Kindle出版で「月収23万円」SNSも宣伝もなしで印税500万円の「凄腕」も 1000円の本が1冊売れれば700円が手元に

1: お断り ★ 2023/12/10(日) 13:36:34.06 ID:f3hW+Cjy9
Kindle出版で「大儲け」有名になりたい「月収23万円」一児の父親に向けた、作家からの驚きのアドバイス
印税500万円の「凄腕」もいる
私が知る人の中では、5年間ほどで7冊の電子出版し、500万円ほどの印税を得たという方がいます。
しかも、SNSも宣伝もほとんどしていないんです。ただ、作品のクオリティがとてつもなく高い。
紙書籍を商業出版した場合、1000円の本が1冊売れた著者印税は、よくて100円程度です。
kindleの場合は、印税率が高ければ70%になるので、1000円の本が1冊売れれば700円が手元に入る。
詳細はソース 2023/12/6
https://news.yahoo.co.jp/articles/57bc302e629923bca9f05c27f345f17f0759947f

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 13:37:35.79 ID:MAla2YXb0
ぼったくり業種のステマやん

 

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 13:37:59.78 ID:f1IcpEq20
そんな宝くじに当たるような話されても

 

59: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 14:19:48.49 ID:Q6EvN/fk0
>>8
宝くじは完全に運だけどこっちは努力と才能が報われる可能性がある。

 

10: 名無し 2023/12/10(日) 13:39:38.33 ID:f0UXcYNY0
こういうのって、まだやってんのかよ

 

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 13:40:41.19 ID:oaTcj0g10
印税は8%だからな
すごい中抜き
業者にも言い分はあるだろうが

 

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 13:41:43.73 ID:yF8W3ocU0
なんか薄い中身のない本のやつかな
無料のKindleでよくこんなんで本出せるなって思うのがあるけど
それがたまたま当たったって話?

 

20: 安倍晋三🏺 2023/12/10(日) 13:45:04.02 ID:BepXbq0C0
出版社アカンのとちゃうか?

 

21: 名無しさん 2023/12/10(日) 13:45:27.79 ID:whlY9AsJ0
5年間で500万円か

 

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 13:48:25.04 ID:BtP/bI9x0
騙されて俺も何冊か出版したけど月収320円ッス
見事amazonの養分になってしまいますた

 

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 13:50:34.64 ID:Q8YFL9K00
うまい話には裏がある
こんな話を載せんじゃわねー

 

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 13:52:11.82 ID:eXvuZ3OW0
0円の人は自分の話をどんな形でもいいから見て欲しい的な感じなのかな?

 

155: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 16:33:16.22 ID:BRhBrStu0
>>29
Xで人気の1P漫画家が「0円本でもダウンロード増えるとクリック増えるから収入ある」
みたいなこと言ってた
あと有料本もちゃんと売れるようになるとか

 

35: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 13:55:48.08 ID:Rrgyx3pG0
中古とかも作者に金行かないしな。

 

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 14:03:08.35 ID:LVdaBCVR0
YouTuberみたいにゴミが殺到するから止めてくれ
その結果、まともな書籍を探し出すのが困難になる

 

43: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 14:04:38.04 ID:1ULrjxzb0
ちょっと執筆してくる

 

54: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 14:16:07.81 ID:xRbzCBPe0
こんなごく一部の成功例をw
求人で時給1700円も可、みたいな釣りだな

 

57: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 14:19:40.30 ID:qgg3Pcno0
凄腕で500万という闇

 

68: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 14:25:58.57 ID:GyWPuVGJ0
自力で儲けられると言いつつ、謎のアドバイザーを挟ませようとする商法

 

93: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 14:54:50.99 ID:zyYf5HlW0
Kindle出版で「大儲け」するためのノウハウ本が売れるのですねw

 

178: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 17:53:53.66 ID:ZSDJts0u0
Kindleの収入ってドル建てだから円で引き出そうとすると手数料かかるって聞いたけど変わったのか

 

199: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 20:11:08.50 ID:GI5lW/BN0
大きく売らない前提なら電子一本も正しいかもね。

 

228: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/11(月) 07:36:45.27 ID:+Q+rNCyl0
1万人に1人の話だよ
こういうのは

 

管理人からひと言

凄腕でも7冊で500万・・・・

引用元

Kindle出版で「月収23万円」、SNSも宣伝もなしで印税500万円の「凄腕」も 1000円の本が1冊売れれば700円が手元に [お断り★] (2ch.sc)

関連記事

  1. 【EC】Amazonの検索結果は「広告であふれているが実際の売上も大きい」ことが判明、その理由とは?…

  2. Pythonで環境構築から詳しく書かれている入門書

  3. 【EC】Amazonで売り手が顧客に商品を直接アピールできるライブ配信サービス「Amazon Liv…

  4. 【出版】講談社とアマゾン、直接取引を開始へ 「異例の事態」に衝撃広がる

  5. 【速報】 Amazon、あの人気ゲーム機を激安価格で処分セール!

  6. 【IT】米Amazonが低価格住宅 2000億円投資、家賃高騰受け

  7. Amazonプライムってそんなに良いの?

  8. 【ゲーム】アマゾンから「ディスク型」紙、PS5に入れ故障 ユーザーに届いた注意喚起メール

  9. amazon、ネジを撮影すると、その規格のネジの商品ページを開いてくれるサービス開始

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP