【IT】一流プログラマーになるためには「1万時間の法則」ならぬ「3万時間の法則」が適用される

1: 田杉山脈 ★ 2021/04/05(月) 15:42:18.12 ID:CAP_USER

一流の人物は例外なく1万時間の練習に打ち込んでいるという「1万時間の法則」は、勉強やスポーツ、芸術などの分野で広く知れ渡っています。プログラマーのBreck yunitsはこの法則を信じて1万時間をプログラミングに費やしたのですが、実際に効果があるのかに自信を持てず、自身が尊敬するプログラマー25人に「あなたはプログラミングに何時間費やしましたか?」といった内容のメールを送ったとのこと。そして、返信があった5人の回答をGitHubに公開しています。

GitHub – breck7/30000hours: How many hours have you spent practicing programming?
https://github.com/breck7/30000hours

◆ドナルド・クヌース:5万6000時間
数学者・計算機科学者であるドナルド・クヌース氏は1938年に生まれ、初期のコンピューター「IBM 650」に出会って以来、50年以上プログラミングに携わっている人物です。クヌース氏はアルゴリズム解析の分野を切り開いた第一人者であり、プログラミングについて記された書籍「The Art of Computer Programming」の著作者としても知られています。また、「時期尚早の最適化は諸悪の根源である」といった言葉でも知られ、ソフトウェア開発の初期段階で最適化を行うべきではないとの考え方を持っています。クヌース氏は記事作成時点で存命中であり、スタンフォード大学で教べんを執っています。

◆ロブ・パイク:3万時間
ロブ・パイク氏は1956年に生まれ、1995年に「Limbo」、2009年に「Go」というプログラミング言語を開発したことで知られています。「UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている」という言葉を残しており、自身のプログラミングに対する信条として「プログラミング5か条」というものを掲げていることでも有名な人物です。また、3万時間を達成するに至った自身の勤務時間も公開しています。

◆ピーター・ノーヴィグ:3万時間
1956年に生まれたピーター・ノーヴィグ氏も3万時間をプログラミングに費やしたとのこと。Googleで研究責任者を務めたこともあるノーヴィグ氏はAIやロボット工学の分野で活躍しており、NASAが開発した宇宙機「ディープ・スペース1号」の自律制御システムを設計しています。また、ノーヴィグ氏は1万時間の法則を提唱したマルコム・グラッドウェル氏に倣い「Teach Yourself Programming in Ten Years(プログラミングの独習には10年かけなさい)」と題したエッセイも執筆しています。

◆スティーブン・ウルフラム:5万時間
1959年に生まれ、ソフトウェア会社「ウルフラム・リサーチ」のCEOを務めるスティーブン・ウルフラム氏は5万時間をプログラミングに費やしたとのこと。ウルフラム氏は1986年に数式処理システム「Mathematica」を開発し、セル・オートマトンの研究を行っていることで知られています。また、ウルフラム氏は自身の活動の記録を細かく取っていることでも知られ、2002年に出版した自身の著書「新しい種類の科学」に「これまでにキーボードを1億回打鍵し、マウスを100マイル(160km)分動かした」と記述しています
https://gigazine.net/news/20210404-5-programmers-30000-hours/

2: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 15:46:39.69 ID:aqviNbaC
やっぱり3~5年かかるわな。

 

3: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 15:48:31.49 ID:wm3aVYPP
そんだけやってSEにジョブチェンジ出来ないんかい

 

7: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 15:56:51.63 ID:Nh0VvPk/
>>3
SEになるメリットが無い

 

96: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 20:24:11.58 ID:x+scKa2a
>>7
単価が大違い。

 

108: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 20:56:29.25 ID:huh153Pz
>>96
30万の派遣SEもいれば100万の派遣PGもいる

 

270: 名刺は切らしておりまして 2021/04/09(金) 02:37:37.32 ID:I/XUQqva
>>7
人と会話したくないから無理

 

8: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 15:58:49.21 ID:ckXa/hKv
コーダーだけやってる訳じゃないというところがミソ

 

9: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 16:03:38.01 ID:oIBd5mGZ
一生、C言語を勉強してて下さい

 

11: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 16:06:49.82 ID:is4WfhlS
ずっとプログラマやってるけど、いくらやっても一流になれる感じはしないけどな
天賦の才が全てだとおもうぞw

 

15: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 16:19:00.33 ID:mnWClJqn
>>11
天賦の才があって3万時間も努力しないといけない職業なのか

 

17: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 16:22:12.60 ID:ZLBXe8tO
>>15
分野、範囲がどんどん広がりつつあるし、新しい技術がどんどん出てきて追いつかない。
基本を押さえていればまだなんとかなるが、それでもしんどい。
20年前はクラウドなんてなかったし、10年前のクラウドと今のクラウドもぜんぜん違うし。

