ワイプログラマ、アイの意味がわからない

1: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:08:44.21 ID:qlzlRbNVF

int i1,i2,i3;

…?��

2: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:09:19.35 ID:2qQmcvNj0
好きな子と一緒にいたいって気持ちのことだよ

 

3: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:09:30.97 ID:q1clUoD6a
int1 int2 int3の省略形

 

5: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:09:59.32 ID:QKOTKDQIp
考えるのめんどくさいからintのiな
次はj

 

6: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:10:22.14 ID:qlzlRbNVF
jkとかもわからない

 

7: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:10:50.36 ID:qlzlRbNVF
アイに意味がないのほんとに辛い

 

8: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:11:07.40 ID:iw5RlSTaM
ループの変数は何故iなのか

 

12: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:11:54.86 ID:qlzlRbNVF
>>8
indexのiだとは思う

 

9: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:11:12.49 ID:fbBcizrl0
あるっつってんだろ

 

10: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:11:26.32 ID:OgUqWbrX0
iteratorなんかintなんか

 

11: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:11:47.80 ID:2qQmcvNj0
integerやろ

 

15: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:13:01.15 ID:XN4mt63ja
>>11
これが正解

 

13: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:12:15.52 ID:C8mhpZY+0
アイだのコイだの

 

14: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:12:52.66 ID:6CVeUozYd
for( i = 0 ; i < 3 ; i++){
for( j = 0 ; j < 3 ; j++){

 

16: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:13:07.35 ID:I2Tp5MRPa
変数名に数字を使うなハゲ

 

17: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:13:09.74 ID:kSPwibRPM
イテレーターやぞ

 

18: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:13:11.65 ID:Ek07ln+M0
ループの文字を2文字にするのはガイ

 

19: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:13:21.66 ID:qlzlRbNVF
hogehogeの方がまだgrepかけれるから幸せ感ある

 

20: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:13:26.14 ID:QKOTKDQIp
接頭文字にデータ型を使うやん?
そのうちiCntとかオシャレ取り入れる

 

26: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:14:23.16 ID:qlzlRbNVF
>>20
いっそハンガリアンの方がまだ読みやすいわ

 

21: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:13:30.58 ID:26BrDDdGa
いんくりめんと

 

23: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:13:53.91 ID:3eXx2UcW0
integerの頭文字でiやろ

 

22: 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 19:13:53.23 ID:zi8VQPsz0
気にせず宣言しないで使え

引用元

管理人からひと言

無視

 

 

関連記事

  1. 【IT】どうなるPython–生みの親「優しい終身の独裁者から引退」表明で衝撃

  2. プログラミングの配列化について疑問があるんだけど

  3. VB.NETって難しいな VBAとだいぶん違う

  4. プロのプログラマなら言ってはいけないセリフ

  5. PHPとRubyどっちがオワコン?

  6. 食い扶持になるプログラミング言語教えてくれ

  7. プログラマの頭の中どうなってんだよWWWWWWWWWW

  8. プログラマーって数学得意?

  9. プログラマー超初心者なんだけどテトリス作ったら超絶ネスト地獄になって死んじゃいそう

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP