プログラマーを目指そうと思うんだが何やればいい?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 17:59:25.455 ID:76oFDPeV0Pi
これから必要とされる言語など
Phython AIとかやりゃええんか?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:00:05.285 ID:FKJBMBOA0Pi
Fortran

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:00:07.015 ID:HNYNitveaPi
何歳?
英語スキルは?

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:00:22.041 ID:76oFDPeV0Pi
>>23
25 今年26
なし

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:00:33.038 ID:xLl5EST6MPi
学歴しか関係ない

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:00:47.884 ID:aPHXUIkDdPi
何がやりたいかによるよね
AIやりたいの?

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:01:19.914 ID:76oFDPeV0Pi
>>6
ゲーム製作がいちばん興味あるけど
AIも関心はあるといったところだな

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:01:02.795 ID:KuXMF+asaPi
AI系で仕事見つけるの初心者には厳しいと思うが
Railsとかswiftやれば?

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:02:00.719 ID:76oFDPeV0Pi
>>7
まあ最初は派遣で下積みなどするつもりだけど
いきなりAi業界の下っ端とかでも無理か

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:01:36.785 ID:tDBT9iqZpPi
ニート?

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:03:18.558 ID:76oFDPeV0Pi
>>9
今ニート 前はヘルプデスク(社内システム専門だったからITのアの字も理解してない)
>>10
そういうのではいろうと思う
本当に全く無知識でもとってくれるとこはあるのかな

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:04:38.834 ID:dVype2ZNdPi
>>15
うち中小だしプログラマーじゃなくSEだが、人間的に問題なくて若ければほぼ採るよ
人手と若手不足なのよ

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:07:34.780 ID:uobxSNm40Pi
>>15
あるけど基本的にいついつまでにテキストのここまで理解できてなければ即クビだから、勉強は必死でやれ
そして言語入ると同時にリーダブルコード10回読め。現場でバカみたいなコード書くやつは殺意沸かれるぞマジで
とりま変数をとりあえずpublicで定義しやがったら俺ならキレる

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:01:38.074 ID:dVype2ZNdPi
中小限定だが会社によっては未経験でも採って研修でプログラミングやってもらうろこもあるぞ

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:02:00.944 ID:+kPPKSrs0Pi
プログラミングは好きに勉強するといいけど
プログラマーを目指す場合ビジネスをするのにプログラミングを必要とされる領域は少ないことを理解するのが先だ

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:02:06.464 ID:dVype2ZNdPi
ゲームはハードル高いぞ……
基本的に自作ゲームの経験ないと無理

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:02:07.427 ID:KuXMF+asaPi
ゲーム制作ならUnityとかcocos2d-xかな。

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:03:40.597 ID:aPHXUIkDdPi
AIやるならPython使うと思うけど、Python=AIじゃないからな
Pythonはバカでもできる
AIは糞ムズイ

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:04:09.438 ID:F7/umm+P0Pi
pythonは統計学の知識とかそっち系得意なら稼げるかも
それかアプリ系で主流の言語ですかね

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:04:27.437 ID:HNYNitveaPi

Q、年は?
A、若ければ若いほど良い

Q、英語スキルは?
A、生涯勉強し続けなきゃいけないのがプログラマーっていう職業。
学習上確実に英語サイトを使用するので英語スキルがない奴はそもそもおよびでないのです

Q、プログラミング言語は?
A、まずは、どれでも良いのでプログラミングの作法を覚えるべきです。習得言語はあとからついて来るのです

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:04:32.582 ID:uobxSNm40Pi
ゲームならC#かC++かjavaScriptかな。
Unityが使えれば今のスマホゲー会社ならなんとかなる。
コンシューマー目指すならC++

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:05:22.944 ID:+kPPKSrs0Pi
データサイエンティスト系の仕事だって別にプログラミングとは限らないし
tabeleauで済む程度の分析をプログラミングでやってたらアホだよね

