1: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:08:44.21 ID:qlzlRbNVF
int i1,i2,i3;
…?��
2: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:09:19.35 ID:2qQmcvNj0
好きな子と一緒にいたいって気持ちのことだよ
3: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:09:30.97 ID:q1clUoD6a
int1 int2 int3の省略形
5: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:09:59.32 ID:QKOTKDQIp
考えるのめんどくさいからintのiな
次はj
次はj
6: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:10:22.14 ID:qlzlRbNVF
jkとかもわからない
7: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:10:50.36 ID:qlzlRbNVF
アイに意味がないのほんとに辛い
8: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:11:07.40 ID:iw5RlSTaM
ループの変数は何故iなのか
12: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:11:54.86 ID:qlzlRbNVF
>>8
indexのiだとは思う
indexのiだとは思う
9: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:11:12.49 ID:fbBcizrl0
あるっつってんだろ
10: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:11:26.32 ID:OgUqWbrX0
iteratorなんかintなんか
11: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:11:47.80 ID:2qQmcvNj0
integerやろ
15: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:13:01.15 ID:XN4mt63ja
>>11
これが正解
これが正解
13: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:12:15.52 ID:C8mhpZY+0
アイだのコイだの
14: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:12:52.66 ID:6CVeUozYd
for( i = 0 ; i < 3 ; i++){
for( j = 0 ; j < 3 ; j++){
for( j = 0 ; j < 3 ; j++){
16: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:13:07.35 ID:I2Tp5MRPa
変数名に数字を使うなハゲ
17: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:13:09.74 ID:kSPwibRPM
イテレーターやぞ
18: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:13:11.65 ID:Ek07ln+M0
ループの文字を2文字にするのはガイ
19: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:13:21.66 ID:qlzlRbNVF
hogehogeの方がまだgrepかけれるから幸せ感ある
20: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:13:26.14 ID:QKOTKDQIp
接頭文字にデータ型を使うやん?
そのうちiCntとかオシャレ取り入れる
そのうちiCntとかオシャレ取り入れる
26: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:14:23.16 ID:qlzlRbNVF
>>20
いっそハンガリアンの方がまだ読みやすいわ
いっそハンガリアンの方がまだ読みやすいわ
21: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:13:30.58 ID:26BrDDdGa
いんくりめんと
23: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:13:53.91 ID:3eXx2UcW0
integerの頭文字でiやろ
22: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:13:53.23 ID:zi8VQPsz0
気にせず宣言しないで使え
引用元
管理人からひと言
無視
|
この記事へのコメントはありません。