 

12: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 16:11:21.96 ID:b3mtMvDV

プログラムは本当に適性があるからな。
たぶん20人に一人くらいしかできない。

子供の教養には良いけどね。

 

16: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 16:20:50.17 ID:2EdKL8wk
日本じゃ大手SIerの上流SEで高級取りになり、独立系中小下請けのプログラマを安価にこき使うのが勝ち組だろ
難関大の院卒は今や大手SIerでプログラムなんて殆どやらず、プログラマは零細ソフト会社の専門卒、高卒にやらせてるからな

 

116: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 21:20:30.51 ID:+YWdabc4
>>16
しかもそいつらも数年で卒業。プログラマはほぼ新人しかいない。
製造だけじゃお金儲からないから
零細もプロジェクト管理や御用聞き(要件定義)できるベテランにしようとする。

 

33: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 17:19:55.54 ID:9YTVANuz
世界のトップ5で3万時間なんだから
普通の超一流なら1万時間でいいだろ

 

34: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 17:20:50.96 ID:eKqBd9dD
日本だと現場で使えない奴をクビにできないって理由で
管理や企画に回す悪習があるし、結果としてそういう人間が管理まで行ったりするから
時間に見合うだけの報酬は用意できない

 

38: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 17:31:19.16 ID:ddsI0Ldm

学を志して1年以上経つが未だに
Hello worldから先に進んでいない。

でもCOCOAが腹立たしいのでC#を学ぶことにしたよ。

 

140: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 22:33:39.67 ID:mcXkuUmB
>>38
小学生でもハーバードに行きたいと言うだけなら言える

 

44: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 17:41:54.26 ID:cEMPv1Di

日本人プログラマーの99%は初心者レベルのゴミ

これはマジ

 

45: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 17:46:16.72 ID:RWnTMBxy

1日8時間×20日×12か月 =1920時間×16年=30720時間

16年のおっさんエンジニアになれば可能

 

79: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 19:37:53.27 ID:GaKXWtBK
給与0円でもいいからプログラミングで働きたいでないと来ない方がいいで
プログラマは、休日も勉強、年末も勉強、10年女と喋ったこと無い 独身DT中年です という人生だし

 

83: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 19:44:11.47 ID:fXni5e5f

30000÷24=1250日
1250÷365=3.4年

たった3年かよショボ

 

88: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 20:01:05.10 ID:80CHqPU8
>>83
徹夜で4年かよ

 

84: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 19:44:19.90 ID:aqRBtMZP

IT土方歴22年
私の戦闘力は192720日です。

1流どころか19倍の19流ですがwwwww

あぁぁぁやめてぇ (´Д`)ハァ…

 

86: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 19:50:06.44 ID:aqRBtMZP
あっ間違えた
192720日じゃなくて192720時間だわ
もうね
ウンコですわうんこ

 

121: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 21:30:50.95 ID:+YWdabc4
>>86
20年位前のねらーは、数値は16進で書いてた。

 

97: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 20:29:05.80 ID:E23PIbDp
そんだけ時間かけてPG止まりってアホみたいだな
PMやコンサルになれなくてもSEくらいにはなれるだろ

 

107: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 20:55:12.48 ID:huh153Pz
>>97
SEなら未経験でもなれるぞ

 

100: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 20:34:42.41 ID:9QhDC7MV

PG・SE論争が起きてて草

まあ、内部設計以降は中華に丸投げみたいなところが日本では主流だからなぁ
IT土方でもPGのキャリアパスそのものを知らない人が多そう

 

139: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 22:33:02.93 ID:mgKc+DK/
めんどくせーなー
10時間くらいで熟練プログラマになる方法ないんか?

 

295: 名刺は切らしておりまして 2021/04/10(土) 05:24:16.60 ID:B51m3XPO

>>139
> 10時間くらいで熟練プログラマになる方法ないんか?

10時間で「熟練」はさすがにw
でも基本というか初歩は何とかなりそうな気も
そういう触れ込みのカルチャー教室あれば需要ありそうな気も

 

149: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 23:03:42.13 ID:D3HlGc0q
何の教科が得意ならプログラマーの素質があるわけ?
俺は符号理論が苦手で早々にハード系を選んだが

 

305: 名刺は切らしておりまして 2021/04/10(土) 08:20:18.98 ID:0DzHRDtR

>>149
プログラミングっていうのはつまるところ複雑に絡まる抽象的な論理構造を、これまた抽象的な言語で組み立てる職人だからね
曖昧さを許さない論理のパズル

なので曖昧さを許さないアスペが向いてる訳
将棋や知恵の輪、パズルが得意な奴とかね

科目で言えば数学や物理などの論理性と抽象度の高いものを取り扱うもの、哲学や法学など

 

151: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 23:06:01.00 ID:DCA0ORC7
python書けるぜって人、ライブラリの塊で思考しなくてもコード書けるように設計されてる言語、書けることを自慢げに語るのはなんか違う。
大体のpython使いは言語が凄いのであって、人は大したことないのに気がついて欲しい。

 

159: 名刺は切らしておりまして 2021/04/06(火) 05:04:23.17 ID:FCUxW82Q
>>151
お前は一生アセンブラ言語でもやってなよw

 

183: 名刺は切らしておりまして 2021/04/06(火) 11:24:53.57 ID:QPz5o1AN
一流プログラマーってどんなん? LINEとか楽天システムとか全体設計できるレベル? あるいは、ハード設計からアプリまで全部できる人とか?

 

191: 名刺は切らしておりまして 2021/04/06(火) 13:33:26.98 ID:nHvNMCD7
>>183
短時間に安定したシステムが組める人。

 

195: 名刺は切らしておりまして 2021/04/06(火) 15:15:10.93 ID:OPiXw51F
>>183
一晩で売り物になるwebアプリ作れる

 

196: 名刺は切らしておりまして 2021/04/06(火) 15:28:21.29 ID:JONm64+I
25歳から現在までソフトウェアの設計と実装をしてるのだが3万時間超えてる気がするような気もするけどしっかり設計すれば実際コードを書いてる時間はそこまで多くはならないので到達してないかも。

 

200: 名刺は切らしておりまして 2021/04/06(火) 16:48:17.88 ID:cIjKIigt
Javaがろくに書けないのにPython案件にアサインされましたタヒにそうです

 

202: 名刺は切らしておりまして 2021/04/06(火) 16:58:53.22 ID:LuAsdNps
>>200
ガムバレ
型ナシ
スコープナシ
言語
素人向けではあるよ

 

204: 名刺は切らしておりまして 2021/04/06(火) 17:17:15.02 ID:QPz5o1AN
時間よりも環境のような気が・・・ 時間よりも場数という気がしないでもない。 自分で環境作って試作を継続できる人が一番じゃね。
陳腐化する技術を刷新する時間も必要だし、苦行としか言いようがない。

 

205: 名刺は切らしておりまして 2021/04/06(火) 17:38:07.48 ID:/sfDuC6+
スポーツ選手とか音楽家と同じだよな
習えば誰でもそこそこ出来るようにはなるけど、一流まで登り詰めるのはほんの一握り
飛びぬけた才能があって、しかも努力した人だけ

 

208: 名刺は切らしておりまして 2021/04/06(火) 18:34:59.64 ID:x5Sg3as3
一流のプログラマーより大したコードはかけなくても
人を使ってきっちり製品作り上げてくれるプロマネの方が需要あるし給料良いぞ
狭き道を目指して無駄な時間使うなよ?

 

209: 名刺は切らしておりまして 2021/04/06(火) 19:04:55.23 ID:fHlDlpfG
最近プログラミングしてないな
指示してばかりだけどすごい楽だ

 

221: 名刺は切らしておりまして 2021/04/06(火) 21:43:18.82 ID:FEttTLQO
3万時間っていい時間だと思うな。俺も入社後2,3年で軽く突破したけど、周りを見渡しても俺以上に出来る人は少ない気がしたわ

 

222: 名刺は切らしておりまして 2021/04/06(火) 21:49:24.61 ID:hu70woKD
>>221
2-3年でか?w
1年って9千時間もないぞ。

 

263: 名刺は切らしておりまして 2021/04/08(木) 17:50:44.43 ID:mjsBh2nG
>>222
認知症でしょうね

 

300: 名刺は切らしておりまして 2021/04/10(土) 05:57:53.96 ID:Xkz941Jm
日本でというならTVでプログラマーはすごいてきなドラマやワイド所でもてはやさないとなり手はいないよ
日本人はTVがすべてだから

 

304: 名刺は切らしておりまして 2021/04/10(土) 08:11:59.53 ID:0DzHRDtR
>>300
そんな事しなくても小中高必修化と受験科目になるからほっといても増えるよ

 

312: 名刺は切らしておりまして 2021/04/10(土) 09:21:57.22 ID:qdBY4y8f
これは正しい
プログラムだけじゃなく
全ての事柄は場数に比例する
俺は才能が無いなんて思わず
場数を踏めばなんとかなる事は多い
勿論、才能云々もあるし
どうしようもない事も有るが
大概は場数で乗り切れる
とにかくわからなくても先に進んで
また戻って繰り返す事が大事

 

345: 名刺は切らしておりまして 2021/04/10(土) 16:36:57.91 ID:0DzHRDtR

>>312
それは素人のレベル
プロとして、職業として、あるいはそのレベルのプログラミングの話をすると適正が大きい事がわかる

エクセルのマクロを組む、末端の規模の小さいアプリを作る、その程度なら適正によらず大抵の奴が一定の訓練学習で対応可能

しかし規模が大きくなったり、パフォーマンスやセキュリティ、再利用性、可読性、メンテナンス性まで考慮したコーディングになるとセンスというか素質や適性要素がどんどん高くなってきて、向いてない人は何を何年やっても無理なわけ

ある程度以上高いレベルのプロを目指すならスポーツ選手や芸術家になるのと同じで早めの適性の判断が重要になるよ

 

317: 名刺は切らしておりまして 2021/04/10(土) 10:05:30.31 ID:0seMW71l
一流のPGってなんだ
言語作れるとかフリーウエアで有名になるとか?
ならほぼいないんじゃね

 

318: 名刺は切らしておりまして 2021/04/10(土) 10:10:24.36 ID:d8wvF1Pg
>>317
日本のプログラマーは、ほとんどコーダ

 

328: 名刺は切らしておりまして 2021/04/10(土) 12:34:53.72 ID:sJfZN8UD
>>318
そうエンジニアとかいっちょ前に名乗ってるがちょっとしたウェブ職人に過ぎない

 

347: 名刺は切らしておりまして 2021/04/10(土) 16:39:09.49 ID:0DzHRDtR
>>317
PGってのは日本では殆ど差別用語化してる
世界ではソフトウェアエンジニアとか開発エンジニア
単なるコーダーでは無い

 

319: 名刺は切らしておりまして 2021/04/10(土) 10:12:22.49 ID:7aLV80+r
no title

 

320: 名刺は切らしておりまして 2021/04/10(土) 10:31:56.38 ID:vqwWwRTt
俺の経験から言えば時間なんていうほど関係ないかな
それよも高い数学英語力がなければいくら言語だけ覚えても遠からず高い壁を超えられなくなり
誰でもできるような簡単なお仕事しかできないで終わる感じ
後はその上で理論的思考が得意かそうでないかの向き不向きくらい

 

321: 名刺は切らしておりまして 2021/04/10(土) 11:38:14.95 ID:qMfZWpR8

日本の優秀なエンジニアは見合った給料もらえないからサボることで給料の方に合わせるようになる

結局自分がわからないものを評価できない上が潰してんだよな

 

327: 名刺は切らしておりまして 2021/04/10(土) 12:32:33.22 ID:sJfZN8UD
>>321
英語ができない時点で世界的にみて劣悪プログラマー

 

350: 名刺は切らしておりまして 2021/04/10(土) 16:41:42.42 ID:0DzHRDtR
>>327
それは極論過ぎる
Googleだって英語苦手だけどコーディングに傑出した才能を持っているやつなんていくらでもいる
バランス良くなんて本質的にはどうでもいい、バランス欠けていても特化した能力があればいい世界

 

4: 名刺は切らしておりまして 2021/04/05(月) 15:48:42.32 ID:FbCAEH+o
日本人で「一流プログラマー」て居るんだろうか

管理人からひと言

3流でいいからプログラマになりたい

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1617604938/

関連記事

  1. 大学生からプログラミングはじめるってどうなの

  2. 【悲報】プログラミングの話したいのに落ちる

  3. ITパスポート、情報セキュマネ、基本情報、応用情報

  4. javascript で、数列の最後のカンマを取る方法を教えて

  5. 職業訓練の試験行ってきたから内容晒すわwww

  6. 【国際】日本の研究力、低落の一途 注目論文数10位に

  7. ワイIT系専門学生、泣きながら明日提出の課題を仕上げる

  8. プログラミングスクール出たからってエンジニアになれるわけないじゃん

  9. 【ナゾロジー】宇宙を誕生時からシミュレーションした「模擬宇宙」を国立天文台が公開

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. パソコンに詳しい奴きてくれSSDかUSBケーブルが壊れた
  2. 【原文ママ】NTTグループ、AIで橋のビビやサビを検出する技術
  3. 米グーグルに独禁法違反疑い、日本の公取委が調査 ヤフー広告を制限
  4. Windows10、定期的に「Windows11にしろ」と全画面表示へ
  5. 【AI】OpenAI、日本語処理を3倍速く 国産AIの脅威に

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP