【IT】ソフトバンク上場、最大2.6兆円調達 仮条件1500円に

1: ラテ ★ 2018/11/30(金) 17:07:59.79 ID:CAP_USER

2018年11月30日 15:27 日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38374320Q8A131C1EA4000?s=2

ソフトバンクグループ(SBG)が12月19日に上場させる国内通信子会社のソフトバンク(SB)は11月30日、株式の売り出し価格を決めるための仮条件が1500円になると発表した。SBGは最大で2.6兆円を得る見通しで、新規株式公開(IPO)としては過去最大規模となる可能性が高い。

SBGが保有するSB株のうち最大で約17億6400万株を売り出す。ここから計算すると、売り出し額は最大2.6兆円と、1980年代後半のNTT(約2兆3千億円)を上回り国内最大になる見通し。世界最大のIPOである14年の中国・アリババ集団(当時の為替レートで約2兆7千億円)に迫る規模となる。

仮条件は11月12日に公表した想定売り出し価格(1500円)を軸に決めた。SB株を売り出す業務を引き受けている証券会社は12月3日から仮条件に基づいて投資家の需要を調べる作業に入り、10日に最終的な売り出し価格を決める。

売り出す株式の9割は国内向けで、個人投資家が販売の中心になる。証券各社は異例のテレビCMを流すなど営業に熱を入れている。

各社がアピールするのが「配当利回りの高さ」だ。SBは連結配当性向で85%を目標に掲げる。想定売り出し価格で計算した配当利回りは5%と、ライバルのNTTドコモ(4.2%)やKDDI(3.8%)を上回る。

個人の関心も高い。都内在住の50歳代の男性は「安定配当銘柄として長期保有したい」と話す。幹事を担う証券各社には個人の問い合わせが相次いでおり「既に全株を売り切るメドがついた」(大手証券の幹部)との声も聞かれる。今後は募集規模を超えてどこまで注文が積み上がるかも焦点となりそうだ。

2: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 17:08:51.40 ID:6DIC8cV2
そろそろ売却の準備かな。

 

26: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 17:32:26.87 ID:hJwXBf5n
>>2
なるほどw株式市場がオークション会場みたいなものかw

 

3: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 17:11:58.53 ID:HNw0RNS8
50代て貯めた金を死ぬまでにどう使いきるか算段を立てる年代じゃないのか
貯めてどうすんだよ(´・ω・`)

 

4: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 17:13:16.64 ID:O9TiZn9P
そんな配当だせるなら上場する意味なくね?

 

15: 2018/11/30(金) 17:19:01.74 ID:aWN3RNT/

>>4

当座のキャッシュが欲しいのでしょう。
グループ全体の有利子負債が莫大だし、M&Aも進めたいし。

 

6: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 17:14:09.22 ID:exMBwRYf
投資のプロ 孫正義が売却するってことは、もうソフトバンクの携帯事業の伸び代がなくなってきたということだ

 

29: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 17:38:16.89 ID:0Ot5yQqd
>>6
国がいい加減にしろと怒ってるからなあ

 

7: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 17:14:36.12 ID:LNdLztdb
買ったほうがいい? 買わないほうがいい?

 

17: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 17:21:26.11 ID:fUYx/3u4
>>7
とりあえず買って、売ればいい。

 

9: 2018/11/30(金) 17:15:10.02 ID:aWN3RNT/
 孫さん、子会社の上場をあれほど批判していたのに。

 

10: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 17:15:24.38 ID:bcEa+hzg
こんな高値で売って大丈夫か
来年ドコモは4割の値下げするのに
どう見ても上場ゴールやんけw

 

22: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 17:24:58.03 ID:exMBwRYf

>>10
そうなんだけど、調達できたってことは重要があったということw

証券会社が凄いのか投資家が馬鹿なのか知らんがw

 

11: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 17:16:11.82 ID:eHBF54Qc
親子上場はいい加減禁止しろ

 

12: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 17:17:28.09 ID:UJcpn6jM
料金引き下げで通信事業にうま味がなくなった、
5GになってIoTなどの端末数が増えるか未知数。

 

16: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 17:20:47.67 ID:QY+wNgG5
公募割れの悪寒

 

18: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 17:21:54.29 ID:naJ5V2w7
1500円は高いな

 

30: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 17:39:07.54 ID:IHJLAga8

>>18
>ソフトバンクの新規株式公開で、スマートフォン専用証券が通常単位の100分の1で株式を販売する。
(株式の売買単位は東京証券取引所が100株に統一しており、通常は最低15万円の投資資金が必要だが)
初心者や少額資金での投資を望む個人は、千円札1枚と500円硬貨1枚で国内最大規模のIPOに参加できる。

1500*5%=75円

 

19: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 17:24:02.64 ID:ZL0FpAdw
こんなの損するに決まってる。公募割れもあるだろ

 

24: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 17:27:40.35 ID:Au0veHGQ
インフラ企業として安定非成長路線で、いくのかな
スマホも頭打ちだし

 

27: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 17:34:12.30 ID:+sriGK+B
よくこんな上場認めたな
絶対に買いませんがw

 

28: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 17:35:55.10 ID:LNdLztdb
>>27
俺は買うぞ、白い犬すきだからな

 

31: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 17:40:15.45 ID:/yDwe6hp
あきらかに1500円は高いのに、配当利回りでこんなにも売れ行きがいいとは・・・
他の上場会社も配当性向あげればもっと株価上がるってことだな

 

35: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 17:44:24.68 ID:bZlwLy2H
新規上場で16億株って凄いよな。
過去にはどの会社が上場段階で10億という株数の案件があったのだろうか?
分割で増やしていくなら分かるが、一気に16億株上場って、
新規公開株を応募で当選して買っても、売れないんじゃないのか?

 

39: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 17:50:26.92 ID:AFwT5hIx
1500円で買えたら1600円で売ろう
たぶんそこまで上がらんだろうけど

 

72: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 19:37:14.25 ID:QY+wNgG5
>>39
もっといい株あるぞ
配当狙い以外の入る必要ない株だわ

 

56: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 18:40:13.98

200円なら買うけど(´・ω・`)

資金繰り悪いんだろうね。

 

71: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 19:34:40.62 ID:bZlwLy2H
1株1500円で買っても、十数年後には1株1万円とかになってるかも?

 

74: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 19:39:25.30 ID:QY+wNgG5
>>71
時価総額がとんでもないことになんぞそれw

 

78: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 19:51:53.24 ID:UK3gcm8k
優待は発表されてないよなぁ
仮に携帯月千円引きになると優待利回り8%
配当が5%合わせて13%
あり得るかも

 

79: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 19:58:32.00 ID:JvLxOptE
>>78
たった1500円で月1000円割りびき?
大赤字じゃんw

 

84: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 20:05:11.84 ID:vjiROLa7
>>79
バカ発見

 

86: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 20:13:09.52 ID:KJyiC3FM
これ、本体のSBGの株価どうなんの?
暴落?

 

88: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 20:17:58.07 ID:mmMA4Oqz
>>86
上がる

 

99: 名刺は切らしておりまして 2018/11/30(金) 21:05:35.92 ID:V5rBw6np
ボーダフォン日本買収してそれを倍以上にして売るとは商売上手だな

 

179: 名刺は切らしておりまして 2018/12/01(土) 10:35:01.81 ID:T/e9N5k5
もうハゲに騙されるな
上場ゴールだよ

引用元

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1543565279/

管理人からひと言

高いな

 

関連記事

  1. カテゴリ_news

    【企業】新事業の支援会社 NEC、米に設立へ

  2. ヨドバシのSwitch福袋届いた!→箱の中にダンボール入ってたwww

  3. 【大阪】2025年 大阪万博が決定、55年ぶり

  4. 【企業】楽天、売上高1兆円超え 国内独立系ITベンチャー企業で初か 

  5. NEC社長「デジタルは産業形態を根底から変えるだろう。デジタルで社会が変わりつつある」

  6. 法改正後の外国人実習生の給与、日本人より高くしなければいけない法律に。官房長官

  7. 近藤さん、初音ミクさんと結婚 母親は欠席

  8. 【科学】理研・富士通のスパコン「富岳」、世界一維持 2期連続

  9. jpgのリンク開いたら逮捕される法案成立か、もう大臣全員死んでくれ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP