• PC

おすすめのノートパソコン教えてくれ

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/25(水) 02:38:38.336 ID:uA8RnUNu0

thinkpadかマウスコンピューターで迷ってる

他にもおすすめのあったら教えてくれ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/25(水) 02:40:48.231 ID:uA8RnUNu0

>>1は訂正で

DELL、thinkpad、NEC、マウスコンピューターで迷ってます

 

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/25(水) 02:39:21.032 ID:uA8RnUNu0
マウスコンピューター、5chでは評価が低いのに個人ブログではめっちゃくちゃ高く評価されてたから困惑してたんだけど、アフィリエイトだったんですね・・・・・あれ・・・・・・・・・・

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/25(水) 02:39:51.157 ID:8v5lwOg1d
thinkpadじゃね?

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/25(水) 02:40:24.778 ID:uA8RnUNu0

>>3

thinkpad人気ですよね

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/25(水) 02:40:17.667 ID:+6acJ+iw0
HP Spectre 15 x360

 

35: ◆Cmaster.z. 2018/07/25(水) 03:44:10.042 ID:l4l3P13uM
spectre書きに来たら>>4でも>>33でも推されててワロタ

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/25(水) 02:40:25.824 ID:zN0xC1ZX0
マックガイジとレッツノートが来る前に決めてくれ

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/25(水) 02:40:59.077 ID:tjRXFZFlM
うーーーーーーん…Mac!w

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/25(水) 02:41:20.922 ID:uA8RnUNu0
それと、誰か詳しい方がいたら、各大手メーカーを品質度順にランク分け(ABCD等で)して欲しいのですが・・・・・

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/25(水) 02:41:24.932 ID:6s78uZSs0
Teclast F6 Pro

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/25(水) 02:42:36.932 ID:sc2IKVyi0
ノートなんて中古で十分

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/25(水) 02:43:35.135 ID:VJwkFWo7a
CUBE Thinker

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/25(水) 02:44:17.636 ID:uA8RnUNu0
迷うなぁーー

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/25(水) 02:48:23.216 ID:KW7ZUABE0
俺はLenovoのSSD搭載パソコンを8万ぐらいで買ったけど満足している
只無線LANがイカれているのか勝手にネットが切れるからオススメはしていない

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/25(水) 02:58:56.464 ID:uA8RnUNu0
マウスコンピューターはやめた方がいいかな?

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/25(水) 03:01:09.930 ID:hz0yCGK50
その4つならDELLが一番コスパ良くね?
thinkpad割高やん

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/25(水) 03:02:39.323 ID:hz0yCGK50
というかthinkpadを買う心を押して欲しいんだろ?
そんな感じがする
thinkpad買いたいならthinkpad買っとけ
マウスは止めるけどな!

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/25(水) 03:05:21.507 ID:uA8RnUNu0

>>22
やっぱマウスコンピューターは良くないんやな

フォルムに惚れてたが

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/25(水) 03:05:07.282 ID:uA8RnUNu0
ThinkPadに心を惹かれてたけど、赤ポチが嫌いすぎてなぇ掛けてる

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/25(水) 03:06:02.521 ID:AgWdCKR+M
あえてASUS

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/25(水) 03:07:23.616 ID:uA8RnUNu0
>>25
それはなんとなくやめとく

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/25(水) 03:07:04.668 ID:uA8RnUNu0
VAIOってどうなんわ?

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 転載ダメ 2018/07/25(水) 03:07:31.794 ID:XBuvH3dW0
マウスも東京工場出荷モデルとかならまだマシなんだけどなぁ

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/25(水) 03:09:26.001 ID:uA8RnUNu0
VAIO DELL マウス ThinkPad で揺れ動くワイの心

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/25(水) 03:09:48.225 ID:Vs+akn6S0
ASUSだろ

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 転載ダメ 2018/07/25(水) 03:12:27.844 ID:XBuvH3dW0
DELLもマウスもチン子も海外メーカーやし即納モデル以外は2週間以上かかるぞ

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/25(水) 03:15:38.627 ID:AgWdCKR+M
ASUS否定されたらもうおすすめなんて何もないわ

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/25(水) 03:30:01.674 ID:MPKmQQrm0
spectre x360って書こうとしたのになんでhpが除外されてんだよもう教えてやらん

 

36: ◆Cmaster.z. 2018/07/25(水) 03:45:55.778 ID:l4l3P13uM
ウルトラノートが好みならDELLのxpsやinspiron 15、LGのgram、MacBook airなども良いぞ

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1532453918/

管理人からひと言

このなかならThinkPadかなぁ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【新品/取寄品】ThinkPad X1 Yoga (i7-8550U/16GB/512GB/Win10Pro) 20LD002UJP
価格:384445円(税込、送料別) (2018/7/25時点)

 

 

関連記事

  1. CPUクーラー交換するの大変すぎワロタwww

  2. カテゴリ_pc

    【PC】PCの売上が6年ぶりに増加、企業のWindows 10リプレースが主な原因

  3. 【IT革命】沖縄県庁、「ノートパソコン」「無線LAN」という最先端IT機器を導入─2025年から

  4. 【悲報】デスクトップ型パソコンさん、前年と比べて出荷台数が約55%も減ってしまう…

  5. 【悲報】ワイ、妥協して12世代i9搭載ノートパソコンを安く購入するも14世代の性能にむせび泣く

  6. 【PC】「Chromebook」の世界出荷台数が前年同期比75%増

  7. 32GB容量のパソコン買って、SDカード128GBを仮想SSDにしようとしたけど出来なかった

  8. カテゴリ_pc

    バカがいつもPCのスイッチで強制シャットダウンしてるの見かけて驚愕した

  9. ノートパソコンかデスクトップか迷ってる俺の背中を押したり引いたりしてくれ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_pc

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
PAGE TOP