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:05:45.577 ID:KuXMF+asaPi
AIって微分積分から始まって大学レベルの高度な数学理解してないと厳しいんじゃなかったっけ。

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:06:27.542 ID:HNYNitveaPi
>>22
数学科大学院レベルな

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:07:25.517 ID:76oFDPeV0Pi
>>22
吐き気してきたわ
学生時代 数学クソ苦手だったけどプログラミングってもしかして厳しい?ww

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:09:15.333 ID:KuXMF+asaPi

>>29

いや特定の分野以外はたいした数学の能力は必要なし

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:10:43.196 ID:HNYNitveaPi
>>29
簡単な加工でもグリーンの定理使うからなー
まぁアプリでサクサクってやる奴は知らねー

 

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:13:05.857 ID:kk4/caJy0Pi
>>37
なんでてめえの低レベル作業がプログラマのすべてだと勘違いするのか?

 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:12:16.130 ID:ATYSbizi0Pi
>>29
AIとか線形代数とか統計学とか数学のオンパレードだぞ
何か新しい概念を学ぶ度に複雑な数式が出てくるといっても過言じゃない

 

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:14:47.838 ID:F7/umm+P0Pi
>>29
マジレスすると業務系と呼ばれるものは数学あまり気にしないかな

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:06:36.910 ID:76oFDPeV0Pi
まあ地道に経験していくしかないよなこの業界って
初心者が未経験でとっつきやすいのってなんだ

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:07:01.510 ID:HNYNitveaPi
>>26
Cで

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:08:25.086 ID:F7/umm+P0Pi
>>26
script言語
でもやっぱC、JAVAやってた人はひと味違うイメージ

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:07:12.570 ID:dVype2ZNdPi
ゲーム会社はお前が思うよりもハードル高い
専門学校か自作でゲーム作った経験ないとアピール一切できない
じゃあとりあえずプログラマーとして働いて自作ってしようにも、そんなのしてる暇なかったり

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:07:35.733 ID:RBtqUUu9aPi
もう人売りは嫌だ

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:08:32.594 ID:HNYNitveaPi

英語スキルがな

できるの?

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:09:33.365 ID:dVype2ZNdPi
英語はとりあえず簡単な文は読める程度あればまあ
ソース書くときは別に英語必要にはならんし

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:09:39.457 ID:+kPPKSrs0Pi
機械学習というと語弊があるからデータサイエンティストというけど
数学はいらないぞ
できれば差別化になるが仕事をするにはせいぜい高校数学までで十分

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:10:47.037 ID:acAHbPOlaPi
C++ C#やってるけどあと10年は戦えそう

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:11:24.896 ID:aT2cEgA6dPi

来月からもう安倍の移民自由化が施行されるから
プログラマなんか途上国から有能なやつがじゃんじゃん入ってくるよ

別の仕事を目指した方がいい

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:11:34.638 ID:76oFDPeV0Pi
お前らの場合でいいんだが
実務レベルで活躍できるようになるまでどんぐらい掛かったんだ?

 

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:13:54.477 ID:HNYNitveaPi

>>40
AIやが

旧帝数学科卒→旧帝大学院数学科→大手損保→出戻り→旧帝大学院情報科→AI開発→

だよ

だいたい16年

 

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:17:30.031 ID:kk4/caJy0Pi
>>40
普通に言語使えるようなって
適性があればまあ戦力になる
言語の習得は適性があれば半年やればまあ十分だな

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:11:35.766 ID:dVype2ZNdPi
C#は消える気配ないからねぇ

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:12:11.556 ID:Zr8/a3u+rPi
20代だったら未経験でも全然採用してくれるよ
うちには30代未経験、女性とかも入ってるし

 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:12:30.871 ID:gUgrFPxeaPi
PythonやるならライブラリをCで作ることを覚えたほうが良い

 

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:13:16.492 ID:uobxSNm40Pi

英語って書いてあるけど、メッソド名とか変数名ってパターンだから、そこまでいらないよ
イベントならon~とか、boolならis~とか。

AIは統計だから数学いる。ゲームも何をやるかによっては行列とか使う。単純なRPGとかならダメージ計算式とかが書ければなんとかなる。
そしてプログラムやる上で個人的に一番重要なのは、インスタンスがどこにあるのかの流れを頭で掴むこと。これが簡単にできないソースはマジで解読に時間が掛かる

 

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:15:55.054 ID:aT2cEgA6dPi

>>46
仕事でやるんなら英文のドキュメントを読んだり
ユーザーフォーラムで英語でやり取りしたりしないと仕事にならなくね?

英語のできない日本人プログラマは移民に淘汰されるよ

 

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:13:29.809 ID:+kPPKSrs0Pi
機械学習をやるのに必要なレベル感はこれ
https://speakerdeck.com/hamukazu/ji-jie-xue-xi-falsezhong-shen-woli-jie-suru?slide=49

 

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:14:46.212 ID:vfL5RM+waPi
必要とされる言語を勉強しても、仕事で別の言語させられるかもしれないぞ!

 

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:16:02.613 ID:76oFDPeV0Pi
>>49
まあプログラミングとはなんぞやから学ぶ必要があるからね

 

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:16:00.585 ID:AMDY82690Pi
Elixirだろこれからは

 

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:17:46.861 ID:+kPPKSrs0Pi
>>52
意外とありうる

 

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:18:02.164 ID:Zr8/a3u+rPi
英語の能力も数学の能力もあればいいってだけで
必須じゃないしそこまで重要でもない

 

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:19:00.852 ID:HNYNitveaPi
>>56
そりゃあ後追いの所ならそうだろうよ。
わてらは最先端目指しとるんやで、結論は

 

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:23:21.162 ID:aT2cEgA6dPi

>>56
もう既に「日本に移民してSEやプログラマの職に就くには?」みたいなサイトが山ほど立ってるよ
https://eng.visa-immi.com/type_visa/humanities/

英語バリバリの移民たちを相手にそんな余裕かましてられるんか?

 

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:29:51.659 ID:Zr8/a3u+rPi
>>67
移民っていうとアジアとか新興国のプログラマー?
日本でやってる外国人相手にしてるけどそんなレベル高くないで
自分がいるところがその程度ってのもあるかもしれんが

 

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:34:38.694 ID:ATYSbizi0Pi
>>67
日本語がバリバリ出来ないといけない罠って思ったけどどのレベルの移民を指してるんだろうな
英語のみで通用する企業に入れるだけの経歴や能力があるならそもそも日本来る必要ないし

 

97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:35:19.537 ID:FPslpnzDaPi
>>67
日本語出来る前提なら驚異だがな

 

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:18:51.044 ID:X4PPX3BPMPi
もし行列が必要になっても2週間で身につくから安心しろ
行列以上の数学に出会う可能性は低いから何かしらの言語書いて慣れとけ

 

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:19:29.245 ID:mnQ5xpC0MPi
設計書もらってそのままコーディングするだけでいいなら参考書何冊かやればいけそうだけどそれでもセンスないと数年はかかりそう

 

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:20:06.687 ID:Vm9VQ83s0Pi
他人のソースコード見てオナニーできたら才能あるよ

 

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:21:08.217 ID:jwPBLVuO0Pi
数学というより簿記とかそっち系が強い方が良い

 

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:21:33.571 ID:+kPPKSrs0Pi
>>61
世知辛いのじゃ

 

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:21:51.710 ID:sAlaimlP0Pi
結局なんの言語からはじめるべきなんだよ

 

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:23:08.591 ID:jwPBLVuO0Pi
>>63
CとかJavaで良いよ
どうせ基本抑えたらあとは教えてもらうしかねえんだし

 

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:23:13.777 ID:ATYSbizi0Pi
>>63
C++かPython

 

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:23:15.526 ID:HNYNitveaPi
>>63
cがいいよ。

 

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:23:42.379 ID:76oFDPeV0Pi

>>63
Cって意見がでてた

初心者がコツつかむために作るべきものってなんかある?
インベーダーゲーム作るとか妄言いってたけどゲーム難しいんだよな?

 

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:24:18.425 ID:HNYNitveaPi
>>68
ローグ系
座標指定すらいらない

 

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:25:00.060 ID:HNYNitveaPi
>>69
ローグ系
不思議のダンジョン 風来のシレンとかそんなのな

 

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:24:19.422 ID:jwPBLVuO0Pi
>>68
オセロとか作っとけ

 

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:25:43.922 ID:kk4/caJy0Pi
>>63
就職したいならJavaだろ

 

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:25:45.874 ID:mnQ5xpC0MPi
漏れの時代はCだったけど今Cなんかやる必要あるのか?メモリの操作とか管理必要ないんだろ確か
最先端のことはわからないけど素人が独学でやるのはコスパ悪そう

 

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:26:28.081 ID:HNYNitveaPi
>>73
そらバグばっかつくるわ

 

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:27:11.795 ID:kk4/caJy0Pi
>>75
アドレスなんて完全に隠蔽されてるのに
なんでアドレスを理解してないせいでバグが生まれると思った?

 

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:28:45.656 ID:+kPPKSrs0Pi
>>73
ヘネパタを読む必要性を感じたらCも自然と勉強したくなるでしょ

 

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:25:55.703 ID:uobxSNm40Pi
言語で一番苦労するらしいのは参照らしいけどな
コード書くときはアドレスを意識するんやで?アドレスってのは住所のことな?
この変数はメモリのどこにいるかを指してるのが参照やで?
この概念がさっぱりだとifとかforとか書けてもメソッド呼び出しとかで苦労するで?
仮引数?実引数?なぁにそれぇ?てきな感じで

 

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:27:01.539 ID:BOTEi42IMPi
趣味で勉強したかったからこのスレありがたい!とりあえず、Cというのを勉強したらいいんだな

 

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:28:16.827 ID:76oFDPeV0Pi
>>76
頑張ろうぜ
派遣の面接も受けに行こう

 

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:33:23.909 ID:BOTEi42IMPi
>>78
高卒底辺だけどがんばる!

 

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:36:12.066 ID:uobxSNm40Pi
>>93
俺も底辺高卒だけどゲーム会社もIT企業も入ったことあるから頑張れ!
まあ両方ともブラックだったからすでに辞めてるが・・・

 

118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:47:39.240 ID:BOTEi42IMPi
>>99
夢がある~!

 

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:28:22.172 ID:HNYNitveaPi

Cでコマンドプロンプト出力だけで

文章RPG

1画面ローグ

座標指定を覚えてシューティング

参照実数を覚えて横スクロールアクション

 

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:29:48.203 ID:76oFDPeV0Pi
>>79
そういうのってデザインとかどうなるんだ?
よくわからんが、全く別に絵描きとかが必要なのでは?

 

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:30:59.026 ID:X4PPX3BPMPi
>>85
Cでは残念ながらグラフィックは扱えません
dxlibとか使えば行けるがそれはもはやCではない
だから文字だけで味気ないゲームができるけど、最初はそんなもんだろ

 

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:28:28.440 ID:FPslpnzDaPi
あのマンガは?

 

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:29:16.335 ID:X4PPX3BPMPi
素数表作ると楽しいよ

 

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:29:18.284 ID:uobxSNm40Pi
Cは確かにおすすめだけど、クラスないのが痛いなぁ。
構造体しかないからな(まあなんとかなるか)

 

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:29:31.014 ID:Vm9VQ83s0Pi

cは情報処理の資格用とか、業務で使う系だろ
どうせc勉強してもほとんど何も作らんよ

やった~テトリスできた!←こっからどうすんのww

 

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:31:20.888 ID:HNYNitveaPi
>>84
もっと鋭いテトリス作れば良いじゃん
深いよテトリスは。摩擦係数や回転や重力まで考えるとかな

 

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:37:47.924 ID:Vm9VQ83s0Pi
>>89
テトリスでそんな向上心高いやついないよww
どうせ初心者はド派手なもん作りたいからね
普通に考えてunityとか教えたほうが良いんだが
難しすぎるからみんな基本のcって言うんだろうけど

 

104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:41:21.642 ID:uobxSNm40Pi
>>100
unityなんてOnTriggerEnterとOnTriggerExitとDestroy使えればゲームらしいもんは作れるから(少なくとも俺が使ってた頃は)
難しくはないだろ。それにわかんないところは検索でなんでも出てくるしな。

 

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:30:13.546 ID:dBYP+3dy0Pi

 

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:32:39.201 ID:mnQ5xpC0MPi
すまんレベルの高いスレなんだな
素人が独学でとりあえず仕事レベルのコーディングできたらいいものかと思ってたから今はJavaとかなのかと思ってたよ

 

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:33:02.111 ID:HqpMnCxyMPi
プログラミングを扱う仕事でゲーム関係はブラックと言われている
よく考えるべき

 

96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:34:47.809 ID:76oFDPeV0Pi
>>91
まあニューゲームってアニメみたら大体それはわかった
あんだけ華やかに脚色しても徹夜とかは省けない世界ってすごいな

 

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:33:19.604 ID:+kPPKSrs0Pi
あまり意識しないけど
C-family言語の文法を理解していることを前提とする本は無数に存在するし
これからも出続けると思うので最初にCは洗礼の一種なのでは

 

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:35:25.643 ID:kk4/caJy0Pi
>>92
今どきオブジェクト指向の理解できないほうが問題
Cを学ぶ意義は否定しないけど

 

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:34:24.298 ID:F7/umm+P0Pi
PHPerならすぐなれるんじゃない?
ただ今後何年生き残れるかわからんけど

 

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:38:48.944 ID:P2qVX3j90Pi
IT土方でもめげない忍耐力

 

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:38:49.870 ID:HNYNitveaPi

これからドンドン難しくなっていく業界で、アメリカ発端の言語レベルでやっていくという根性が凄い。

まぁ問題は脳機能の上限だろうね。
吸収率はこれからドンドン落ちていくだろうし、ぶっちゃけプログラミングが必修のガキどもと対峙してやっていける自信があるならやれば良いと思う。

 

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:40:05.998 ID:HNYNitveaPi

AIやってる俺からしても、まだまだ勉強が足りないところばっかりで色々調べ直しまくってんのに

何故に仕切れるのか

 

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:41:31.347 ID:+kPPKSrs0Pi
今プログラマを目指してググり始めると侍エンジニア塾とかTechAcademyのブログが引っかかるんでしょ?
かわいそうだよね死ぬしかないもん

 

106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:42:40.626 ID:X4PPX3BPMPi
まずは自力で本を買って読む能力が必要だな

 

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:43:18.880 ID:HNYNitveaPi
>>106
いやいや
英語スキルの向上だよ。

 

114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:46:18.639 ID:FPslpnzDaPi
>>109
自分がそうだからって話し方はやめろ
英語出来るに越したことはないが日本語サイトにも正解があるのに見逃して英語出来るアピールは痛すぎる

 

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:42:52.996 ID:lINHZ5bB0Pi
rustかgo

 

108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:43:05.084

Javascript、HTML、CSS必修
次にC/C++ → Rust
Haskell → Elm
OpenGL → Vulkan
使い捨てツール作りにPython, Go
教養としてアセンブリ言語

これで土台完成
あとはニーズに合わせてその方面の勉強すればおk

 

110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:44:08.466 ID:34ABLEDN0Pi
サッカー選手はサッカーだし
野球選手は野球だから
プログラマーはプログラムやったらなれそう

 

111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:44:29.287 ID:HNYNitveaPi

新作が出たときに読める英語力

これが最低条件。

生きたいならな

 

113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:46:18.187 ID:mnQ5xpC0MPi
最先端のことやらなくても英語っているのか?
漏れTOEIC700程度で片言のコミュニケーションしか取れないけどつまらない会社だからたまに英語の電話来たら他に誰も英語できなくて対応させられたりするぞ

 

115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:46:29.809 ID:LSYea8K70Pi
高収入プログラマの俺に言わせてもらえばまずPHPとJSをやるのがいいと思う
javaとかcとかはやめとけ

 

116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:46:53.507 ID:lINHZ5bB0Pi
大人しく刺身にタンポポでも乗せてろ

 

117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:46:56.183 ID:+kPPKSrs0Pi
Rustゲロ難しいよ
non-lexical lifetimeのおかげで少しだけマシになったけど

 

119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:48:12.809 ID:LSYea8K70Pi
>>117
NLLのせいでよけいややこしくなった気がするが

 

121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:51:45.659 ID:HNYNitveaPi

10年かけてc言語マスターになってから他の言語に行ってみたら?

他は余裕過ぎて笑うから。

 

123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:53:15.020 ID:kk4/caJy0Pi
>>121
素人は言語習得に占めるライブラリ理解の比重を認識してないから
こういう勘違い発言しちゃう

 

125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:54:14.545 ID:Vm9VQ83s0Pi

Javascript(jqueryかnode.js)、HTML、CSS次はphpでしょ
そしてwordpressにrubyと行くのが良い
今の現状ではwordpressだけで十分食えるしな

後は趣味感覚でcやら覚えたらいいよ。
ブラウザ弄ったりやネット中毒者ならphpはわりかし使える

 

132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:58:08.641 ID:F7/umm+P0Pi
ちなみにですがワイ文系卒でノリでIT業界はいったけどアーキテクトのプロジェクトに配属されて2年後は月100万もらえるようになったよ
とりあえずやってみるの大事かと思う

 

133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 18:59:22.001 ID:5ENh3wCwKPi
体力増強
ショートスリーパー化

 

134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 19:00:48.093 ID:+kPPKSrs0Pi
ゲームの話が出てるから少しいい話をすると
ゲームプログラマはここ数年でプロになる道が完全に開かれている
C言語でライブラリ依存せずに玩具でないゲームエンジンやらなにやら全部フルスクで開発する講義が存在する
その学習リソースに辿り着けない時点である意味すでに負けている
ハンター試験みたいなもんですね

 

136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 19:02:24.545 ID:ATYSbizi0Pi
>>134
なんやそれ、化け物が生まれそうなカリキュラムだな、気になる

 

137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 19:05:40.729 ID:+kPPKSrs0Pi
>>136
handmade hero
作者はcasey muratoriと言って任天堂とかにツール作って売ってる会社の人
jonathan blowという本当の化け物がいてその人とbraid作ってた

 

138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 19:10:38.746 ID:ATYSbizi0Pi
>>137
サンクス、カリキュラム実践してる人の動画あったけど500日目とかになっててうんこ漏れたw
国産ゲームエンジン作ったコジプロがいかにやべえか理解できたわ

 

140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 19:12:00.192 ID:kk4/caJy0Pi
>>134
全部フルスクで開発する意味が何もないんだが

 

143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 19:13:29.320 ID:+kPPKSrs0Pi
>>140
ないけどやりきればスクエニ程度なら確実に就職できますね

 

145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 19:15:59.459 ID:kk4/caJy0Pi
>>143
そうかあ?
ライブラリをちゃんと使えるようになってるほうがよっぽど評価されると思うが
実務じゃ各社で既に持ってるツールを使うんだから

 

146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 19:19:53.740 ID:+kPPKSrs0Pi
>>145
まぁHHはゲームエンジンを作るのが目的ではなく
プロレベルのゲームを独力で作る能力を手に入れるというのが主題
動画を見ればわかるが実装するのに論文も読み始めたりしていてただただ才能の違いを思い知らされる

 

148: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 19:22:06.420 ID:kk4/caJy0Pi
>>146
そんなすごいなら
なんで自分のゲーム会社立ち上げないで
トレーニング教師なんてやってんだよwww

 

151: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 19:31:03.299 ID:+kPPKSrs0Pi
>>148
動画を見ればわかるがあまりにも惜しげなく知っていることすべてを披露するのでキチガイとしか思えないぞ

 

152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 19:32:14.997 ID:kk4/caJy0Pi
>>151
お前の中じゃそうなんだね
社会の評価はそうじゃねえけどな

 

153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 19:35:18.224 ID:+kPPKSrs0Pi
>>152
英語圏ゲーム開発者の間では既に評価は確定している
r/gamdevでも一番強くなる道を選ぶならまずこれと言われる

 

154: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 19:36:38.159 ID:kk4/caJy0Pi
>>153
だからさ、
ゲーム作る才能があるならなんでトレーニングしてんのよwwwwwww

 

155: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 19:37:54.584 ID:4Lis6cdiMPi
>>153
見てみたいからアドレス教えてくれない?

 

147: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 19:21:15.937 ID:VPltMezN0Pi
>>134ってOpenGLすら使わないってこと?

 

149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 19:28:22.591 ID:+kPPKSrs0Pi
>>147
釣ってすまんがOpenGLとDirectXは使う

 

150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 19:29:53.197 ID:VPltMezN0Pi
>>149
だよな、安心した
流石にそこから作るってなると、半分くらいドライバ作るようなもんだもんなw

 

139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 19:11:20.996 ID:+kPPKSrs0Pi
jonathan blowもyoutuberやってるので見ると面白いよ
ゲーム作るためにコンパイラ開発しててこいつ人間じゃないなって思うから

 

142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 19:12:54.566 ID:ATYSbizi0Pi
>>139
コンパイラ実装の方がそれなりに専門書とかあるしまだ現実的だなw
それでも化け物だが

 

141: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 19:12:51.863 ID:v54UW4Ie0Pi
世界はCで出来ている

 

156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 19:40:45.525 ID:v54UW4Ie0Pi
HHは前編英語で字幕さえないのが本当に残念でならない

 

158: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 20:10:31.916 ID:qqAIovgndPi
何やるとか言ってる時点でゴミだから辞めろ
必要になったら全部やるんだよ

 

157: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/14(木) 19:57:54.299 ID:ZQTyIK6OaPi
>>1
まずはPythonの正しいスペル覚えような

引用元

管理人からひと言

綴りって難しいよな

 

関連記事

  1. フリーランスになって人脈なしから3ヶ月で月90万の契約取れたけど質問ある?

  2. ワイWeb系エンジニア、職場行きたくなさすぎて泣く

  3. プログラマーになろうか迷ってる俺の背中をおしてくれ

  4. プログラミング経験とか一切ない28歳だけど毎朝自分がフリーランスのプログラマだと思って生活してる

  5. フリーランスでWEBサイト作ってる人いたら教えてほしい

  6. 教養の高いプログラマに質問がある

  7. 毎日ハロワに通ってる22歳無職だけど死にたい

  8. プログラミング学んだ人ってどういう仕事してんの?

  9. 【経済】冬のボーナス「過去最高」でも、衰退途上国・日本の未来はヤバい理由

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 弱者男性の3大進路「技術派遣」「SES」「施工管理(下請けの工場)」
  2. 【経験者は語る】未経験でITプログラマーとして雇う企業0な件
  3. パソコンそろそろ買い替えたいと思うのだが!!!!!!!!!!!!!!!!!!(´…
  4. 7/12のニコニコ「近いうちに復旧見込み日時をお伝えできる」→10日以上報告なし…
  5. 河野太郎、全省庁に「ネットワーク機器を24時間みつめる監視員」を配置

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP