未だに会社のOSがWindow7以前のOSの会社wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

カテゴリ_microsoft
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 13:16:54.789 ID:MHj+GM3w0
7か10にしましょうって提案したらソフトの仕様がーとか時間がーとはほざく
当てはまるところは上層部が無能

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 13:17:38.407 ID:yHRrKnzG0
未だに10じゃないのは引く

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 13:18:22.165 ID:WG9W0dbX0
今7
むしろジジイが勝手に10にしてる

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 13:19:00.124 ID:9Ng58p5b0
7を馬鹿にしてるのに7か10にしましょうってどういうこと

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 13:21:27.809 ID:MHj+GM3w0
>>4
俺の会社まだXPなんだよ

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 13:19:19.661 ID:eUFFJYRC0
取引先が未だにxp使っててまじでだりぃ

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 13:20:51.359 ID:BH/mIKSB0
組合のジジィがOffice2000使ってて
xlsxが読めないってウザい

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 13:21:23.901 ID:93m29s7or
>>6
さすがにクビにしろ

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 13:21:03.286 ID:aTwUZXFx0
DOSですが

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 13:21:59.749 ID:FTG72W480
それはさすがに嘘だろ
XP使ってる会社なんて現存するの?

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 13:22:39.670 ID:hTpQgfYDa
XPあるよ

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 13:22:43.063 ID:93m29s7or
顧客情報とかどうでもいいんだろうな

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 13:23:31.985 ID:Ofjkz9th0
ソフトガーって世界で怒ってる気がするけどソフトメーカーもアップデート版で金取ればいいのになんで対応しないの?

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 13:44:53.613 ID:5e8RYK/e0
>>13
パッケージならともかくカスタマイズしてるソフトなら対応する方が大変で金がかかるから

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 13:24:01.935 ID:gmnGX18E0
未だに情報セキュリティ対策してない会社あるんだな

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 13:24:04.885 ID:dI2Swp9O0
うちの顧客なんかまだWindowsMeだからマジで困る

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 13:24:31.806 ID:MHj+GM3w0
独自のソフト使ってるからアップデートしたら新しくソフトを作り直さなきゃならないらしいから未だにXP
2ヶ月に1回はパソコンフリーズするけど対応してくれない

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 13:25:12.061 ID:BH/mIKSB0
外部ネットに繋いでなきゃXPでも良いんじゃね?

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 13:25:34.470 ID:wBj7ufFf0
装置組込PCはXP多いよ

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 13:28:43.548 ID:yX5La+AZ0
俺運転手、お客様の会社で予定見るだけのpcだけど
今度10にする言われたわ

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 13:34:46.162 ID:x5BAXBr00
じゃあお前はそのソフトのアップデートにかかる費用1000万払えるか

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 13:48:29.988 ID:zQCLMR/k0

実験装置動かすためだけに98使ってたことはあるぞ(ネット繋がなきゃ関係ないし)

さすがに壊れたから7に変えたが

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1531628214/

管理人からひと言

移行は計画的に。

関連記事

  1. 【IT】GitHub、チーム向け無料プランや有料プランの値下げを発表

  2. 【IT】マイクロソフトが「Windows 7」の延長サポートを有償で提供へ

  3. 【IT】クラウド市場で急伸のマイクロソフト、アマゾンを撃破へ

  4. 【IT】古いAMD製GPUと「October 2018 Update」の問題が解決、アップグレード停…

  5. カテゴリ_microsoft

    【企業】マイクロソフト、時価総額でグーグル親会社Alphabet抜く–100億ドル差【稼…

  6. 【ハッキング】「Windows XP」などのOSソースコードが流出か–影響は限定的との見…

  7. windows7 サポート終了まであと一か月

  8. 【PC】Windows 10 October Updateでファイルが消失する原因が判明

  9. 【PC】Microsoft Edge for Linux正式版がリリース

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 20代に通じなくてショックを受けた「死語」の数々…「ソニプラ」「エビちゃんOL」…
  2. PSPがHDMI出力で大画面で遊べるようになる
  3. 【朗報】YouTubeの広告を一瞬で終わらせるChrome拡張が爆誕wwwwww…
  4. 沖縄北部に巨大テーマパーク「JUNGLIA」建設へ 2025年開業
  5. MacBook Pro M3 Max、画質でRTX4090搭載PCを圧倒

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP