【EU新電池規則】世界のスマホを一変させる威力 EU承認の新規制法とは何か

1: oops ★ 2023/07/16(日) 11:04:59.11 ID:8vFLyshJ

今週、欧州理事会はスマートフォン・メーカーに対し、スマホ内蔵のバッテリーを2027年までに取り外し可能なタイプに変えることを義務化する規制法を承認した。同法の及ぶ範囲はEU諸国に限定されてはいるものの、大型スマホ・メーカーは欧州のみを対象とした限定モデルを開発するわけにはいかなくなる。取り外し式バッテリーの搭載義務化はスマホ以外の家電も対象としている。

新たな規制法は、ユーザーは特別な知識や説明書を持っていなくとも自分の電話のバッテリーを自由に交換できるべきだとうたっている。今、販売されているスマホはバッテリーが糊付けされていることから、この規制法はスマホの製造コンセプト自体を変えてしまう。

規制法が対象としているのはスマホだけではない。タブレット、ノートパソコン、電気自動車、電気自転車など、バッテリー搭載型の家電全般に及ぶ。規制が発効するのは2027年。メーカーはこの間に商品の作り直しを迫られている。

新法の規制を受けるのはEU圏内で販売される機器に限定されるものの、サムスン、Google、Appleなどの大型メーカーはおそらく他の地域でもこの基準に沿うことになる。

例えば、Appleは昨2022年、充電コネクタを従来のライトニング形式からUSB-Cに変更すると発表したが、これは、EUがEU内のすべての電子機器の充電コネクタをUSB-Cにすると義務付けたことを受けて決定されている。

■法律の本質は?

EUの狙いはこの新法でスマホ・メーカーにすべての部位を交換、リサイクル可能にするよう強制すること。取り外し可能バッテリーを導入すれば環境保護への責任感を高め、不要バッテリーの廃棄量を減らすことができる。いつでもバッテリーが交換できるようになればユーザーにも得だ。

2023年7月15日, 15:12
https://sputniknews.jp/20230715/eu-16544145.html

■欧州理事会プレスリリース
Council adopts new regulation on batteries and waste batteries
https://www.consilium.europa.eu/en/press/press-releases/2023/07/10/council-adopts-new-regulation-on-batteries-and-waste-batteries/

2: 名無しのひみつ 2023/07/16(日) 11:09:08.00 ID:W5s/owz8
電池交換でけるように作れボケ

 

3: 名無しのひみつ 2023/07/16(日) 11:09:47.03 ID:V/G/4mjI
電池交換できるEUモデルなら個人輸入したいやつ出るだろうな

 

4: 名無しのひみつ 2023/07/16(日) 11:10:56.55 ID:ZCnD4qZJ
EUさんのユーザーに有り難い規制だけど、全メーカーに「EUで売るの辞めようぜ」ってされて、家電が一切EUから無くなるって世界線もみてみたい。

 

17: 名無しのひみつ 2023/07/16(日) 11:44:49.46 ID:b715KGLp
>>4
電池交換の機構のせいでスマホが無意味に大きく重くなったり稼働時間が減ったり値段が上がったりする上、
どうせ中国製のパチモンバッテリーが流行って火事になるから
ユーザーに本当に有り難いかというと疑問だ

 

7: 名無しのひみつ 2023/07/16(日) 11:19:27.10 ID:qsZByIhb

だったら、電気自動車のバッテリーも自分で交換出来る仕様に変更すれば、
予備の電池を複数持つ事で、出先で充電する手間を省けるから、予備電池を
持ち歩く事で、外出時のバッテリー切れの不安から開放される、

朗報だね。

 

31: 名無しのひみつ 2023/07/16(日) 12:26:19.39 ID:wi5yaNKw
>>7
電気自動車の電池は1トン近くあるんだが

 

65: 名無しのひみつ 2023/07/16(日) 20:47:34.02 ID:JncW/E2k
>>7
そんなに小さくないだろ、EVのバッテリー。
車、キャンピングカーみたいに牽引するのか?

 

66: 名無しのひみつ 2023/07/16(日) 21:06:38.67 ID:rHwltQJb
>>65
EV推進派なんてこんなもんよ

 

12: 名無しのひみつ 2023/07/16(日) 11:30:48.76 ID:VGyCMu6L
すごくいいと思う。ついでに 古い電池 持ってくとお金が戻ってくるなんて のも 検討してほしい。

 

13: 名無しのひみつ 2023/07/16(日) 11:34:31.64 ID:BPdX7O9G
バッテリー交換が出来てもOSが古い仕様のためセキュリティ上問題が出てくるんだわ。
手持ちの泥もそう。Ver6.0では対象外のアプリも出始めてきているのが実情。

 

14: 名無しのひみつ 2023/07/16(日) 11:36:55.09 ID:N2pWKTk6
OSの提供が数回のアップデートで止まるというのをやめさせて欲しい。
あれって、製品の寿命をOSによって決めているのも同然だ。
ハードはまだ十分健在でも年数でゴミにさせられてしまっている。

 

16: 名無しのひみつ 2023/07/16(日) 11:42:40.79 ID:Hkdhyffh
取り外し可能電池を義務付けても、他社製バッテリーを使う場合
有料の認証をしないと使えないようにするんだろうな
「このバッテリーは認証されません。認証するためには10,000円必要です」みたいな

 

27: 名無しのひみつ 2023/07/16(日) 12:10:24.13 ID:uQQ7ZXvu
バッテリー内臓電子レンジを作った、マキタ大勝利www

 

40: 名無しのひみつ 2023/07/16(日) 13:24:42.45 ID:iLOzevl5
欧州勢のスマホって今何残ってる?

 

49: 名無しのひみつ 2023/07/16(日) 14:48:01.90 ID:rHwltQJb
>>40
残ってないからじゃねーの?
ルールで縛れば出てくるやろ
バルミューダだってスマホ作れたし

 

50: 名無しのひみつ 2023/07/16(日) 14:58:13.53 ID:ZOxHvtzp
どんどん共通化進んで儲からなくなるだろな

 

60: 名無しのひみつ 2023/07/16(日) 17:35:53.09 ID:w6Neh446
性能ははもういらないから便利になる方向に行けばいいな

 

67: ■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ 2023/07/16(日) 22:36:29.65 ID:p/koiYAU
 バッテリーを外付けにしたら解決

 

69: 名無しのひみつ 2023/07/17(月) 03:44:21.84 ID:Ec8b4BXS
自由競争という意味では交換可能になるのは良いことなんだろうけど、
中華製の安くて爆発可能なバッテリーが広く出回って危険だと思うなあ

 

72: 名無しのひみつ 2023/07/17(月) 09:03:54.78 ID:/DztKfwj
はじめから取り外せるようにしとけよ

管理人からひと言

これは本当に良いと思います

引用元

【EU新電池規則】世界のスマホを一変させる威力 EU承認の新規制法とは何か [oops★] (2ch.sc)

 

 

関連記事

  1. 「会社の営業、携帯回線全部ソフトバンクでどうしたらいいんだよ」

  2. カテゴリ_phone

    【スマホ】スマホの1日あたりの利用時間、18~34歳と50歳以上の差はわずか9分

  3. おすすめのandroid端末教えて

  4. スマホをディスプレイとキーボードに繋げればパソコン代わりになるよな

  5. 【通信】ドコモサービスコーナー、8割が閉店へ 利用機会が減少…代理店からの打診で決定

  6. スマホのアプリ、インストールし過ぎてどれをホーム画面に置けば捗るのかわからない…

  7. HUAWEI製スマホに仕込まれてた謎の部品wwwwwwwwwwww

  8. 【楽天】三木谷社長、自社のネットワークに自信 ソフトバンク通信障害受け…

  9. 【スマホ】グーグル、「Pixel 4」と「Pixel 4 XL」の販売を終了

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_phone

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP