(´・ω・`)CADってこれ未経験じゃ無理ぢゃん

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:03:27.339 ID:Iy7WbEBE0
(´・ω・`)未経験可で募集すんなよ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:04:59.375 ID:lGd2jy+Zp
3日あったら使いこなせるだろ

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:05:33.003 ID:Iy7WbEBE0
>>2
(´・ω・`)それは工業高校とか出た奴だろ

 

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ 2018/10/10(水) 08:05:20.143 ID:m2F5xv0B0
そんな難しいことないだろ

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:05:55.609 ID:Iy7WbEBE0
>>3
(´・ω・`)図面とか初めて見たからさっぱりだわ

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:06:19.182 ID:vIonuQ4Pd
未経験で取ってくれるとかそんな優良企業が有るのかよ

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:06:21.128 ID:hGp/ujNNd
すぐ慣れるよ

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:07:30.030 ID:/brQsItM0
何のCADだよ

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:10:11.738 ID:oXGKo/4ia
CADは未経験でも良いけど図面未経験は無理では?

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 09:05:07.061 ID:5IgOiNOZM
>>9
これ

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:10:35.960 ID:ejBdWHmLM
記号覚えるだけじゃん

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:11:11.594 ID:ks+lOm380
職訓にCADのコースかならずあるだろ

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:18:50.808 ID:yS1fCufga
誰でもすぐに使えるだろ

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:19:28.596 ID:Ri1AeDbE0
地図読めないような人だと厳しそう

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:22:14.242 ID:gj4b14b00
操作より決まりごと覚える方が大変

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:23:07.236 ID:IGsW8jwIa
ソリッドワークスなら割とすぐ

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:29:40.229 ID:ZxOcmaQ90
紙の図面をcadで清書するの?

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 09:05:51.032 ID:hNwrTT/sM
図面経験者でCAD未経験者とかあるのか…

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1539126207/

管理人からひと言

だいたいどこも無理ですよねー

 

 

関連記事

  1. プログラマーだった人プログラマーの人いる?

  2. 30歳だけど今の会社(年収350万)でネットショップ店員としてやっていきたくないけど転職するなら今し…

  3. 【雇用】韓国の若者「2030世代」、ここへきて「日本への大量脱出」が続々始まった

  4. ガチの個人事業主だけど真面目に仕事すれば不景気も乗り越えられる

  5. プログラマに聞きたい

  6. フリーランス「圧倒的自由です。税制や社会保険でも優遇されまくりです。」←コレが不人気な理由www

  7. ITエンジニアって未経験でも募集してるけどどうなの?

  8. 企業 「どんな無能でも一度採用したらクビにできないから簡単に正社員採用できません」

  9. 【五輪】五輪清掃員、感染おびえ残飯処理。時給1500円

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP