• PC

メモリ500GBのパソコンっていくらくらいする?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 18:55:24.626 ID:8HeeebnR0
10万に抑えたいんだが

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 18:55:40.480 ID:Ya8uAa+lp
うん
うん?

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 18:55:57.944 ID:bK16HTL00
メモリだけで越える

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 18:55:58.538 ID:7yAQ00zr0
対応してるOSなんてあんのか?

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 18:56:05.370 ID:YpJpX7V00
メモリ……?

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 18:56:20.797 ID:CZORFCZe0
サーバー用だと普通にあるからネタになってない
まあサーバーであってパソコンではないけども

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 18:56:34.736 ID:xIDfnHiM0
俺のメモリは2Tだぜ

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 18:56:42.723 ID:7psZGZIsd
SSD512gb

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 18:56:44.941 ID:HG8c5r6va
ストレージのことをUSBメモリみたく考えてるお坊っちゃまかな?

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 18:58:55.129 ID:2GPf4mKv0
>>11
んっ?

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 18:56:48.905 ID:q/g8UG4x0
すごそう

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 18:56:50.980 ID:ZKpejf/r0
80万くらい

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 18:56:55.744 ID:sC5fotbHa
ちょっと欲しい

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 18:57:10.259 ID:FYih62dW0
俺のメモリ10T

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 18:57:18.838 ID:+xOYGlJC0
実際500gbも積めるの?

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 18:57:36.366 ID:416+wX4m0
32GB16枚挿し

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 18:57:37.849 ID:O5Cz+kNUa
オンゲ一気に100個位出来そう

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 18:57:49.881 ID:/lpAI7TFa
メモリとか1024GBで十分だろwww

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 18:58:07.012 ID:I8wWneZ60
そういう鯖置いてるデータセンターあるかもな

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 18:58:22.647 ID:I7blCsvxd
ハイスペすぎワロタwwww

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 18:58:22.823 ID:B8TC+oked
最新のCPUでも128GBしか認識しない

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 19:00:00.922 ID:QNVvOL930
10万じゃゲーム用のPCすら買えんわ

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 19:00:09.732 ID:EqnN6I860
未来から来た?

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 19:00:20.570 ID:poVyW0t20
今は時期が悪いから辞めとけ

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 19:00:43.919 ID:91ihQOyH0
128GBでも10万超えるしなぁ

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 19:00:56.307 ID:ggQU+xZVM
メモリ(SSD)

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 19:01:12.452 ID:of0yjvbk0
メモリにしちゃ安い
ストレージにしちゃ高い

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 19:01:53.248 ID:hnDFbzng0
研究室仕様の鯖かな
業務用でも積んでるのほとんどないだろ

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 19:02:02.939 ID:MMKTqnbO0
まさかの
メモリ(HDD)

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 19:02:13.921 ID:CIFJuyp9M
16GBを32枚積めばいけるし200万ぐらいあれば作れそうじゃね

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 19:03:36.803 ID:ggQU+xZVM
>>32
32枚詰めるマザボ高い
対応のCPUも高い
電源も高い

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 19:04:40.444 ID:hnDFbzng0
>>35
http://www.ctsolution.co.jp/products/workstation/trueno_extra_v315/
これでも500万くらいだし
200万代でなんとかならない?

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 19:07:19.686 ID:ggQU+xZVM
>>37
ならない。300万は超える

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 19:04:41.624 ID:unMmFuN0M
>>35
まず32枚積めるマザボあるの?

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 19:08:24.432 ID:ggQU+xZVM
>>38
ある。サーバー用途だとメモリ専用の外付けキットもあるから100枚くらいは軽くさせる(金は高い)

 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 19:09:28.334 ID:unMmFuN0M
>>40
no title

 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 19:12:16.303 ID:v5hJ0iXzM
>>40
なんでこういう人って知識ないのにドヤっちゃうの?

 

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 19:13:43.519 ID:sC5fotbHa
そうか?いいとこ攻めてるじゃん

 

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/03(水) 19:17:36.290 ID:84MLC4sg0
アフィスレに釣られる奴ら…

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1538560524/

管理人からひと言

これで何をするんだろうか

 

 

関連記事

  1. カテゴリ_pc

    バカがいつもPCのスイッチで強制シャットダウンしてるの見かけて驚愕した

  2. 【PC】企業で「Mac」がどんどん導入されているワケ

  3. 【PC】IGZO搭載、dynabookブランド誕生30周年記念モデルも–Dynabook…

  4. pcのcpuクーラーの取り付けかた教えて

  5. なんでWindowsじゃなくてMac選ぶの?

  6. 【PC】「Chromebook」の出荷伸びが減速、「MacBook」好調–2021年Q3…

  7. Q「WindowsパソコンはDefenderだけで大丈夫って本当?」 A「結論から言うと大丈夫です」…

  8. 【朗報】インテル、第14世代CPU「Raptor Lake Refresh」 LGA1700ソケット…

  9. ロジクールのキーボードでG810の不具合が出たから保証使って交換してもらおうと思ったら

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
PAGE TOP