優秀ならシステムエンジニアにはならない

1: 名無しさん@引く手あまた 2018/12/05(水) 13:16:12.23 ID:jqAVe1P80
無能だからシステムエンジニアをやるしかない

51: 名無しさん@引く手あまた 2021/02/15(月) 21:05:38.88 ID:lQRrQB1g0
>>1
まともな大学卒の人は
ITなんて行かないからなw

 

2: 名無しさん@引く手あまた 2018/12/05(水) 15:47:37.73 ID:jqAVe1P80
何のやりがいもない
実績を上げても虚しいだけだ

 

5: 名無しさん@引く手あまた 2018/12/09(日) 20:04:16.05 ID:I5pSSbox0
ITだけには就職するな
転職もできなくなる

 

10: 名無しさん@引く手あまた 2019/01/08(火) 16:05:10.98 ID:u5XiSmXa0
若さ

 

11: 名無しさん@引く手あまた 2019/01/23(水) 10:26:47.86 ID:OYC5O9Vx0
所詮派遣

 

12: 名無しさん@引く手あまた 2019/01/23(水) 14:43:05.94 ID:OYC5O9Vx0
優秀だったらこんな仕事やらない

 

13: 名無しさん@引く手あまた 2019/01/23(水) 15:10:11.05 ID:OYC5O9Vx0
NTTデータですら行きたくない

 

14: 名無しさん@引く手あまた 2019/01/23(水) 15:25:16.48 ID:OG7MKytG0
>>13
Googleは?

 

16: 名無しさん@引く手あまた 2019/04/06(土) 14:50:38.11 ID:viEnbmir0
>>14
やっていけない
能力があっても投資家になるから行かない

 

15: 名無しさん@引く手あまた 2019/01/24(木) 01:21:38.31 ID:g5k++4q80
SEなんて社畜と引き換えに安定を得た他で使えない無能
有能は自分で自営か副業で収益化してる
自分で金を生み出せないやつはいくらもらってても無能

 

18: 名無しさん@引く手あまた 2019/08/23(金) 15:56:18.78 ID:HubnXKuJ0

エンジニアという言い方が悪い
実態はただのワーカーでしかない

開発?それも言い方が悪いというか誉め殺し
翻訳が実態に近い

 

19: 名無しさん@引く手あまた 2020/01/30(木) 23:41:52.15 ID:+ZFSMQpv0
IT土方というのもおこがましいね、IT使ってないようなもんだ
奴隷単純作業者あたりが妥当なのかな

 

20: 名無しさん@引く手あまた 2020/04/12(日) 00:03:36.87 ID:eVKXp8ml0
東京都のキャリア採用とかプロマネ取れる優秀な人しか受からないから割りに合わない

 

21: 名無しさん@引く手あまた 2020/06/07(日) 15:57:01.10 ID:sRXxrI0w0
求人欄で堂々とフレームワークの経験者とか
書いてる企業はアホなのか?
そらで書けない組めないから
フレームワークなんだろ
エンジニアじゃなくてフレームワーカー

 

22: 名無しさん@引く手あまた 2020/08/09(日) 16:41:26.64 ID:h2hyAuDK0
ITの仕事は絶対にやらない

 

23: 名無しさん@引く手あまた 2020/08/11(火) 16:07:06.27 ID:/ewIThAc0
客先常駐だけは絶対に嫌だな
不況に強いと言う奴がいるけど、実際に今となっては仕事が無くなってるわけだから

 

24: 名無しさん@引く手あまた 2020/08/15(土) 09:02:37.69 ID:K8oVCPH30
能力次第だよな
銀行のATMシステム開発できれば10億円になる
やっぱり優秀な天才で無いと奴隷

 

25: 名無しさん@引く手あまた 2020/08/15(土) 13:54:34.28 ID:5Yra4uMn0
>>24
仮に優秀でも見る目がないから採用されない

 

29: 名無しさん@引く手あまた 2020/08/15(土) 14:49:02.38 ID:5Yra4uMn0
センター試験レベルの数学ができるなら国立医学部に行くから
普通の理系に進学することは有り得ない

 

30: 名無しさん@引く手あまた 2020/08/15(土) 14:49:46.00 ID:5Yra4uMn0
中国はコンピューターサイエンスが最難関なのに
日本では医学部にばかり集まり東大ですら搾りかす

 

31: 名無しさん@引く手あまた 2020/08/16(日) 09:39:02.52 ID:hyoeVIyX0
NECのシステムエンジニアが30歳で大手銀行にヘッドハントされた
年収は7000万

 

40: 名無しさん@引く手あまた 2020/09/07(月) 22:56:14.30 ID:qZmQY+WH0
IT企業には就職しない

 

42: 苦労の上に恥辱を受けることになる。 2020/09/13(日) 14:36:42.65 ID:ObbgD1iZ0
苦労の上に恥辱を受けることになる。

 

52: 名無しさん@引く手あまた 2021/02/20(土) 19:54:11.05 ID:OX6LRc6W0
優秀ならシステムエンジニアにはならない

 

54: 名無しさん@引く手あまた 2021/03/19(金) 20:38:35.75 ID:x20wv6W60
悪いことは言わない
絶対にIT企業にだけは就職するな

 

56: 名無しさん@引く手あまた 2021/03/19(金) 22:28:13.97 ID:zLnbxdk+0
VBAしか組めない事務職だけど、SE憧れるけどな

 

58: 名無しさん@引く手あまた 2021/04/12(月) 14:09:44.12 ID:0TI6chKZ0
DQNが多い業界といえば

 

8: 名無しさん@引く手あまた 2018/12/31(月) 12:33:28.21 ID:7weNxVbf0
普通の仕事がしたい

管理人からひと言

優秀ならならんやろな

引用元

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/job/1543983372/

関連記事

  1. 青森県「若者よ、地元から出て行かないで!」 就活アプリを作って引き留め

  2. 【調査】過半数の企業で正社員不足「中途採用も第二新卒も応募がない」 飲食店では8割超で非正社員不足★…

  3. 【悲報】ワイ、CADの正社員に応募するも調べてみて後悔しかない

  4. 職歴有り空白半年の今年25歳だがインフラエンジニアを勧められた

  5. コミュ障すぎてプログラマになりたくてIT企業に入った結果wwwwww

  6. 25歳でIT業界に入って7ヶ月のワイ鬱になる・・。

  7. 【勤労感謝の日】企業幹部に聞く働き方改革「楽しく結果出す文化」へ

  8. ITの派遣会社作るから誰か2000万円貸してくれ!!!

  9. ITの求人見てるんだけどさ、未経験歓迎で年収600万とかザラにあるんだが

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】はじめました。
PAGE TOP