古物商取ったんだがこれで俺も転売ヤーになれるの?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 12:36:03.599 ID:tMZF8o5b0
いいの?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 12:36:41.062 ID:HSJcCosVM
そんなもん無くてもできる

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 12:37:28.788 ID:tMZF8o5b0
>>2
でも無いとお前らうるさいじゃん

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 12:37:39.845 ID:YoazpUIZ0
古物商あれば集まりでれるしな

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 12:38:12.117 ID:tMZF8o5b0
>>4
集まりってなんだ?!転売ヤーの集会でもあるの?

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 12:40:22.745 ID:Ch4dsSI90
なれないよ
お前は中古屋だ

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 12:41:55.870 ID:tMZF8o5b0
>>6
俺はお小遣い稼ぎのために転売ヤーになりたいのに中古屋にならなくちゃイケないの?

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 12:44:01.836 ID:XlefRE6eM
ちゃんと帳簿つけろよ

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 12:45:00.378 ID:tMZF8o5b0
>>8
プレートを作るのが面倒くさいからまだやってない…
調査される?

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 12:45:02.232 ID:8HAaj1OWM
申請いくらかかるんや?

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 12:45:34.645 ID:tMZF8o5b0
>>10
9kぐらいだった希ガス

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 12:45:50.795 ID:UplKwIQF0
たかが転売の為にわざわざ古物商取ったのかよば~っかじゃねぇ~の?

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 12:46:56.394 ID:tMZF8o5b0

>>12
だって取らないとお前らうるさいじゃん

親の仇かのように転売ヤーdisってくるからさ…

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 12:48:36.344 ID:QEaZ3Gbl0
税務署辺りで相談してから開業したほうがいいぞ。なんぼくらいまでなら、どういう売り方なら大丈夫でしょうかって
税務署は儲かれば取り立てるから、税金払わないといけないように、一応儲かるように指導してくれるから

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 12:50:45.333 ID:tMZF8o5b0
>>14
なるほど、とりあえず古物商だけ取っとくかってノリと勢いで取ったけど真面目にそういう所で相談受けてから始めないとな

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 12:48:39.406 ID:MPdAp5cAp
中古として転売してるんで

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 12:50:14.124 ID:CzPK3IyYH
試験とかあるの?

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 12:52:30.509 ID:tMZF8o5b0

>>15
新品でも世に出回った物は中古になるんよね?

>>16
ないよ、書類揃えて提出して金払って1ヶ月待てば貰える

揃える書類も住民票と登記されて無いなんちゃの証明書だけ
1日で揃えて申請できるよ

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 12:53:14.844 ID:QEaZ3Gbl0
これからの転売は企業への嫌がらせになるとヘイトを付加価値にして行動すると良い
不買運動してる奴に売れるし転売屋を上回る嫌われ方してる出版社の悪名が広告塔になる

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 12:53:34.991 ID:Vsqeanigr
能力必要だよ

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 12:53:47.109 ID:DOz8o9zX0
パンツ買い取ってネットで売ることが可能に

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 12:56:14.137 ID:tMZF8o5b0

>>19
企業への嫌がらせワロタ
不買運動してる奴に売れるのはいい事だよね、まだなんの知識もないけど頑張ってみるわ

>>20
だよなぁ、仕入れが多少わかってきたぐらいでそれ以外は皆無
始めてないのに向いてないんじゃないかとすら思ってくる

>>21
今あるパンツを売るのは古物関係ないんだっけ?

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 12:57:35.646 ID:CzPK3IyYH
この資格は更新の講習みたいなのあるの?

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 12:59:06.192 ID:tMZF8o5b0
>>23
取っちゃえば更新も期限もない
けど、変更がある時は届出は必要だったかな

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 13:01:15.303 ID:CzPK3IyYH
なんかビジネスやるからって申請しないとダメなの?それともなんも予定なくても取れる?

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 13:05:23.618 ID:UplKwIQF0
>>25
何を取引するかとかどこでやるかとか登録しないといけないからなんとなく取ってみようは当然無理だぞ

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 13:09:54.248 ID:tMZF8o5b0

>>25
取り扱う物を予め決めて自宅住所を営業所にして個人で申請すればできなくは無いと思う
予定無しで取り敢えず取りたいから申請します~は無理があるかもな

ある程度何をやりたいかだけ考えとけば?
雑貨で申請しとくのが無難なんじゃね

引用元

管理人からひと言

費用かかるのがね

 

 

関連記事

  1. 富士ゼロックス、10000人リストラ、労働組合が本社で座り込み

  2. 会社から「WEBデザイナーになってくれ」って言われてるんだけどさ

  3. 【地方移転】経営者が思っているよりも従業員は「地方で働くこと」にポジティブ――高知県調べ

  4. 【FIRE】エリートじゃなくても30代でリタイア 新たな生き方「FIRE」関連本続々

  5. 【飲食】ガストの「1人席」はなぜ最高に仕事が捗るのか

  6. 10年前から在宅プログラマーやってる者だけどこれだけ言わせてくれ

  7. 毎日ハロワに通ってる22歳無職だけど死にたい

  8. 【朗報】ワイニート(31)、やる気ある・勉強してると嘘をつきIT会社内定をゲットする

  9. 【経済】サマータイム「大事故起きかねない」 IT研究者ら反発

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】はじめました。
PAGE TOP