【IT】アップル、「A13」チップ内蔵の外部ディスプレイをテスト中か

管理人からひと言

うーん・・・・

1: ムヒタ ★ 2021/07/26(月) 10:41:12.00 ID:CAP_USER

 Appleは、外付けディスプレイ「Pro Display XDR」の後継機として、初めてSoC(システムオンチップ)を内蔵するモデルを開発している可能性がある。9to5Macは、この件に詳しい情報筋から得た話として、Appleが専用の「A13」チップと人工知能(AI)関連のタスクを処理する「Neural Engine」を組み合わせた外付けディスプレイを密かにテスト中だと報じた。

9to5Macの記事によると、この新型ディスプレイのコード名は「J327」で、詳細の多くは不明だという。

A13のようなクアッドコアのチップを外付けディスプレイに搭載することで、接続されたコンピューターのリソースの一部を解放して「Mac」の内蔵チップに他のタスクを処理させることや、さらには、両方のチップを連携させてより強力なグラフィックスのパフォーマンスを実現することが可能になるかもしれない。
2021年07月26日 10時17分
https://japan.cnet.com/article/35174312/

3: 名刺は切らしておりまして 2021/07/26(月) 10:53:20.06 ID:eAzPPZNC
モニターだけで100万円か

 

4: 名刺は切らしておりまして 2021/07/26(月) 10:56:23.97 ID:9nUmZe0D
CELLレグザってどうなったの?
たしかネトウヨが「日本のテレビ世界一!」って歓喜してたけど。

 

5: 名刺は切らしておりまして 2021/07/26(月) 10:57:15.53 ID:+FhVIvwl
んで次はDuoDockですね

 

6: 名刺は切らしておりまして 2021/07/26(月) 10:59:08.38 ID:zbM0xChI
>>5
そんなのあったね。なつかしい

 

7: 名刺は切らしておりまして 2021/07/26(月) 11:02:20.41 ID:YUOkxB+8
PCエンジンみたいなことになるの?

 

9: 名刺は切らしておりまして 2021/07/26(月) 11:08:43.85 ID:mQjvFjRT
>>7
メガドライブみたいにてんこ盛りで?
行き着く先がなんなのかは知らんけど

 

11: 名刺は切らしておりまして 2021/07/26(月) 11:16:14.32 ID:YUOkxB+8
>>9
あの背の高いオブジェかw

 

8: 名刺は切らしておりまして 2021/07/26(月) 11:07:25.28 ID:kYwgp6j0
ファミコン内蔵のシャープのテレビを思いだした

 

10: 名刺は切らしておりまして 2021/07/26(月) 11:10:24.46 ID:9qAZNdHN
うちのディスプレイもそんなチップないぞう

 

12: 名刺は切らしておりまして 2021/07/26(月) 11:21:24.81 ID:Ue6dQJHm
m1macは破格だったけど
モニタも安く作れると良いな

 

13: 名刺は切らしておりまして 2021/07/26(月) 11:32:50.54 ID:vepRfq/1
とにかく早く、純正のモニタで現実的な価格のやつが出てきてほしいね

 

15: 名刺は切らしておりまして 2021/07/26(月) 11:59:51.34 ID:RcJy41iQ
で、マウスとキーボードも付くんだろ?

 

17: 名刺は切らしておりまして 2021/07/26(月) 12:12:12.14 ID:MA/oqYKj
外付けGPU兼ディスプレイみたいな感じか
どっちか壊れたら買い換えしないといけないから面倒だな

 

19: 名刺は切らしておりまして 2021/07/26(月) 12:38:06.39 ID:C5GS+omI
20万くらいか?

 

20: 名刺は切らしておりまして 2021/07/26(月) 13:12:18.48 ID:ey0AKnPE

ディスプレイと専用GPUをセットにして、MacとThunderbolt接続ってわけか
古いMacだとGPU性能が限られたり、4K以上の画像出力に対応してなかったり
するからな

ThunderboltがデファクトスタンダートになってるMacだからできる工夫だね

 

21: 名刺は切らしておりまして 2021/07/26(月) 13:14:10.12 ID:ey0AKnPE

もしかするとPro Display XDRの後継は8Kになるのかもな

これができるならハード互換性に起因する画面解像度の縛りも無くなるから

 

22: 名刺は切らしておりまして 2021/07/27(火) 12:29:34.74 ID:9DAYgmGD
iTableの予感!

 

23: 名刺は切らしておりまして 2021/07/27(火) 13:06:49.80 ID:JH1KvFEU
>>22
ゲーセンかな

 

2: 名刺は切らしておりまして 2021/07/26(月) 10:46:55.42 ID:H752OF30
本体側に載せとけよそんなもん

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1627263672/

関連記事

  1. 【IT】アップル、自社設計5Gモデムを2023年の「iPhone」で採用か

  2. 【EV】クック氏、Appleカー構想に含み 「隠しておかないと」

  3. 【悲報】Apple「iPadは他社のノートブックと比べてこんなに売れてる!」世界「!?」日本「・・・…

  4. 【スマホ】iPhone、自分で電池交換可能に 「修理する権利」配慮

  5. iTunesゴミすぎてやばいな

  6. 【スマホ】「iPhone」で部品と修理履歴を表示へ–「iOS 15.2」から

  7. 最近のappleに感じる違和感

  8. 【IT】アップル、「iMac」のデザイン刷新を計画か

  9. 【悲報】iPad Pro、最上位のみメモリが大きい

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_教育

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP