今年のiPhone 12シリーズでもLightning端子は残り続け、一部で期待されたUSB-C採用は実現を見ませんでした。そんななか、有名リーカー(注目の未発表製品にまつわる有力情報を発信する人)が読者の質問に対して「将来のiPhoneにもUSB-Cは未来永劫採用されない」など数々の回答をツイートしています。
数々の質問を寄せられているJon Prosser氏は、先日もiPhone 12シリーズにつき「13日に発表イベント、16日に予約受付開始、23日から出荷」をすべて的中させたばかりの人物です。最近ではオーバーイヤーヘッドホンAirPods Studio(仮)の製造が遅れているとの噂話も述べていました。
さて今回の質問は「iPhone 13(2021年フラッグシップ機の仮称)で「USB-C」「120Hzリフレッシュレート」「画面埋込み型Touch ID(ないし電源ボタンとの統合)」の採用はあり得ますか?というもの。これに対してProsser氏は、それぞれの項目について「ありえない(永遠に)」「ありえる」「可能性は半々」と答えています。
なぜUSB-Cは採用されないのか?と聞かれたProsser氏は「もうすぐ(外部充電ポートのない)ポートレス化されるから」とコメント。「フルポートレス化する1年前に、消費者にUSB-Cを使ってくださいと頼む理由はどこにもない。Lightningからポートレスに直行するよ」と語り、iPhone 13ではLightningが続投して翌年モデルから充電ポートがなくなると示唆しているもようです。
将来のiPhoneがUSB-Cを経由せずにポートレスに移行するとの見解は、Prosser氏が以前から唱えていたところです。もう1人の有名リーカー@choco_bit氏は、ポートレス化=iPad Proと同様のスマートコネクタ搭載になるとの予測を述べていました。
そして2つ目の「iPhone 13では120Hz画面を採用」は、ディスプレイ専門家Ross Young氏もiPhone 13 Proでの「最も重要な進化」として予測しています。iPhone 12 Proシリーズでも120Hz採用説は有力で、設定画面と称される画像の流出さえあったものの、土壇場で見送られたとの噂もありました。しかし「iPhone 12では非搭載」を当てたYoung氏が主張するだけに、来年こそは期待が持てそうです。
最後に画面埋込み型Touch ID搭載は、先週末にアップル未発表製品の予想に実績あるL0vetodream氏が示唆していたところです。大手メディアBloombergも「iPhone 12向けにテスト中、2021年モデルにずれ込む可能性あり」と伝えていたこともあり、アップル社内で研究開発が進められている可能性は高いはず。
とはいえ120Hz画面の例もあり、Prosser氏も「50対50」としてニュアンスを弱めているのかもしれません。
https://japanese.engadget.com/iphone-usbc-never-024053486.html
>>5
大正解っ!!
SDカードが対応してないことに不満を持つ人いるけど
アップルの儲けの仕組みを全く理解してなくて呆れる。
初Type-CはThunderboltのないMacBookだぞ
ThunderboltはUSB -C端子でしょ。
今更Type-Cにしてもしゃーないという判断はAppleらしいと言えばらしいか
全部無線対応にする必要があるのか
お前らがボウスイ、ボウスイ煩いからだ
遅いのはiPhoneだけだよ
今iPhone買う奴ならほとんどがLightningケーブル持ってるだろうし今さらtypeCになってもメリットそんなに無くない?
iPhoneだけケーブル違うの単純に面倒だろ
あとカメラ機能とか重視するわりに転送速度が糞過ぎる
端子そのままでもいいからUSB3.0接続ぐらいは対応してくんないとイライラする
毎回1時間とかかけて動画転送してるわ
昔からMACは勝手にいろいろ作ってるわけで今に始まったことじゃない
ポートレスはセキュリティ的にもいいとは思う
きらい
他の拡張性はどーすんだ?
あくまで単品利用が前提なんだろか?
そりゃまた新たな規格で揃えるんだろ。
apple信者は喜んでついていけるだろ?
Qiに乗せづらいのもあるかのね
充電完了に長い時間かかりすぎるんだろ
Lightningで揃えてるからそのままずっとLightningでいいよ。
引用元
管理人からひと言
搭載しないのはいいけど、自社製品シリーズでは統一してほしい・・・
この記事へのコメントはありません。