Intelのプロセッサチップに根本的な設計上の欠陥が発覚、各OSにアップデートの必要性

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/03(水) 14:42:47.20 ID:2dYWm6if

2018年01月03日 11時16分00秒

Intelのプロセッサチップに根本的な設計上の欠陥が発覚、各OSにアップデートの必要性
https://gigazine.net/news/20180103-intel-processor-design-flaw/

ここ10年間に製造されたIntelのプロセッサに、設計上の欠陥が見つかりました。
最悪の場合、パスワードやログインキー、キャッシュファイルなどが格納されたカーネルメモリーの内容を読み取られる恐れがあるとのことなのですが、
Intel x86ハードウェアに存在する欠陥のため、マイクロコードアップデートでは対応不可能で、各OSがソフトウェアレベルで修正をかけるか、バグのない新たなプロセッサを導入する必要があるとのこと。

‘Kernel memory leaking’ Intel processor design flaw forces Linux, Windows redesign • The Register
https://www.theregister.co.uk/2018/01/02/intel_cpu_design_flaw/

2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/03(水) 14:43:08.79 ID:2dYWm6if

このバグは、データベースアプリケーションからウェブブラウザのJavaScriptのようなものまで含めた普通のユーザープログラムでも、保護されたカーネルメモリーをある程度まで認識できるというもの。

カーネルメモリーにはパスワード、ログインキー、ディスクからキャッシュされたファイルなど、秘密にしておくべき情報も格納されているため、通常はユーザープロセスやユーザープログラムからは隠された状態になっていますが、
欠陥が存在することにより、ブラウザで実行中のJavaScriptや共有パブリッククラウドサーバー上で実行されているマルウェアによって情報を盗み見られる恐れが出てきます。

「python sweetness」によれば、影響は仮想メモリを実装している現代のすべてのCPUアーキテクチャに及び、完全に解決するにはハードウェアの変更が必要になるとのこと。

python sweetness — The mysterious case of the Linux Page Table…
http://pythonsweetness.tumblr.com/post/169166980422/the-mysterious-case-of-the-linux-page-table

対策の1つとして、カーネル・ページ・テーブル・アイソレーションを利用して、カーネルメモリーをユーザープロセスから完全に分離する方法が挙げられていますが、この方法だとIntelのプロセッサを搭載したPCの動作速度は落ちることになります。

この件に関して、The RegisterではIntelの広報担当者からのコメントを得られなかったとのことです。

 

3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/03(水) 15:10:24.37 ID:LRbIKJ8p
だからネットに繋がなきゃいいだけだろ?
まったく、これだから情弱はw

 

4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/03(水) 15:11:12.47 ID:LRbIKJ8p
まあ、俺のPC98は完全にセーフだけどな。

 

5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/03(水) 15:13:23.21 ID:???
APU使ってる俺には関係…あるな
IntelAMDどちらにも適用されるパッチになるだろうから
AMD使ってても性能低下は避けられないんじゃないかな

 

6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/03(水) 15:39:25.58 ID:2dYWm6if
>>5
THE REGISTERの記事に
AMDは影響ないって書いてあったぞ

 

9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/03(水) 15:56:53.99 ID:???
>>6
互換cpuはセーフか。それはそれで不思議…

 

10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/03(水) 16:07:06.96 ID:2dYWm6if

>>9
インテルのCPUだけ投機的実行時の
権限チェックをしておらず
見れてはいけないデータが見れてしまうのではと言われてる

投機的実行は以下を参照

投機的実行 – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%E6%A9%9F%E7%9A%E5%AE%9F%E8%A1%8C

 

7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/03(水) 15:46:54.14 ID:???
>>30 per cent slow down,
たった30%性能低下だろ
平気だよKabyLake4コアがSandyBride程度に劣化する程度で
Ryzen 4コアに嬲り殺される程度の被害

 

8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/03(水) 15:50:00.72 ID:???
あ、10年分だからSandyBrideどころかNehalemも対象か
同時期のAMDFXやPhenomIIが相対的に性能が上がったように見える程度

 

11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/03(水) 16:23:18.22 ID:2dYWm6if
KASLRを実質無効化するから
使ってるプログラムにバ脆弱性があれば
情報を盗み出すコードが実行出来てしまう事に?

 

12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/03(水) 16:24:58.93 ID:2dYWm6if
ASLRがあっても絶対攻撃出来ないわけじゃないみたいだけど
無かったらウイルス入りコードを実行された時の攻撃が簡単になるみたいね

引用元

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/pcnews/1514958167/

管理人からひと言

ザクザクみつかる

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】 インテル [CPU]Intel Core i5-8400
価格:27410円(税込、送料無料) (2018/10/31時点)

関連記事

  1. 【IT】Androidアプリの63%に脆弱性が存在–ゲームとファイナンス関係は特に危険

  2. 公衆無料wifiスポット、鍵マークの無い「非暗号化」で情報漏洩の危険性大

  3. 【速報】MacBookやiPhoneのCPUに致命的な脆弱性 safariでWEBを開くと個人情報を…

  4. カテゴリ_security

    【IT】IPA、経産省基準に適合したセキュリティ事業者を公開–ユーザーの判断材料に

  5. 【IT】LINE Payで一部の利用者の決済情報 ネット上に漏えい

  6. 【訃報】マカフィー創業者が死亡 スペイン拘置所で自殺か

  7. 【IT】重要データは国内サーバー保管 インフラ事業者への指針改定へ

  8. ファーウェイCFO 少なくともパスポート7通保有 中国どうなってるんだよ

  9. カテゴリ_security

    IBM 「社内でUSBメモリとかSDカード使うの禁止な。なくす馬鹿とか盗むバカがいるから」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. Windows10、定期的に「Windows11にしろ」と全画面表示へ
  2. 【AI】OpenAI、日本語処理を3倍速く 国産AIの脅威に
  3. シャープ液晶子会社SDP、最終赤字1156億円 23年12月期
  4. 【CPU】13世代・14世代インテルハイエンドCPUで負荷によりVRAMエラー発…
  5. 増えるタッチパネルに困ってます 視覚障害者には何も伝わらず 「世の中は便利になる…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP