ワイ「独立系sierに就職決まったで!」友達「あー…内定決まって良かったね😅」

1: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:36:36.97 ID:PybcJkk90
・初任給23万(みなし残業代4万と勤労手当等各種手当を含む)
・完全週休2日制
・若い世代の多い活気に溢れた職場
・社内行事多数
・健康診断あり

2: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:37:04.68 ID:AKuuwP560
健康診断ありはすごいな

 

5: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:38:24.07 ID:PybcJkk90
しかも会社は派遣事業の許可も取得しとる😤

 

6: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:39:19.37 ID:5d1BlWsh0
ふ○ソフト

 

7: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:39:52.45 ID:PybcJkk90
内定式はロイヤルホテルでやるらしいで🥳

 

8: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:39:55.81 ID:2lqnsR0u0
健康診断は法定やぞ

 

9: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:40:59.40 ID:PybcJkk90
>>8
まさか当たり前のことを「福利厚生」として書かないでしょJK😓

 

10: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:42:02.41 ID:2lqnsR0u0
>>9
書くで

 

11: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:42:16.15 ID:dmP3WQXL0
健康診断羨ましい~🥺

 

12: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:42:20.72 ID:opeBHggm0
🍆なさそう

 

14: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:43:46.13 ID:PybcJkk90
>>12


臨時
で最大6ヶ月らしいわ

 

16: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:45:13.13 ID:+vV76bzU0
>>14
なおボーナスの計算に使われる「基本給」はめっちゃ少ない模様

 

13: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:42:52.39 ID:vo1i4KKEd
実質19万やん

 

15: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:44:54.24 ID:l+MtYrAoa

派遣社員ワイ(50)

・月給80万(各種手当を含む)
・完全週休2日制
・社内行事なし
・健康診断あり
・賞与なし

 

17: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:45:23.05 ID:PybcJkk90
年功序列みたいな古い制度はなくて20代で課長になってる奴もおるらしい😄

 

20: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:48:44.84 ID:kHkOHMYl0
>>17
人足りなかったりブラックやととりあえず役職だけ上げるやつか

 

22: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:49:58.16 ID:opeBHggm0
>>17
役職なると手当で残業代払わんでよくなるからな

 

18: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:46:31.32 ID:5d1BlWsh0
独立系SIerって準委任で客先常駐することのほうが多いイメージある

 

19: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:47:45.32 ID:kHkOHMYl0
最初からみなし…?
おかしいな

 

23: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:50:34.19 ID:PybcJkk90
>>19
別にみなしくらい大企業でもあるし普通やろ😐

 

24: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:51:18.37 ID:kHkOHMYl0
>>23
うちのとこはないで

 

25: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:52:01.85 ID:PybcJkk90
>>24
きみのとこ一社の事情はどうでもええ😡

 

29: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:56:12.25 ID:E6X+4aX50
>>23
ないぞ

 

21: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:49:38.00 ID:pmhiFNTD0
うーん負け組やね…ワイと一緒や

 

26: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:54:30.74 ID:2lqnsR0u0
何を根拠にしたみなし制か書いてない時点で

 

27: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:54:33.16 ID:Wy83dDFp0
健康診断を福利厚生にのせるのってすごいよね
そのうち「呼吸も許可することが多いです!」くらいまでいくぞ

 

28: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:55:34.96 ID:2lqnsR0u0
>>27
大手でもそこそこ書いとるとこあるで

 

31: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:56:55.32 ID:99Olk4VhM
社員数に対して新卒採用何割ぐらいあるんや?

 

32: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 20:00:56.57 ID:PybcJkk90
>>31
全社員数150人くらいで新卒予定採用数が10-15名くらいやな

 

3: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 19:37:08.72 ID:71xSIoCW0
あっ…

 

管理人からひと言

活気ねぇ・・・・

引用元

ワイ「独立系sierに就職決まったで!」友達「あー…内定決まって良かったね😅」 (2ch.sc)

関連記事

  1. web系に移行して2ヶ月目だが月20万で契約社員やってる

  2. 【衝撃】ITエンジニアぼく(27)、転職しただけで年収が460万円から970万円に爆増する!!!!!…

  3. SESから大手Sierに入る方法

  4. IT業界が悲鳴「プログラミングスクールに通った未経験が大量に押し寄せて同じ作品提出してくる」

  5. 外資ITに転職したいエンジニアやけどエンジニアポジションでの募集が意外と少なくてめっちゃ泣いてる

  6. ITエンジニア「ブラックです、難しいです、休日勉強当たり前です」←目指す若者が減らない理由

  7. 23卒ワイ「Sierに就職したやで」お前ら「Sierはオワコンで人生終わる!自社開発しか生き残れない…

  8. スマホアプリエンジニア年収600万円でも全然採用できなくてワロタ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP