1: ムヒタ ★  2023/07/22(土) 07:47:52.70 ID:9+vqj81S
NTTドコモはインターネット接続サービス「ぷらら」などで500万件を超える個人情報が流出した問題で、業務を委託していたグループ企業の元派遣社員がデータを不正に持ち出していたと発表しました。
NTTドコモはことし3月、インターネット接続サービス「ぷらら」と映像配信サービス「ひかりTV」の利用者の氏名や住所、電話番号などの個人情報が最大で529万件流出したおそれがあると発表していました。
会社は21日、内部調査の結果を公表し、流出した個人情報はおよそ596万件にのぼったうえ、業務を委託していたグループ会社の元派遣社員が、不正に外部に持ち出していたことがわかったと発表しました。
この派遣社員は情報を持ち出した翌日に、契約期間が満了しているということです。
会社は個人情報が流出した顧客に対して、準備が整い次第、メールか郵送で個別に連絡するとしていますが、現時点で補償は検討していないということです。
会社は「お客さまに多大なご迷惑とご心配をおかけしておりますことを深くおわび申しあげます」としています。
 2023年7月21日 23時25分
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230721/k10014138521000.html
30: 名刺は切らしておりまして  2023/07/22(土) 11:31:29.09 ID:1QNsPEph
>>1
 退職金代わりw
 
2: 名刺は切らしておりまして  2023/07/22(土) 07:54:58.47 ID:p5IpyRhm
米国なら高額賠償
 
4: 名刺は切らしておりまして  2023/07/22(土) 07:56:31.11 ID:bsZQKNfp
組織モラルを上げるには
 社員の待遇を上げるが一番
 正社員で高い報酬
 帰属意識も上がり軽率な行為をしない
 
5: 名刺は切らしておりまして  2023/07/22(土) 08:00:46.31 ID:Jop4v/zH
>>4
 契約満了の前日犯行なら計画的犯罪だろう
 
12: 名刺は切らしておりまして  2023/07/22(土) 08:21:37.59 ID:uLVkj+UC
派遣なんぞに個人情報扱わせんなって話だろ
 
14: 名刺は切らしておりまして  2023/07/22(土) 09:01:16.73 ID:tc2AnO2M
持ち出せること自体が問題
 
26: 名刺は切らしておりまして  2023/07/22(土) 10:34:34.30 ID:P/6B1Agm
こんなん派遣だけじゃねーぞ
 
38: 名刺は切らしておりまして  2023/07/22(土) 12:33:57.56 ID:YfgNUllo
漏らしちゃった~テヘペロ、で終わりかよ
 個人情報保護法とは
 
45: 名刺は切らしておりまして  2023/07/22(土) 14:04:12.61 ID:CZbOY1OY
docomoの社用PCはデータを持ち出せないシステムになっているんだけど。
 
47: 名刺は切らしておりまして  2023/07/22(土) 14:13:17.68 ID:0RiAuTkD
>>45
 それが嘘だってことだろw
 
57: 名刺は切らしておりまして  2023/07/22(土) 16:30:24.70 ID:jPnhK0HM
>>45
 一般的に顧客情報をDLする場合、NW制限や物理的に入室する権限が必要で厳しく管理してると思っていたけど、派遣がどうやってDLしたのかね。
 ドコモの管理はザルだったってことか。
 
67: 名刺は切らしておりまして  2023/07/22(土) 21:56:49.94 ID:0jfWdpTn
最大手ドコモからの個人情報流出だからなぁ。
 500万件超だし影響大きそう
 
77: 名刺は切らしておりまして  2023/07/23(日) 06:53:40.36 ID:ql0sstBr
安い人件費には理由がある
 
81: 名刺は切らしておりまして  2023/07/23(日) 08:33:38.28 ID:21Izsiii
ぶっこ抜けるとか大概やなセキュリティどうなってるんや
 まさかエクセルとか
 
83: 名刺は切らしておりまして  2023/07/23(日) 09:12:45.05 ID:sfzfABuE
派遣社員が個人情報持ち出した事件なの?
 個人情報を持ち出すために派遣された社員の事件じゃなくて?
 
93: 名刺は切らしておりまして  2023/07/23(日) 18:40:53.65 ID:N+PgGdFY
個人情報流出 損害賠償請求
 
96: 名刺は切らしておりまして  2023/07/23(日) 20:06:58.33 ID:rB/69WJE
そういや、俺も20年以上前にぷららのダイアルアップ会員になって
 メールアドレスを貰ったけど、メールアドレスがまだ生きてて噴いたわw
 
クラウドストレージかね
【IT】ドコモ 500万件超の個人情報流出 元派遣社員が不正に持ち出し [ムヒタ★] (2ch.sc)
この記事へのコメントはありません。