上流だろうと下流だろうとインフラエンジニアって体壊れるってマジ?

1: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 18:33:23.80 ID:r4KTfC/M0
どうなん?

2: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 18:33:48.67 ID:r4KTfC/M0
生活リズム終わる?

 

3: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 18:33:59.56 ID:r4KTfC/M0
マジで

 

4: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 18:34:09.72 ID:r4KTfC/M0
やってるやつおらん?

 

5: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 18:34:50.95 ID:6VrNR2ndd
友達はずっと座りっぱなしで残業当たり前で死にかけてたわ

 

6: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 18:35:35.71 ID:r4KTfC/M0
>>5
あーもうきつそう興味少しあったけどワイには無理そうやね

 

7: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 18:35:51.85 ID:Yb5EI9pc0
平気やで

 

9: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 18:36:03.81 ID:r4KTfC/M0
>>7
それは慣れってことか?

 

16: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 18:40:20.73 ID:Yb5EI9pc0
>>9
慣れというか言うほど夜中の連絡なんて来んし夜間作業もそこまでない

 

20: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 18:42:48.90 ID:r4KTfC/M0
>>16
そうなんか

 

8: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 18:35:53.24 ID:r4KTfC/M0
他にブラック話ない?

 

10: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 18:36:38.09 ID:r4KTfC/M0
ロクな話ないのはなんでやろ

 

11: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 18:37:07.34 ID:xq1TY8VF0
24365でやってたけど何が聞きたいんや無職

 

13: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 18:38:47.45 ID:r4KTfC/M0
>>11
心を休める時間があるのかってことやワイ遠出するの好きなんやけどそういうことももしもの対応のために制限されるのかなぁって疑問に思ったんや

 

15: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 18:40:15.39 ID:xq1TY8VF0
>>13
真面目に答えると勤め先による
心を休める時間はない
それがインフラという言葉の意味や

 

19: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 18:42:07.28 ID:r4KTfC/M0
>>15
きつそうやねやめとくわ

 

12: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 18:38:18.48 ID:76vTZLS/0
インフラエンジニアから抜け出すために転職してスキル生かせるのはなんやろ

 

17: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 18:41:25.70 ID:sREh3BdOp
>>12
元インフラエンジニアでアプリ系とか他のタイプ行けばパソコンの大先生になれるぞ
皆が設定について聞いてくる

 

18: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 18:41:56.20 ID:YKZCHm2mp
>>17
なお答えられん模様

 

14: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 18:39:32.29 ID:r4KTfC/M0
大手でパワポ職人になったほうが良さげやね

 

22: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 18:46:37.91 ID:Z/HUayVZ0
お前程度の覚悟ならならない方がいいな

 

21: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 18:45:13.51 ID:77K88Jtjp
インフラエンジニアなんかになるな
自殺と一緒やぞ

管理人からひと言

辛いのが好きなら壊れない

引用元

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638783203/

関連記事

  1. IT系の仕事に就きたいんやけどどうしたらええ?

  2. ワイ4月フリーランス、失業する

  3. プログラミング学んだ人ってどういう仕事してんの?

  4. 【経済】「余ったお金はどんどん貯金する」そんな日本人はこれから確実に貧乏になる

  5. 【五輪】五輪清掃員、感染おびえ残飯処理。時給1500円

  6. 【社会】起業失敗時にも失業手当 受給期間最大4年に

  7. メガバンクからITエンジニアに転職したけど年収や福利厚生が低すぎてマジで後悔してる………………

  8. 20代向けの転職エージェント使ってみたけどあまりにも糞すぎた

  9. ワイ機械学習エンジニア、稼ぎまくり

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP