【IT】富士通「顧客教育」の新ラボ開設、システムを短期開発

1: ムヒタ ★ 2018/10/12(金) 15:03:59.83 ID:CAP_USER

富士通は12日、担当者と顧客エンジニアが協力してソフトウエアやシステムを開発する新拠点を都内に開いた。食事や休憩を一緒にとりながら短期間開発の手法を学び、実際にプログラミングに取り組む。システム開発のスピード感が一層求められるなかで、IT(情報技術)サービス企業と発注者側の意識をともに改革する狙いがある。

「今までの業務経験は」「社内ではどう評価されているの」。プロジェクトを立ち上げたばかりの技術者同士が言葉を交わす。一見しただけではどちらが発注者でどちらが請負者か分からない。

富士通が東京都大田区で開設した「アジャイルラボ」は「主客協働型」と呼ばれるソフトウエア開発拠点だ。気分転換の卓球台にキッチンまでそろう。チームワークの向上も狙いの一つで、中村記章エグゼクティブアーキテクトは「原則、朝食を含む食事を一緒にとってもらう」と話す。

「世界では10年以上前からある手法だが、さらに一歩踏み込みたい」。中村氏が意気込むのは「アジャイル」と呼ばれるシステム開発手法の普及だ。アジャイルは最低限必要な機能をそろえてまずサービスを始め、後から柔軟に機能を追加していく。比較的簡単なソフトウエア開発では、すでに広く浸透している。

ただし日本企業の基幹システムは「ウオーターフォール」と呼ぶ完成形で運用開始に臨む手法が主流。欧米では製造業の部品や工程の管理、サービス業の顧客分析といった基幹システムも5割がアジャイルでつくられている。一方で、日本は1割にとどまるという。

富士通はこの領域に斬り込む考えで、アジャイルラボが足場となる。自社エンジニアの教育を進めると同時に、システム開発の発想を根本的に変えることの重要性を顧客エンジニアにも伝える。従来のITサービス企業による「ご用聞き」ではなく、主客が協働して効率的な開発と運用のアイデアを出し合う新たな形を共同でつくりあげる。

中村氏は「現在大きな影響力を持っている企業にも危機感がある。ITをテコに、新しい産業の担い手が次々と登場しているからだ」と強調する。スタートアップから大企業まで、ITを軸にしたサービスの発想とその運用のタイミングが生死を分ける時代になっている。富士通などITサービス企業にとって、顧客の啓発は避けて通れない道になりそうだ。
2018/10/12 14:09
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36410510S8A011C1X12000/

2: 名刺は切らしておりまして 2018/10/12(金) 15:11:32.73 ID:zQA2oK5d

全くの個人的見解だけど、
富士通のソフトってセンスがないのが多い。
富士通が開発したシステム、富士通のパソコン、富士通のケータイなどの仕様が。
とくにHMIが、使いづらいことこの上ない。
融通が利かないし、冗長だし、アップル製品の対極にある感じ。

再度言うけど、まったく個人的な感想です。

 

3: 名刺は切らしておりまして 2018/10/12(金) 15:17:59.81 ID:JOwFz1kz

si-rのGUIのデザインを何とかしてくれよ・・・

もうショボ過ぎ古臭すぎて泣けてくる(´;ω;`)

 

4: 名刺は切らしておりまして 2018/10/12(金) 15:23:33.57 ID:iRjkGZ9h
テスト駆動でいきなりソース書き始める、テストのクラスとあわせて。
設計図なんかない。それがアイジャルだ。

 

5: 名刺は切らしておりまして 2018/10/12(金) 15:32:23.48 ID:NbWtCaSL
お役所仕事くらいしかできないNECの孫請け社員が
自らの仕事を把握してない末端職員の指示でソフトを作る
何をどうしたらいいのか誰も知らないまま時間が過ぎる

 

6: 名刺は切らしておりまして 2018/10/12(金) 16:31:03.99 ID:lujKpLHK
アジャイルって何かカッコいいよなw
結局は仕切れる人がいるかどうかなんだけどね

 

7: 名刺は切らしておりまして 2018/10/12(金) 17:23:48.60 ID:N3YhEIIP
日本は、『お客様は神様』 だから無理ね。

 

10: 名刺は切らしておりまして 2018/10/12(金) 17:57:08.15 ID:rdGe90qR
富士通(笑)世界一ダサい会社。電車の広告みたけどヤバイな。やる事なす事全て裏目に出る凶悪邪悪(笑)最低最悪のクソ企業(笑)一瞬だけp20liteとarrows迷ったのは黒歴史や

 

11: 名刺は切らしておりまして 2018/10/12(金) 18:39:43.40 ID:yACTdF4G
arrows消えたから暇してるやついっぱいいるよな

 

12: 名刺は切らしておりまして 2018/10/12(金) 21:05:39.85 ID:lwuTDhex
富士通もさっさと倒産させて中国資本を入れてもらうべきだな

 

13: 名刺は切らしておりまして 2018/10/12(金) 22:45:48.50 ID:qt4kcTBL
短期開発できるならみずほ銀行にくれてやれよ(笑)

 

14: 名刺は切らしておりまして 2018/10/13(土) 00:24:33.39 ID:H9wVg5/f
富士通のスマホ、仕様はなかなか意欲的なのがあったんだけどな
一時酷い不具合を連発して嫌われちゃったね

 

15: 名刺は切らしておりまして 2018/10/13(土) 09:44:20.01 ID:+QiMyMye
システムという語、“今どき”って感じるよ。何でだろうねー。

 

16: 名刺は切らしておりまして 2018/10/13(土) 11:15:24.94 ID:48RYsd0Y
朝食から……
単なるITドナドナの監禁部屋じゃねーかwwww

引用元

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1539324239/

管理人からひと言

一切わくわくしないのは、なんでだろう

 

関連記事

  1. 企業主催のプログラミングスクールに行ってたことあるけど地獄だった

  2. 24歳フリーターのワイが今からプログラミング勉強して意味あるやろか

  3. 【悩み】今年36歳になるけどゲームプログラマーの専門学校行っていいか?www

  4. 「うちの会社では中国人は採用しない」←これが差別だって話題になってたけど

  5. 日本「やばい!我が国はITが遅れてる!義務教育にプログラミングいれなきゃ!!」短絡的すぎるだろ

  6. ぼく「Python勉強しよ」参考書「a=a+b」 →俺はpythonを諦めた

  7. 求職者「マコなり社長のプログラミングスクールを修了しました」

  8. ドワンゴの有名エンジニア、時給千円で私大講師を依頼されてガン切れ

  9. 中学校や高校でインターネットリテラシーは必修科目にすべき

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. IT試験「デジタル署名に用いる公開鍵暗号方式で、送信者が用いるのは秘密鍵か公開鍵…
  2. AI、人間の作ったプログラムの脆弱性を利用してセキュリティで保護されたPCを遠隔…
  3. Androidアプリ開発者、氏名と住所と電話番号とメールアドレスの公開が必須に
  4. 日本の経営者さん、KADOKAWAサーバー攻撃でIT技術者の重要性にようやく気付…
  5. ぼく「捨てるPCのデータどうやって消そう」おまえら「物理的に壊すのが確実」

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP