1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:33:26.296 ID:1XG15R/U0
頑張るぞいっ!
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:34:13.966 ID:vFduSIIX0
やめておけ
経費で削減する技を持ってないとでかく税金とられるぞ
年収400万で対策とらないと翌年100万の税金が待ってるからな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:35:03.460 ID:HCsWrwhl0
>>3
外野は黙っとけ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:37:20.626 ID:1XG15R/U0
>>3
どう言う計算してんだよアホなの?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:38:04.519 ID:vFduSIIX0
>>9
バカか 自分で確定申告する際に経費にする知識もってんなら話は別だ
>>1はそれを持ってるのか
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:39:14.897 ID:1XG15R/U0
>>10
知識もクソも事業に使った金を控除すりゃええだけやろ?
頭おかしいんか?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:40:24.667 ID:vFduSIIX0
>>12
だまってろ やったこともない雑魚か
これからなんだから気を引き締めてやれよ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:42:42.054 ID:1XG15R/U0
>>14
法人ならいざ知らず個人でやれる税金対策とかしれとるやろ
あと400万なら100万も取られんやろ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:35:25.343 ID:kslEfc0h0
年収1000万くらいないとフリーランスとか旨味ないんちゃうん?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:38:31.824 ID:1XG15R/U0
>>7
1000万でも旨味ないやろなあ
リーマン時代より年収がるけど企業勤め疲れたよ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:39:59.385 ID:vFduSIIX0
自営業で潰した奴も成功した奴も知ってるよ 元自営業の正社員だし
失敗だけはすんなよ 家庭持ちは忙しくて奥さんとうまくいかなくなる奴も多々見てる
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:41:48.918 ID:1XG15R/U0
>>13
嫁はむしろ起業を応援してくれてる
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:42:27.736 ID:vFduSIIX0
>>15
かくごきめてやれよ
おれがこんだけいうのは心配して言っているからだ
キチガイだと思うならそう思ってもらっても良い蛾
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:43:21.088 ID:1XG15R/U0
>>16
いや、ありがとう
でも、フリーランスだからダメならバイトや派遣すりゃ言い方と気軽に考えてる
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:43:04.427 ID:Nbhn9Trp0
フリーランスってか個人事業やってるけど
雇われとは違った苦労あるからそこは覚悟したほうがええな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:43:47.844 ID:1XG15R/U0
>>18
責任とかはそうやな
賠償責任保険とか入ってる?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:45:10.476 ID:Nbhn9Trp0
>>20
入ってない
みんな起業するとき営業のことばっかり考えるけど
回収のこと考えないと痛い目見るから気をつけたほうがいい
のらりくらりと支払いを後回しにする客と必ず遭遇するから
完全成功報酬型とかの仕事は取らないほうがいい
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:46:22.736 ID:1XG15R/U0
>>25
裁判なったとき怖くね?
とりあえず請負はするつもりない。
準委任契約だけでやりたい
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:47:52.791 ID:Nbhn9Trp0
>>27
物ぶっ壊したりするような作業しないからな俺は
もしやるなら入るけど
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:49:12.097 ID:1XG15R/U0
>>28
なるほど。エンジニアでも必要かと思ったけどそうでもないのかな
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:51:15.419 ID:Nbhn9Trp0
>>30
まあ不安なら入っておいたほうがいい
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:51:41.507 ID:1XG15R/U0
>>32
安いから入っとこうかな。
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:43:29.535 ID:EkaOCNVm0
>>25
ほんこれ
企業規模の大小問わず担当者レベルで発生するから質が悪いよな
>>51
営業利益が500万超えるなら法人格とった方がいい
じゃないと翌年税金でマジで死ぬ
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:46:07.599 ID:1XG15R/U0
>>90
流石に500は超えたいところやなあ
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:49:31.154 ID:EkaOCNVm0
>>98
ITソロで営業利益500万はハードルめっちゃ高いよ
受託だったら単月最低70万は取らんと難しい
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:52:41.729 ID:1XG15R/U0
>>106
え、月70ってハードル高いんか?
119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:57:47.243 ID:EkaOCNVm0
>>110
営業
折衝
見積
構築
請求
これ一人でやるんだよ
金取れるところに思いの外時間が割けない
123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:59:17.294 ID:1XG15R/U0
>>119
エンジニアしてたけど、営業と請求以外業務時間内でしてたわ
125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 18:02:41.560 ID:B0xmriLP0
>>119
これ、最初はみんな経験するんだよな。
よく分かる。
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:44:06.945 ID:vFduSIIX0
自殺なんてやめてくれよ 友人が自営で自殺したからそんな悲しみはもう見たくないんだわ・・・・
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:44:42.920 ID:1XG15R/U0
>>21
金借りつもりはないから儲からないならバイトするよ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:44:07.395 ID:kslEfc0h0
税金以外にも本来なら会社が払ってくれていたであろう年金とか保険とかも自分で払わなきゃいけないから実質自由に使えるお金は年収の半分くらいと聞く
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:45:28.076 ID:1XG15R/U0
>>22
それ含めても100はないやろ…
機械とか必要ならいるだろうけど。
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:44:34.863 ID:vFduSIIX0
頼むからがんばってやってくれ・・・・・・・
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:48:38.612 ID:1XG15R/U0
>>23
ありがとう
しかしどう言う計算で100にもなるのか教えて欲しい。
基礎控除だけでも80くらいやろ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:50:15.289 ID:Nbhn9Trp0
税金対策とかはそこまで神経質にならなくていい
個人でやれる対策とかたかが知れてるから
株式の経営者ですら全然分かってなくて税理士に丸投げしてる奴たくさんいるし
世の中適当なもんよ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:51:18.563 ID:1XG15R/U0
>>31
まぁそうよな
最低限の知識はあるつもりやが。
あとは契約に気をつけるくらいか。
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:52:51.564 ID:Nbhn9Trp0
>>33
必ず最初に契約内容を書面に起こさないと何が起きるか分からないから
そこだけは本当に注意したほうがいい
支払い先延ばしにされたり踏み倒されると借金せにゃクビ回らなくなったりする
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:53:39.667 ID:1XG15R/U0
>>35
だよねえ
契約書準備するとき、どっかに相談した?
社労士になるのかな
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:59:50.943 ID:Nbhn9Trp0
>>36
俺は独立するときお膳立てしてくれた人がいたから、その人に任せてたな。
今は自分で作ってそこに印鑑押させてる(あんまり真似しないほうがいい)
作業が進むにつれてお金もらう契約がいいな
払ってくれなかったらそれ以上は作業しない
フリーランスは立場がめちゃくちゃ弱いから時にはそういう立ち振る舞いも必要
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:01:09.877 ID:1XG15R/U0
>>44
お膳立てしてくれる人がいるのはいいなあ
なんで印鑑押させたらあかんのや?
押印いるやろ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:02:40.220 ID:Nbhn9Trp0
>>45
印鑑押させるのがダメなんじゃなくて、自作するのがあんまり良くないってこと。
一応は自作でも効力はあるらしいけど、なんかなぁ。
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:03:18.396 ID:1XG15R/U0
>>46
自分で作る以外なくね…?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:53:46.465 ID:IfXxbEUIa
おう楽しめよ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:55:09.320 ID:1XG15R/U0
>>37
そうだな
もう企業のような辛い環境は嫌ざんす
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:55:49.233 ID:I78nTijxa
税理士事務所のモンやけどお客様が現れたと聞いて
領収書契約書の類はちゃんと整理しとけよ~
7年以上貯めとけるよう準備だけしとき
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:57:11.750 ID:1XG15R/U0
>>41
書類って相談しに行ってもええんか?
最初の書類準備の相談費用ってどんなもんや?
