みなし残業月30時間で給料20万って?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:23:30.509 ID:NLOBVIJg0
どうなん???

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:24:15.667 ID:5r7V3Xm00
搾取

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:24:18.340 ID:YslOpBSZ0
嫌なら交渉しろ
それで納得いかないなら辞める覚悟で労基行け

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:24:21.755 ID:8JIr/2vv0
基本給5万かな

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:25:03.388 ID:8R9ixrOda
30超えないならいいだろ

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:25:06.119 ID:6dWD0sld0
辞めればいいじゃん
なんで無理してしがみついてるの???????????????????????????????????????????????????????????????????????

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:25:15.651 ID:8yMiAQIOa
うちの会社の初任給くらい

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:25:23.253 ID:rsARbUkC0
手取り20万なら底辺の中では良心的

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:25:38.201 ID:GBAMexcYp
1日1.5時間か
25万はないとブラックだな

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:26:07.835 ID:vLriX8hTp
椅子に座ってグーたらしてる仕事ならいいんじゃない

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:26:13.685 ID:5/SyaoOxd
かなりやばい

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:26:56.635 ID:mz9vhy4wd
前の会社に入社する時にみなし40時間の18万って言われたことあったぞ
入社してから明細に何も載ってなかったから突っ込んでみたらそんな制度ないって言われた

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:27:15.264 ID:S0RYGizDd
残業代60時間ついて、交通費抜いた手取り20万が普通

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:27:42.093 ID:Hi1ye5NhM
>>16
これは奴隷

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:29:15.368 ID:PL8k6ASBr
>>16
何が普通なのこれ

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:28:22.701 ID:DFJmCY8Aa
残業100時間越え。タイムカード上は79時間で手取り24万。

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:29:51.078 ID:S0RYGizDd
>>18
自殺するレベル

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:29:47.398 ID:SIKOfReA0

東京の最低賃金が985を基準に計算したら日に8時間×20日、残業30時間の場合
194,537.5

つまりほぼ最低賃金

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:30:18.830 ID:uSq+hRzDa
手取り20だったら少し少ないくらいじゃね?

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:30:30.828 ID:+wpmSg5S0
80時間ALLサビ残で手取り16万とか普通すぎる

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:31:36.223 ID:wWvrYpjKa
これで?無しならフリーターの方が稼いでる

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:31:52.441 ID:siA5TNqSa
手取り?

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:32:04.886 ID:NtmliJvFa
残業20ぐらいで年収600のワシ高み
海外出張多いけどな

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:34:49.304 ID:DP1NnAkTr
くそしょぼいとこでも年収って500はいくのに嘘ばっかりつくんだ?

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:35:03.593 ID:0cArqXEma
宮本みなし

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:36:11.228 ID:NTVngvILa
ここまでニート

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:38:19.371 ID:NLOBVIJg0
もしかして安いの??
明後日から中途採用で働くんだが?

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:42:18.531 ID:NLOBVIJg0
怖い?

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:46:01.067 ID:S0RYGizDd
みなし30ってことは、倍の60は残業ある

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:46:13.722 ID:APobbi5kM
みなし30とか言われてても入社したらそれは30は閑散期の目安の話で繁忙期は違うとかいうのも普通にあるからな
でも気楽に入社して本当にダメな会社だったらスパっとやめりゃいい

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:52:17.067 ID:NLOBVIJg0
>>38
25長期ヒキニートから半年派遣で働いて就活してやっと仕事が決まったんだ?
簡単にはやめれない?

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:53:19.066 ID:NTVngvILa

安いかどうかは地域によるだろ

都会と田舎じゃ給料全然違うし家賃や物価でも変わってくるだろ

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:59:12.199 ID:c4wRGTnu0
それでもしがみつく馬鹿がいるから会社は調子乗るんでしょ
他で出来ないなら我慢するしか

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 13:08:04.431 ID:SPJ5kHEi0
海外出張とかいいな
結婚とかしないから海外出張して風俗いきつつ仕事したい

 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 13:27:05.069 ID:/56lq0KRd
30人いない規模の会社って感じ
昇給ほぼないだろ、若いんだから経験ある程度積んで資格とって30前にもっといいところに転職すればいい

 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 13:33:09.702 ID:P6s2Oa10a
当たり前っちゃ当たり前でしょ
強キャラは手厚く遇するがザコは使い捨てってのは
お前らもよくやってることだろう、ゲームで

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/30(火) 12:24:34.785 ID:OjYiqFRCr
奴隷よりちょっとマシ程度

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1540869810/

管理人からひと言

最低賃金割りそうな勢い

 

関連記事

  1. 【社会】バイト時給1800円も 都心の居酒屋、人手争奪戦

  2. 未経験でフリーランスになったけど質問ある?

  3. なんJ民「ITエンジニアになったらめっちゃ稼げるで!」国「エンジニアの平均年収は408万やぞ」

  4. ワイ新卒SES、ガチで辞めたい

  5. 上司「お前客先にうちの年収バラしただろ」年収240万派遣ITエンジニア俺(4年目)「えっ」

  6. 【悲報】IT業界から転職したくてもどの業界に行けばいいかわからない

  7. 【飲食】1日6万円 休業も儲かる店複雑

  8. 悲報 社畜ワイ20駅も寝過ごして終電なくす

  9. 【企業】パナソニックCNS社長「日本企業復活へ風土改革を」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP