでやってるのと違うの?
 
17: なまえないよぉ~  2018/10/12(金) 15:08:24.50 ID:KnFdEwPb
連呼するくらい「レ」が いやなのはわかった
 
18: なまえないよぉ~  2018/10/12(金) 15:09:08.60 ID:VkhTMDOs
産総研がアドビみたいなことしてるんだな
 まあ日本のソフト開発者頑張って
 
20: なまえないよぉ~  2018/10/12(金) 15:11:37.77 ID:l4s2kLHk
お着替えノートみたいに、両肩に糊代が付くのかな。
 
21: なまえないよぉ~  2018/10/12(金) 15:27:43.25 ID:w8FQvRnr
最近ちょっとすげーと思ったのはマイ糞のICE
 
22: なまえないよぉ~  2018/10/12(金) 15:30:29.03 ID:Za47t2ZL
gifみたけど コレジャナイ
 
23: なまえないよぉ~  2018/10/12(金) 15:55:05.64 ID:84E72lqk
ほんとだ
 ちょっと思ってたのと違う
 
26: なまえないよぉ~  2018/10/12(金) 17:53:55.57 ID:yCTeomZS
こんなのより、2Dの線画を6方向くらいから描いておけば、3Dに出来るアプリのほうが欲しいな
 それを動かして再び2Dの線画として書き出せて、コミスタで読み込むことが出来れば使いたい
 
28: なまえないよぉ~  2018/10/12(金) 20:41:22.24 ID:jR3rIPsg
モザイクレイヤー外せるの?
 
29: なまえないよぉ~  2018/10/12(金) 21:48:12.79 ID:B3/Ym8ON
透過の奴を別々にできたら褒める
 
30: なまえないよぉ~  2018/10/12(金) 21:49:29.79 ID:B3/Ym8ON
ところでガンマ補正やるのに適当な無料ツールねえのかね
 数十日しか使えないやつばっかりなんだが
 
31: なまえないよぉ~  2018/10/14(日) 08:02:28.08 ID:OnAbW6mJ
思った以上に微妙だな
 YUVやRGB事にレイヤーに分解するレベル
 
32: なまえないよぉ~  2018/10/14(日) 23:13:35.98 ID:2Bd9tOdR
VRゴーグルでリアルタイムに分解・コラ入れて見られるプログラム職人はよ!
 
34: なまえないよぉ~  2018/10/15(月) 15:13:59.60 ID:T1B2S7Mj
昔の人工着色の版分けみたいなものか?
 
27: なまえないよぉ~  2018/10/12(金) 18:32:41.14 ID:80OSqQN6
税金でやってんのか
 もうけてくれや
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1539321784/
よし!よくわからん!
 
この記事へのコメントはありません。