【仮想通貨】ビットメインが上場申請 仮想通貨採掘マシン最大手

1: 田杉山脈 ★ 2018/09/27(木) 19:51:50.23 ID:CAP_USER

仮想通貨の採掘(マイニング)に使う装置で世界最大手、中国のビットメインは27日までに香港取引所に新規株式公開(IPO)を申請した。同社はマイニング装置で世界シェアの7割超を占める。ビットコインなど仮想通貨は不正流出や相場下落に揺れており、上場の成否が注目を集めそうだ。

ビットメインは2013年に設立されたマイニング装置会社。マイニングなど特定用途向け集積回路の設計に強みを持つ。上場で30億米ドル(3400億円)規模の調達をめざしているもようだ。

申請書類によると、1~6月の売上高は約28億ドルと前年同期の10倍超に膨らんだ。仮想通貨相場の急落にもかかわらず、事業規模が急拡大している。純利益は7億4200万ドルだった。

仮想通貨のマイニング事業も手掛けており、大量の仮想通貨を保有している。6月末の保有額は8億8600万ドルと総資産の28%に上る。上場で調達した資金は研究開発などにあてる方針だ。

米調査会社フロスト&サリバンによると、世界の仮想通貨産業の市場規模は13年の1億ドルから17年には132億ドルに拡大した。マイニング装置の市場も高い成長が続いており、今後5年で6倍近くになる見通しだ。

もっとも、主要国は仮想通貨を使ったマネーロンダリング(資金洗浄)などを警戒して規制強化に動き出している。仮想通貨のマイニング装置をめぐっては中国のカナーンや億邦国際も香港に上場を申請しているが、まだ認められていない。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35830720X20C18A9FFE000/

13: 名刺は切らしておりまして 2018/09/28(金) 02:47:36.35 ID:yiSenXzv
>>1
中国人は森羅万象・古今東西、何でもありやな
やったもん勝ちであとは国外に逃げるわ

 

3: 名刺は切らしておりまして 2018/09/27(木) 19:53:07.58 ID:ChWfxAzz
上場ゴール

 

4: 名刺は切らしておりまして 2018/09/27(木) 19:54:46.82 ID:Db0EG4iq
bitmainは、採掘マシンの販売だけじゃなく、自社での採掘もやってる
自社採掘分は巨年末~今年初頭にかけて大儲けしたのでは?

 

5: 名刺は切らしておりまして 2018/09/27(木) 19:55:03.54 ID:UEoGkYSv
採掘マシンの尖端にはビットが付いてるのですね

 

7: 名刺は切らしておりまして 2018/09/27(木) 20:16:29.54 ID:9oZAjCnL
まさにツルハシ屋が儲かる仮想通貨業界だね。

 

10: 名刺は切らしておりまして 2018/09/27(木) 21:11:25.12 ID:TZb2bptn
>>7
アムド

 

8: 名刺は切らしておりまして 2018/09/27(木) 20:49:44.90 ID:VvMInaTD
仮想・・・

 

9: 名刺は切らしておりまして 2018/09/27(木) 20:54:21.39 ID:dJq3Qnj6
ただただ電気エネルギーを消費するだけで金を得られる会社
まさに社会のゴミ

 

11: 名刺は切らしておりまして 2018/09/27(木) 21:54:48.78 ID:fQcs1E4/
中国って禁止されたってニュース聞いたような?

 

12: 名刺は切らしておりまして 2018/09/28(金) 00:52:25.45 ID:n9MYCTgA

こっちは実業だし市場なくなっても潰しが利くだろうな

>>11
国が独占するためじゃね

 

14: 名刺は切らしておりまして 2018/09/28(金) 03:12:57.97 ID:ERUO+hbw
仮想通貨は安価な決済がどうのこうのいっても
マイニングの装置の会社だけでこれだけの金額がかかり
マイニングの会社はその装置を買った上でさらに人手がかかり
さらにそれ以外にも仮想通貨交換所の取り分も生じる
安価な決済にはならなそうだよね

 

15: 自民党死ね 2018/09/28(金) 08:05:57.09 ID:kiRWP0nX
通貨と自称しながらほとんど誰も使ってない
単なる電気の無駄遣い

 

16: 名刺は切らしておりまして 2018/09/28(金) 13:45:24.32 ID:1JJCtW+L
非合法活動の決済にしか使われてない状況に変化が欲しいな

 

17: 名刺は切らしておりまして 2018/09/28(金) 15:08:16.02 ID:Ir9YZTQB

取引所がどこも過疎ってるからなぁ

>大量の仮想通貨を保有している。6月末の保有額は8億8600万ドルと総資産の28%に上る。

売ると暴落するから売れないw

 

18: 名刺は切らしておりまして 2018/09/28(金) 16:40:00.08 ID:CRc7XnUX
市場の役目は終えたろ

引用元

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1538045510/

管理人からひと言

もう一盛り上がりあるかな

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

月刊仮想通貨 2018年 11月号 [雑誌]
価格:979円(税込、送料無料) (2018/9/30時点)

関連記事

  1. 【企業】ファーウェイ「日本経済新聞およびテレビ東京の報道に関する当社の見解」

  2. 【韓国】グーグル、フェイスブックなどに課税 米反発、通商圧力カード持ち出す

  3. 【IT】スパコン富岳、計算速度で3連覇 防災や車設計に活用拡大

  4. 【イヤホン】ドンキ「情熱価格」、試聴と改良を重ねて開発した3,278円の完全ワイヤレス

  5. サクラサクミライコイユメ

  6. 秋篠宮様、Macを愛用、国産PCを使う皇室に異論

  7. 【金融】9日から振り込み24時間可能に 全国の金融機関で

  8. PC無料処分のチャンス!自宅まで宅配回収してくれるぞ 東京五輪のメダルに使われるよ

  9. 【IT】ソフトバンク上場、最大2.6兆円調達 仮条件1500円に

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP