ワイ1年目SE、出勤したくなさすぎて病む

1: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:53:20.00 ID:90DPPFwOx

土日で精神的に潰れた
全く理解できない仕事をここ一週間任せられてて何一つ進捗せぬまま納期だけが迫っている

なお派遣SEなので相談相手はお客さんで気を使う模様

29: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:59:12.59 ID:/hpkfhKId
>>1
コンビニ店長より辛い?

 

2: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:53:52.84 ID:U4vJZWXw0
それをなぜ報告しないの?無能なん?

 

3: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:54:30.23 ID:n2ZQnYco0
報告する相手を間違えてる
ここに書かずに派遣元に言え無能

 

4: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:54:35.13 ID:wTTTZ8XQa
でもお前ニートじゃん

 

5: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:54:41.04 ID:90DPPFwOx
無能やで
無能やから報告できない

 

6: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:54:49.71 ID:t8HtKpPQ0
派遣やったらイッチのせいにならんから鼻くそ歩じっと気

 

14: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:56:22.90 ID:wcg7mYar0
>>6
契約先からはまちがいなくイッチのせいにされて、契約切られて派遣元からイッチが詰められるで

 

7: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:55:03.66 ID:0unnikryd
お前の代わりは山ほどいるぞ

 

8: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:55:05.77 ID:90DPPFwOx
わからないんで出来ません
そんな報告できるかよ

 

24: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:58:24.05 ID:h6jcWKcIr
>>8
それが正解やそれが仕事や
とにかく形にして成果を上げるそれでええねん

 

9: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:55:43.66 ID:DprHAzzD0
ワイ来年からSEなんやけどほんま嫌やわ

 

10: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:55:43.86 ID:U4vJZWXw0
分からなかったので出来てませんの方が100倍クソやぞ

 

11: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:55:57.32 ID:90DPPFwOx
え、私は無能なので出来ませんって報告
平気な顔でみんなやってるん?

 

19: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:57:11.47 ID:wcg7mYar0
>>11
できんかったらできつやつ連れてこなあかんやろ。無能か?

 

33: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:59:39.24 ID:F7UqSsaXd
>>11
無能というのは君みたいに分かってないのに分かってる風に装わないといけないと思ってる奴だぞ

 

12: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:55:57.72 ID:+UdE4TQD0
IT学んでるけどそういうのあって怖そう

 

13: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:56:21.30 ID:WWiIg2MNF
SEなんてブラック職やりたがる奴まだおるんか

 

15: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:56:35.03 ID:F7UqSsaXd
そもそも何が分からんのや

 

17: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:56:46.15 ID:S5IdcW/C0
同じ会社の先輩やお客さんの会社の歳近い人に聞けばええやん
コミュ障か?

 

18: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:56:54.29 ID:h6jcWKcIr
あんなに忠告したよ俺たちは
この仕事に人権なんてないと
それでも入ってきますかと

 

23: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:58:13.86 ID:n7jcWNvHa
>>18
歌詞みたいで草

 

20: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:57:48.31 ID:S5IdcW/C0
わからないのでできません→ほな、教えるで
わからないのでできてません→もっと早く言えやカス

 

22: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:58:02.18 ID:90DPPFwOx
新人研修をキャッチボールとしたら
現場は試合やね
投げ方知ってる、取り方知ってる言うたらポジションなるものを与えられてルールは自分で調べろ
試合しながらな!ってかんじや

 

25: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:58:38.94 ID:B4pbABEGa
>>22
何言ってんねんお前
ボケたか?
黙って仕事しろ

 

28: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:59:09.08 ID:n2ZQnYco0
>>22
それを派遣元に言えよ無能

 

31: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:59:26.30 ID:S5IdcW/C0
>>22
ほーん、で?
僕は悪くありません会社が社会が悪いんですってか?
アホちゃうか君

 

26: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:58:48.99 ID:gZ6HMAqS0
ワイドカタよりええやろ
暑いんじゃあああああああああああああああああああああああ

 

30: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:59:18.07 ID:h6jcWKcIr
>>26
ええやんコーヒー飲みまくってて

 

27: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 00:58:52.75 ID:zpg3n2uM0
無理せず適当にやれ
客先常駐なら責任は客先がとる

引用元

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1534089200/

管理人からひと言

1年目から派遣は精神やられそう

 

関連記事

  1. 駆け出しWeb制作業者の質問スレ

  2. SES契約で実態はハケンの偽装請負

  3. 元ニートワイ、ITエンジニアに就職するも詰む

  4. 社内SE3年目だけど仕事がなくてヒマすぎる

  5. 元エンジニアだけど、無理な納期を出来ますって言って、間に合わせるのに疲れた

  6. 時給2000円でプログラミングを教えることにした俺氏各種掲示板で生徒を募集した結果

  7. フリーランス俺、確定申告に完全勝利

  8. 【税金の流れ】コロナ禍で大膨張 空前のバブルに沸く「補助金ビジネス」 この機を逃すまいと狙うコンサル…

  9. 文系未経験で客先常駐it入って1年経った

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他
  2. カテゴリ_その他

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP