1: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:21:49.44 ID:IImNd6W30
ついて行けなくて途中で淘汰されるってマジ?
3: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:22:13.85 ID:2abRvvHXp
web系なら余裕
10: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:23:16.19 ID:IImNd6W30
>>3
文系でも知識付けてけばいけるもんか
4: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:22:34.40 ID:IImNd6W30
エンジニアの人いたら仕事内容ってどんな感じなのか教えて欲しい
5: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:22:41.76 ID:PYspL+Pu0
勉強めんどくさい
17: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:24:52.85 ID:IImNd6W30
>>5
勉強って言語の勉強?
11: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:23:21.32 ID:fB+exo0V0
たまに拗らせてアルゴリズムとか機械学習アピールする文系もいるけど、大体何もできずそのままおじさんになる
25: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:26:12.09 ID:NlL3rc3T0
>>11
勉強アピールするだけだからね
13: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:24:11.79 ID:IImNd6W30
詳しい人いたらWeb系エンジニアの仕事内容教えて欲しい
基本Webの開発するんか
16: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:24:36.77 ID:fB+exo0V0
>>13
WWWの開発は無理やがWebアプリの開発はできるで
21: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:25:50.74 ID:IImNd6W30
>>16
Webアプリの開発の流れってどんなもん?
知識覚えてルーティーンワークみたいな感じか?
30: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:27:19.11 ID:fB+exo0V0
>>21
プロがフレームワーク使って大枠を構築
↓
あとは受託とか混ぜながら部分部分分けて開発
俺はユーザーの記事投稿の部分のフロントとバックエンド担当だった
38: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:29:03.67 ID:IImNd6W30
>>30
その仕事って覚えたら割と行ける感じか?
それとも激務?
44: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:30:16.84 ID:v9QxYmjI0
>>38
>>30の規模なら基幹系だな
今日日フレームワークのフレームワークは作らんよ
18: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:25:09.02 ID:Pnf2xdcVp
フルスタックできないと淘汰させるんやろ?
23: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:25:52.57 ID:G1Z2wDHfr
>>18
フルスタックオワコン化してきてる
22: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:25:51.76 ID:lPpXOS9M0
むしろ文系ばっかやろ
大学で学んだこと何一つ生かせず一から勉強してる奴ら
28: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:26:59.88 ID:hzjwsSkSM
>>22
文系が活かせる仕事つく事の方が珍しくね?
法学部くらい?知らんけど
42: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:29:48.86 ID:IImNd6W30
>>28
ワイもそれ思う
経済の知識を何に活かせばええねん
26: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:26:35.74 ID:vGRrJfLzM
とりあえず基本情報でも取っとけや
54: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:31:46.57 ID:IImNd6W30
>>26
基本情報見たけどあれむちゃくちゃむずくね
あれみたいな仕事だったら正直無理や
64: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:33:19.77 ID:WmGRRzd+d
>>54
基本情報の知識なんてなくていいものも多いけど
あれ見て覚えられるわけない無理!ってなるなら無理かもしれん
32: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:27:38.23 ID:IImNd6W30
あとWebエンジニアの覚えることってプログラミング言語の知識だけだよな
ネットワークとかサーバーとかの知識って要らんよな
33: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:27:41.04 ID:EogoEOwk0
文系的なロジカルな力もないと顧客の要望を満たすのは難しい
40: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:29:11.44 ID:daxFv2x7a
>>33
わかる
むしろ職業として求められるのは文系の方が強いように感じてきてるわ
72: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:35:06.43 ID:UAyswk9za
仕事後や休日に自主的に勉強ができる→大丈夫
勉強嫌い→無理
学歴関係なくこれ
82: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:36:56.03 ID:IImNd6W30
>>72
勉強ってプログラミングの勉強か?
88: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:37:45.93 ID:b6AR+KIL0
>>72
今年26でも行けるか?
勉強しつづけるのは大丈夫なタイプ
まぁ産近甲龍やけど
89: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:38:12.38 ID:v9QxYmjI0
>>88
一週間でjavaマスターできるならいける
91: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:38:32.18 ID:b6AR+KIL0
>>89
無理やろ……
80: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:36:32.97 ID:hMO4U2n1p
このスレで実際にエンジニアやってる奴0人説
84: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:37:18.79 ID:v9QxYmjI0
>>80
いま無職だけど元マやで
90: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:38:15.76 ID:b6AR+KIL0
>>84
マってなんや?
119: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:45:09.69 ID:IImNd6W30
Webエンジニアの仕事ってルーティーンワークでいけんの?
それがいちばん知りたいところや
121: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:45:48.26 ID:YPmF6boEd
いっぱいいるぞ
いっぱいいるから安心していい
この記事へのコメントはありません。