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:04:14.406 ID:I78nTijxa
>>43
うちだと売上とか取引先の形態や数によるかな
年間顧問料に含むから相談費用は特にとらないけど場所によると思う
そもそもなんか届け出あるなら行書士か税理士に聴けば付き合い紹介してくれると思うで
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:07:20.082 ID:1XG15R/U0
>>48
年間顧問料か…高いから必要な時だけでええんやけどな…
ちゃんと調べてみるよ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:17:10.829 ID:I78nTijxa
>>49
一番金が無い時が一番必要な時ってゆうねw
スポットだとなに頼むにしろ年間顧問料貰ってない分多めになるから
自分で可能な限り調べて自分で動くといいよ
>>50
そこは何とも言えない
法人って均等割りにせ社会保険料にせ結構かかるからな
一応所得で800万とか超えて損得のボーダーとは言われてる
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:19:04.449 ID:1XG15R/U0
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:23:04.001 ID:I78nTijxa
>>55
もし従業員とか居ないなら4~500万でも法人の方が得かもしれん
ググれば計算出てくるから皮算用してみるといいと思う
法人成りするならそれこそ色々調べて経費盛ったり資金調達したりするといい
悩んだら弊社をばwww
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:25:05.184 ID:1XG15R/U0
>>56
マジっすか。もっと調べるかな
ぜひ相談しにいきたいわ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:07:25.706 ID:B0xmriLP0
>>43
個人より法人の方が税制的な優遇が大きいから、法人格で起業した方がいいぞ。
オレは一昨年から起業したけど、経費とか色々と助かってる。
会計士はクラウドに強いところの方が顧問料が安いし、いちいち事務所に相談に行ったりすることが殆ど無い。
余談だけど、オレの場合は会計フリーってソフト使って、会計士とリンクさせてるから年に2回くらいしか事務所に行ってない。
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:11:46.245 ID:1XG15R/U0
>>50
なるほど。参考になる。
法人も考えたけど、金かかるからなぁ
1000万以上かせげたら法人にするんだが
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:23:16.009 ID:B0xmriLP0
>>51
売上で1000万いかないくらいでも法人の方がいい。
オレの場合、自宅と事務所を兼ねてるから家賃の半分、光熱費の何割か、色々と経費で計上することが出来る。
あと、年収1000万って言っても役員報酬にした場合は月に83.3万を絶対に払わないといけないし、途中で変更することは出来ない様になってる。
社保も厚生年金も高くなるだけ。
だから、最初は低めに設定して経費をうまく活用したら?
オレの役員報酬なんてかなり安い。
あと、法人格って言っても合同会社なら6万くらいで安く設立することが出来る。
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:25:27.992 ID:1XG15R/U0
>>57
持ち家だから経費に出来んのよね.
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:28:03.040 ID:B0xmriLP0
>>61
持ち家でも一定のスペースを事務所として使ってたら、お前が会社に対してスペースを貸していると判断されるから、経費扱いになるはずだよ。
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:29:15.257 ID:1XG15R/U0
>>64
まじで?だめだと聞いたがいけるのか?
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:31:49.016 ID:Nbhn9Trp0
>>66
確かに理論上はいけるかもしれないけど
経費でバカ高い車とか部屋借りてる奴は税理士が付いてたりすることが多いかなぁ
同じことを個人でやると大変なことになるかもしれないからちゃんと相談したほうがいい
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:32:47.175 ID:1XG15R/U0
>>68
なるほど。やっぱり一回相談してみるか
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:34:24.367 ID:I78nTijxa
>>66
ダメなのは個人の費用の方を経費にすることだな
個人から事務所を賃貸しててそれがたまたま社長だっただけって話よ
ただ縛りはあるから調べるか僕と契約して、顧客になってよ!
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:35:09.604 ID:1XG15R/U0
>>72
顧問料年間なんぼなんや?
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:40:00.354 ID:I78nTijxa
>>73
商売の形態と売上額次第だけど、500万くらい益でてるなら20万くらいかな
別に本気で営業する気は無いから近隣の税理士なり青色申告会なり探すがいいさ
ほんと安いとこなら個人とか年5万しないで教えてくれるところもあるよ
回答できる相談の質は保証できんが
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:41:14.213 ID:1XG15R/U0
>>82
20はたけぇなあ
10くらいで探してみるか
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:45:51.269 ID:I78nTijxa
>>85
ちなみに割と破格だw
税調とか入ると立会だけでそんくらいかかるし
加算税とかもっと飛んでくでw
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:48:00.542 ID:1XG15R/U0
>>97
まじかよ。
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:49:05.791 ID:B0xmriLP0
>>97
年、20万くらいなら格安だね。
うちは決算、年末調整を合わせて35万くらい払ってる。
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:49:59.478 ID:1XG15R/U0
>>103
クッソたけええええ
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:50:01.680 ID:I78nTijxa
>>103
年調はだいたいサービスでやってるしな
週明け出勤したくないでござる…
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:51:30.581 ID:I78nTijxa
>>103
ごめん、誤解させたけど法人だともっととるよ
個人はちょっと簡単だから安めなんだ
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:37:19.857 ID:B0xmriLP0
>>66
持ち家の場合は「減価償却費」って勘定項目に該当するはず。
それより、まずは合同会社作って会計士に走れよ。
営業も忘れるなよ。
オレは最初、自分ひとりだったけど初年度の売上を、飛び込み営業で作って黒字にしたぞ。
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:38:52.094 ID:1XG15R/U0
>>76
合同ならいっそ株式にしたいんだけどな
やっぱり法人格は持つべきか
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:40:54.166 ID:b85Zch5e0
>>78
肝心の仕事のほうが大問題なのに
どうでもいい法人格やら経費節約やらを気にしてるあたり
失敗しそう…
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:41:57.645 ID:1XG15R/U0
>>83
仕事なんぞは金額そこまで考えなけりゃ見つけられるやろ…
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:43:43.828 ID:b85Zch5e0
>>86
釣りじゃないんだよな…?
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:46:20.484 ID:1XG15R/U0
>>91
釣りではないが…
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:45:32.660 ID:B0xmriLP0
>>78
オレも去年、同じことを考えていて会計士に聞いたら印象的なこと以外、合同会社から株式会社にするメリットが無いって言われたよ。
初期投資を抑えたいなら株式会社で20何万するより合同会社の方が10万以下だから安くすむ。
自分が考えてるよりも、相手は株式でも合同でも気にしてない。
合同会社って何?って聞かれるのは年に2.3回だな。
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:47:37.575 ID:1XG15R/U0
>>96
そうなのか。株式の方が信頼度高いと思ってたが
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:49:06.663 ID:I78nTijxa
>>96
なにしろ天下のappleもアマゾンも日本法人は合同会社だしなw
勧められる会計士に会えたのはアタリやね
ちょっと独自ルールあるし
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:42:37.433 ID:I78nTijxa
>>76
それは法人が家買う場合じゃ…
本人の持ち物借りるなら賃借料とか地代家賃でええで
課税区分に気を付けてな
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 16:56:03.394 ID:1XG15R/U0
一番下賤のは個人事業税とかいうのに数パーセント持って行かれることや
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:25:06.209 ID:b85Zch5e0
独立止めろ
社蓄続けて客を捕まえてから独立しろ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:26:06.714 ID:1XG15R/U0
>>60
んなこと言われても、もう無職だし…。
こっからまた社畜するのやなんだもん
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:43:16.878 ID:8iDXToNJd
人脈あんの?
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:45:31.177 ID:1XG15R/U0
>>89
なくはない。
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:53:07.637 ID:PqZAWbW3d
大阪でITなら力になれるぞ
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:53:41.462 ID:1XG15R/U0
>>111
東京なんだなあ
でも、大阪でも暮らしてたから出張は余裕やで
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:54:17.504 ID:PqZAWbW3d
>>113
東京はシラね。頑張れ
115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:54:38.480 ID:1XG15R/U0
>>114
人情のかけらもなくてわろたwww
118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:57:45.670 ID:Nbhn9Trp0
小さい仕事やよく分からん仕事でも最初は受けたほうがいいかもね
チュートリアル的な意味も含めて
122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 17:58:40.056 ID:1XG15R/U0
>>118
コツコツだよな
124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 18:01:44.807 ID:b85Zch5e0
とにかく実際に金を稼げる仕事をしてみるこった
126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 18:02:45.025 ID:1XG15R/U0
>>124
そうだな。週明けから全力出す
128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 18:10:55.780 ID:B0xmriLP0
>>126
後出しで悪かったけど、畑違いなんだな。
オレはITじゃなく個人宅相手の建設関係。
業種は違うけど、頑張れよ!
129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 18:14:20.796 ID:IykczWYLp
まぁ、今はフリーエージェントとかがあるから仲介手数料は掛かるけど最初は実績作り代だと思って利用してみたらいいんじゃない
130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 19:00:02.213 ID:I78nTijxa
独立は割と簡単だけど、割と厳しいからまぁ覚悟しとくといいよ
税理士はいた方が多分大勢にとってはいいで
普通にやるなら試験組、国税と戦争するならOB+弁護士でがっつり頑張ってくれ
131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 19:08:29.142 ID:KL7oVh0X0
税理士は無能が多い。会計士にしとこう。
132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/05(土) 19:11:23.361 ID:I78nTijxa
税務に関しちゃ会計士も無能だぞ
この記事へのコメントはありません。