ニートからITエンジニアに転職したワイの1年目の給料www

1: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:36:12.15 ID:ruUKUWSIMNIKU
280万

2: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:37:04.60 ID:zAqtCGuQ0NIKU
この業界どんどん年収増えるよ

 

3: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:37:21.37 ID:ruUKUWSIMNIKU
>>2
ほんまか?…

 

5: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:37:36.06 ID:ruUKUWSIMNIKU
もう辞めたいんやけど

 

6: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:38:11.93 ID:ruUKUWSIMNIKU
今年はでも300超えそう

 

7: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:38:12.22 ID:SeYFZTx40NIKU
ええなぁ

 

8: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:38:51.87 ID:GlOYo4HI0NIKU
経験積んで転職すればいいだけ

 

11: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:40:04.43 ID:ruUKUWSIMNIKU
>>8
ワイもそう思ってたけど引き止めがいかついわ

 

9: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:39:26.08 ID:XIy9qx1A0NIKU
どんどん辛くなるで

 

10: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:39:37.35 ID:ruUKUWSIMNIKU
>>9
え?

 

12: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:40:36.80 ID:ZkizTP1D0NIKU
英語とかできるん?

 

13: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:40:58.26 ID:ruUKUWSIMNIKU
>>12
TOEIC835や

 

14: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:41:38.62 ID:iZ94m+ve0NIKU
ようやっとる

 

15: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:42:07.67 ID:Kd4TXwti0NIKU

23歳 IT営業 300万
24歳 鬱ニート→物流管理 150万
25歳 SES 260万
26歳 SES 320万
27歳 SES 400万
28歳 SES主任 480万
29歳 SES主任 500万
30歳 SIer 750万 ←今ココ

ワイの人生

 

17: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:42:42.15 ID:ruUKUWSIMNIKU
>>15
しゅごい
SIerではどんな仕事してる?

 

18: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:43:20.75 ID:amgFroGOMNIKU
>>17
社内ニートや

 

20: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:44:01.49 ID:Kd4TXwti0NIKU
>>17
SES時代と変わらず設計、開発、テスト
SES時代の3倍の量こなしてるけど

 

21: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:45:41.50 ID:ruUKUWSIMNIKU
>>20
え?要件定義とかPMやらんでもそんな貰えるん????

 

24: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:47:25.31 ID:Kd4TXwti0NIKU
>>21
ワイの会社はPMは1500万くらいもらっとる
要件定義はSES時代もやったし今もタイミングによっちゃあやる

 

25: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:47:45.21 ID:ruUKUWSIMNIKU
>>24
PMの給料エグすぎ

 

16: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:42:14.99 ID:ruUKUWSIMNIKU
手取り190万やぞ

 

19: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:43:46.71 ID:ruUKUWSIMNIKU
700も要らんけど500ぐらいあれば満足かな

 

22: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:46:32.36 ID:W3Isld/V0NIKU
>>19
500あったら700欲しくなるし
700あったら900欲しくなる
人間とはそういうもんや

 

23: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:47:25.04 ID:ruUKUWSIMNIKU
>>22
まあ確かに…

 

26: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:50:43.97 ID:ruUKUWSIMNIKU
もう終わりやね

 

27: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:51:20.49 ID:xuYEvBRQ0NIKU
3~4年勤めたら転職や

 

28: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:52:08.71 ID:ruUKUWSIMNIKU
>>27
3年も待てへん!!!

 

4: それでも動く名無し 2024/01/29(月) 22:37:24.04 ID:ew8w7+xi0NIKU
悲しいなぁ

管理人からひと言

わかってたことやろ?

引用元

ニートからITエンジニアに転職したワイの1年目の給料www (2ch.sc)

関連記事

  1. 【悲報】IT業界から転職したくてもどの業界に行けばいいかわからない

  2. SESワイ自社開発してる会社で面接するも10連敗中

  3. 【悲報】ワイITエンジニア研修中、ガチで絶望するwywywywy

  4. わい無能SES 22歳自分の単価を知り驚愕

  5. IT転職業界の闇について

  6. スマホアプリエンジニア年収600万円でも全然採用できなくてワロタ

  7. ITエンジニア2年目ワイ氏、転職を考え出す

  8. 【朗報】ワイ、ついに未経験文系卒SESとかいうクソ環境から脱出成功する

  9. システムエンジニア復職目指してるが、今後のキャリアとして、SESか自社開発どっちがいいの?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_プログラム

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP