【悲報】社内システムの保守系エンジニア僕、流石に辛すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/08(日) 19:44:52.449 ID:ciS3dlxG0

頑張って仕事してるのにちょっとエラー出たら「金払ってんのにバグ起こしてんじゃねえ!」ってキレられる毎日

開発部門は新しいシステム作ったら感謝されるのに僕に感謝する人は誰もいない

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/08(日) 19:45:00.571 ID:ciS3dlxG0
もう終わりだよこの仕事

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/08(日) 19:45:12.748 ID:EtZV4U0S0
保守系だけど分かるわ

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/08(日) 19:45:52.895 ID:ciS3dlxG0
別部署からの罵倒に耐えるのが僕の仕事

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/08(日) 19:46:47.312 ID:JEdudKB2a
頑張りなんて知らん、結果がすべて

 

>>6
会社が導入したルーターが壊れたとか、直接僕の仕事じゃないことまで怒られる

 

>>12
でもそれを使ってローカルで社内LAN管理もお前の仕事やん

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/08(日) 19:48:08.247 ID:2kDIKzyYd
立憲民主や共産を支持してる革新系エンジニアと社内政治で対立してそう

 

>>8
その保守ではないんですよ

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/08(日) 19:52:54.740 ID:baVjF8Eo0
どういう仕事してるの?
うちは小さい会社だからプリンターとかの設備も兼ねてるんだけど、時間が細切れにされるのが辛いね

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/08(日) 19:54:09.568 ID:ULDfQwIx0
僕の作ったシステムの保守もしといて

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/08(日) 19:55:06.783 ID:DF4hP+NZ0
君がいるおかげで社員はITリテラシー低くても仕事できてるんだ
誇りに思って良い

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/08(日) 19:56:00.222 ID:M0U8Btax0
詳しくないけど日本の企業のシステムってすぐ不具合出すイメージなんだが

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/08(日) 20:01:33.463 ID:G4xdD76J0
保守ならユーザーに感謝されるでしょ

 

管理人からひと言

きっついなぁ

引用元

【悲報】社内システムの保守系エンジニア僕、流石に辛すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (2ch.sc)

関連記事

  1. 【衝撃】ITエンジニアの平均年収、高騰しすぎてとんでもないことになってしまうwwwwwwwwwwww…

  2. 日本の経営者さん、KADOKAWAサーバー攻撃でIT技術者の重要性にようやく気付く

  3. 年収400万のIT土方と年収1000万もらってるSEって何が違うの?

  4. ベンチャーIT会社の説明会行くと、みんな「技術力が高い」って自慢するんだが

  5. 下請けしてるだけの中小ITで20年勤めた結果….

  6. 35歳未経験でもit業界に就職することは可能?

  7. ITエンジニアワイ氏、メンタルが終わる

  8. IT業界楽すぎだわ、人手不足だし

  9. 情シス俺「現場PC再起動してくれー」 現場IT担当「情シスはもう動かないのですか?」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_service
  2. カテゴリ_news
  3. カテゴリ_AI
  4. カテゴリ_pc

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP