【嗜好品】 「紙巻き」需要減り…葉タバコ農家、4割が廃作へ JT募集に応じる

1: 朝一から閉店までφ ★ 2021/11/13(土) 19:25:52.15 ID:CAP_USER

2021/11/11 19:56

日本たばこ産業(JT)は11日、葉タバコ農家の約4割にあたる1729戸が今年で廃作を決めたと発表した。紙巻きたばこの需要が減っているため、
JTが7月から10年ぶりに廃作を募っていた。来年の耕作面積は34%減り、3889ヘクタールになる見通しという。

一方、JT社長の諮問組織「葉たばこ審議会」が同日答申した来年の葉タバコの買い入れ価格は、全種類平均で1キロあたり1924円15銭で、今年の価格を据え置いた。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASPCC6JY2PCCULFA02B.html

2: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 19:32:23.26 ID:CifIDtE6
ヤニカスざまぁああああああああああああああああああああああああwww

 

122: 名刺は切らしておりまして 2021/11/14(日) 17:47:08.87 ID:y5IPTh2S
>>2
まだヤニとかいってるのかw

 

3: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 19:39:54.26 ID:CLWhJcTh
まだ6割も残るのか。
さっさと絶滅して欲しい。
自分が生産するタバコで、ヤニカスの周囲にどれだけ迷惑掛けてるんだか知ってるのか?

 

4: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 19:41:24.87 ID:CLWhJcTh
人を不幸にして得る金で、家族を養ってるってうしろめたいだろうな。
多くの人の不健康や迷惑の上に成り立つ商売なんて、
子供に継がせたくないだろうしw

 

5: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 19:48:05.22 ID:CLWhJcTh
消費者がカスなら生産者もカスだなw

 

7: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 19:48:59.73 ID:cXd+3gGu
税金酷いからなぁ
よく耐えているよ
俺なら20年前からブチギレしまくってるわ

 

8: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 19:59:49.08 ID:20gjw3FZ
国策で国民をニコチン中毒させておいて際限ない値上げで国庫を増やしている
中国のアヘンと何も変わらない

 

13: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 20:09:27.14 ID:Gciy7+X4
色々補償してもらって悠々自適でやめられるんだからいいよなあ。

 

19: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 20:46:53.42 ID:M0R+h+5Y
>>13
でも、他の作物に転作するにしてもカネかかるんだから
補償もらうのは当然の話

 

44: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 22:43:40.91 ID:0rB7FuFZ
>>19
転作するくらいなら続けるでしょ
高齢化で廃業じゃないの?

 

16: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 20:17:18.01 ID:ncCUoBUT
禁煙で火事がかなり減った
タバコ税はもっと上げるべき

 

57: 名刺は切らしておりまして 2021/11/14(日) 00:16:07.51 ID:QPptu/+K
>>16
酒税も上げるべき
事件や事故がかなり減るだろう

 

20: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 20:59:30.97 ID:mPhPVCMN
火事や火傷の元にもなるからな

 

22: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 21:04:21.26 ID:AT4d8YdP
パチンコも、CM禁止しろよ。 4割閉店するかもしれない。

 

33: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 21:47:06.35 ID:tLTZ5vy8
無煙たばこが流行らないのは何故

 

96: 名刺は切らしておりまして 2021/11/14(日) 09:54:27.24 ID:D2a/2PO2
>>33
アイコスがそれやろ

 

35: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 21:53:42.80 ID:CLWhJcTh
喫煙者は迷惑。
たばこ農家も迷惑。
さっさと廃業しろ。

 

36: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 21:59:16.52 ID:euKx/Vgm
嫌煙厨て面白いなw

 

52: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 23:39:43.61 ID:XUejtSAc
>>36
これ

 

40: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 22:17:25.47 ID:/D1qa0q5

煙が出ないたばこ
煙を完全に排出させない装置

日本の技術でできないの?

 

45: 名刺は切らしておりまして 2021/11/13(土) 22:54:46.96 ID:Z7rzxOrh
まだ6割は残ってんだ

 

55: 名刺は切らしておりまして 2021/11/14(日) 00:07:39.32 ID:aQ293ENJ

>>1
日本は遅れてる

2018/04/07 Forbes > technology
栽培たばこによるワクチン製造、インフルエンザワクチン臨床3相試験。
バイオリアクターとして極めて優れた植物をバイオテクノロジーで活用。

 

60: 名刺は切らしておりまして 2021/11/14(日) 00:34:53.69 ID:DXofY5dL
煙草による健康被害の殆どが根拠がない。
温暖化詐欺と同じ共産主義者と国際金融資本による共同統治移行への隠れ蓑。

 

69: 名刺は切らしておりまして 2021/11/14(日) 01:57:52.29 ID:f1c/Omk7
>>60
それな
有害物質が含まれてるから健康被害があるのは間違い無いけど、病気が発症したからと言って、タバコが直接的な原因となった例なんて長期喫煙者の肺がんが、長期喫煙者と同等に煙を吸ってる非喫煙者位じゃないと因果関係なんて出んし
しかもタバコの煙みたいに見た目や匂いの無く、タバコの煙の何十倍も健康被害を及ぼす物なんて日常どこにでもある

 

62: 名刺は切らしておりまして 2021/11/14(日) 00:48:42.85 ID:25JJ07qK

タバコの税収は2兆だが
タバコの健康被害に関する税支出は6兆

タバコがなくなれば差し引き4兆プラス

 

83: 名刺は切らしておりまして 2021/11/14(日) 08:46:14.19 ID:rNkYIVID
紙タバコの紙が諸悪の根源だからな 時代はパイプか手巻き

 

85: 名刺は切らしておりまして 2021/11/14(日) 08:57:07.42 ID:ESVk/qOR
そもそも後からカッペが来てせまい土地でわあわあ煙煙言ってるのがおかしい
元々地元で吸ってる所に上京カッペが入ってくるのが原因じゃん
都内育ちは好きにすってよし
上京カッペは煙吹かれても仕方ない、煙も出さないように頼むぜ?
上京カッペに人権なし都内人でもなしって事よ

 

123: 名刺は切らしておりまして 2021/11/14(日) 18:25:57.95 ID:yrqkKlM+
吸える場所がない

管理人からひと言

かなしいなぁ

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1636799152

関連記事

  1. 量子コンピュータが実用化されたら今までのアルゴリズムや計算機科学が全て無駄になるという事実

  2. キャッシュレス普及へ 大規模な実証実験実施へ

  3. 【社会】「社会に情報が多すぎる」すべての年代で80%以上に

  4. 無人コンテナ船運航 2025年実用化向け実験設備を公開(日本郵船他)

  5. PS4pro買うかGTX1050ti買うか一日悩んだけど答えが出なかった

  6. 秋葉原の近くに住み始めたけど快適すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  7. 【経済】韓国が日本を抜いていく――これがアベノミクス時代、最大の「事件」だ

  8. プログラマーの川柳・俳句

  9. カテゴリ_その他

    60歳以上のパソコン徒然草

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 柏市で全国初のチャット窓口開設 AIだから気軽に相談を 「助けて」と声に出せない…
  2. テレワークで残業100時間して精神疾患。労災認定へ
  3. 【IT】クレジットカード不正利用防止 本人確認の導入働きかけ強化へ
  4. 【IT】Apple、レトロゲーム機のエミュレータアプリにApp Storeを開放…
  5. Windowsに「デフォルトのブラウザをMicrosoft Edgeから変更でき…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP