【半導体】NAND型、12カ月連続値下がり サーバーなど需要鈍く

1: 田杉山脈 ★ 2019/02/04(月) 19:14:55.11 ID:CAP_USER

データの長期保存に使う半導体メモリー、NAND型フラッシュメモリーの値下がりが止まらない。米中貿易摩擦を背景にサーバー向けやスマートフォン(スマホ)向けの出荷が停滞。大口需要家向け価格は1月分も約4%下落した。値下がりは12カ月連続で、この間の下落率は4割に達する。メモリーメーカーの収益悪化につながりそうだ。

指標となるTLC(トリプル・レベル・セル)の128ギガ(ギガは10億)ビット品は、1月…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40872330U9A200C1QM8000/

2: 名刺は切らしておりまして 2019/02/04(月) 19:22:06.04 ID:oeIKJWsX

早く値下がってほしいんだけど?

smartで黄色信号が灯ったから、あくしろ

 

3: 名刺は切らしておりまして 2019/02/04(月) 19:36:02.64 ID:uEi7Y+ah
>>1
炭坑夫が消えたから?

 

8: 名刺は切らしておりまして 2019/02/04(月) 19:53:20.37 ID:1Xl02UNg

>>3
もともと去年後半から下がるとは言われてた
工場増設して増産しまくるから

>>6
まだ10倍ぐらい差あるんじゃね?

 

9: 名刺は切らしておりまして 2019/02/04(月) 19:57:48.80 ID:MMCS5Ir2
>>8
1TBまでならもう1.5倍くらいしか無いよ

 

11: 名刺は切らしておりまして 2019/02/04(月) 20:02:38.30 ID:1Xl02UNg
>>9
そうなのか。

 

57: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 01:10:57.06 ID:1lzIIw41
>>11
売っぱらっておいて正解だったな

 

4: 名刺は切らしておりまして 2019/02/04(月) 19:39:48.87 ID:rlM96Iv1
アホーン売れてないし、PCもある程度性能の劇的な伸びがなくなって陳腐化してるからなぁ

 

5: 名刺は切らしておりまして 2019/02/04(月) 19:41:08.76 ID:i/wveADq
>>4
Androidの方が売れてるのにiPhoneがどうのっていう理由がわからん

 

6: 名刺は切らしておりまして 2019/02/04(月) 19:43:45.39 ID:zce+E5he
フラッシュメモリはこのままだとHDD並の単価まで値下がりしそうだな

 

7: 名刺は切らしておりまして 2019/02/04(月) 19:50:51.52 ID:JiEylVy3
そこまで下がるなら完全に置き換わりそう

 

14: 名刺は切らしておりまして 2019/02/04(月) 20:22:54.74 ID:S5fTXZ3H
とか言って64→96 層にしてコストも下げてんだろ

 

15: 名刺は切らしておりまして 2019/02/04(月) 20:28:51.38 ID:X1Rj8Rh9
NANDATTE~

 

20: 名刺は切らしておりまして 2019/02/04(月) 21:06:34.48 ID:x3M54Dv4
東芝はいい時に持ち分の6割を手放したな。大半を手放しても良かった位。
経営危機を抜きに東芝には荷が重い事業だったから。

 

22: 名刺は切らしておりまして 2019/02/04(月) 22:06:36.56 ID:uJA55sXK

>>20
1兆円単位の投資が出来ない以上
うるしかないものな

いいタイミングで売ったもんだ

 

24: 名刺は切らしておりまして 2019/02/05(火) 01:14:26.12 ID:5PxhTPoH
>>22
skはddr5を出荷する予定だけどこんな相場じゃ利益でないだろうしな

 

21: 名刺は切らしておりまして 2019/02/04(月) 21:09:12.21 ID:BHRKO9/U

データセンターの増設で半導体は復活へ
2019.02.04 06:00

「アマゾンやグーグルなどグローバルIT企業によるデータセンターへの投資抑制は、1年以上続かない。
情報量が急増する現状において、データセンターの増設は不可欠で、メモリー需要は再び増加する」と、先週ソウルで開かれた「セミコンコリア2019」の会場で、半導体に詳しいアナリストはこう言い切った。

サーバー向けDRAMの大口取引先であるMAGA(マイクロソフト、アマゾン、グーグル、アップル)のデータセンター増設競争が19年下期から再開されれば、メモリー半導体市場は完全に復活すると期待されている。
https://limo.media/articles/-/9554

 

23: 名刺は切らしておりまして 2019/02/04(月) 22:15:16.90 ID:5TMTNw+L
半導体こけたらサムスンこけた
サムスンこけたら韓国こけた

 

25: 名刺は切らしておりまして 2019/02/05(火) 01:30:48.12 ID:asYXrMiG
NANDはどうしてなんど、っていうの?

 

36: 名刺は切らしておりまして 2019/02/05(火) 11:41:57.14 ID:8ehT6IJO

>>25
なんど –> Not AND 型不揮発性メモリ

どうせ分からないんだから、難しいこと考えなくていいよ

 

27: 名刺は切らしておりまして 2019/02/05(火) 07:33:39.20 ID:YJvJRh7S
ここまでNAND孫六なし

 

28: 名刺は切らしておりまして 2019/02/05(火) 09:20:04.28 ID:LeQKUhFN

チップの集積度が上がってるんだから一見するとギガ容量あたり値下がりするが
生産力がNANDの高層化で倍増以上してんだから利益は上がるよ。

問題はチップを売りさばけるかどうかでしかない。
需要はAIや自動運転や8kやIoTやらでどんどん増えるから楽勝。

 

46: 名刺は切らしておりまして 2019/02/05(火) 16:32:20.27 ID:512XdErT

>>28
>IoT

なんか涙目の顔にしか見えない(´・ω・`)

 

29: 名刺は切らしておりまして 2019/02/05(火) 09:41:34.36 ID:oJEK78lS
パソコンにSSDが入ってるのは
わずか3割
パソコンオタみたいな奴しか
SSDは実際使っていないだろ?
大半のやつはHDDで満足してるじゃーないのか?

 

30: 名刺は切らしておりまして 2019/02/05(火) 10:37:53.33 ID:SH/jlGov

>>29
てか今時のメーカーのノーパソでローエンド以外はoptaneかSSD標準な件について
AppleはノートでSSD以外なんてないんじゃないかな?

世界最大のマーケットのアメリカで商品が売れずに豚積みになっているからなぁ。
Flashに限らずメモリもCPUもパソコン/サーバも去年Q4でピークアウトしている。

アメリカじゃITに限らず全てのコンシューマ/ビジネス双方のマーケットで景気の先行き懸念で物が売れなくなっている。
なのになぜか企業は強気で財の生産はイケイケGOGOなんで倉庫に山積みになっている。
ぶっちゃけ前の日本のバブル末期と同じ状態。

IT関連で特に深刻なのがコンシューマ向けノートパソコン。
CPU/GPUのモデル切替え時期と過剰生産と売行き不振でどこのメーカも在庫と頭抱えている。
おかげでアメリカじゃメーカー直販で常にセールしている状態()

NANDを大量消費するメーカ側がここに来て生産抑制に働いているんだろ。

 

31: 名刺は切らしておりまして 2019/02/05(火) 10:57:26.35 ID:11K0LjHP
まだ高い
やっと2年前の状態に戻っただけで、3年前の価格にすら戻っていない

 

32: 名刺は切らしておりまして 2019/02/05(火) 11:11:21.48 ID:LeQKUhFN

NANDの大量消費するのはデータセンターだよ。
ここが今HDDからSSDに切り替える流れが来てる。

決算に影響したのはデータセンター投資が控えられたから。
でもデータ需要が無尽蔵に増えていくからすぐに好転する。

 

33: 名刺は切らしておりまして 2019/02/05(火) 11:14:12.17 ID:LeQKUhFN

NANDメーカーの利益を左右するのは集積度の技術レベルだ。
より高層化したNANDチップを量産できればコスト競争で勝てて利益を独占できる。

サムスンとハイニックスの明暗の理由はそこにある。
東芝メモリの集積度はサムスンと同等以上だからかなり利益を上げるだろうな。

 

34: 名刺は切らしておりまして 2019/02/05(火) 11:20:32.73 ID:UPVRnkod
これでさらに中国メーカーの生産が始まるんだろ
値上がりする要素ゼロじゃんか

 

38: 名刺は切らしておりまして 2019/02/05(火) 11:49:23.70 ID:LeQKUhFN

当たり前だけど一般消費者向けよりデータセンター向けの方が品質も単価もずっと高く数量も多い市場。
個人向けのSSDなんて儲からないだろうな。

NANDはDRAMに次いで製造難易度が高く中国にはまともなNANDを製造できる技術がまだない。

 

39: 名刺は切らしておりまして 2019/02/05(火) 11:54:36.22 ID:roPGLNGQ

QLTの技術で2ティア3ティアと積み重ねていけば
144層でもそれ以上でもいける目処がついてきたからな。

技術のない中国が追いつく目などなくなってはいる。

 

40: 名刺は切らしておりまして 2019/02/05(火) 12:43:16.84 ID:N9PglTrK
「日本には技術が有る」「中国には技術は無い」という思い込みと幻想に、いつまですがり付いてるつもりなんだよw
日本は落ちぶれて、崖っぷちだよ。

 

43: 名刺は切らしておりまして 2019/02/05(火) 15:24:43.88 ID:LeQKUhFN

>>40
DRAMはそれこそまったく製造できる目処が立たないからサムスンとハイニックスに価格を下げろと
立入検査してまで泣きついた有様だよ中国は。

NANDも同じ。Amazonで見てみな。中国メーカーのNAND載せたSSDなんてありゃしない。

 

47: 名刺は切らしておりまして 2019/02/05(火) 16:33:52.77 ID:UPVRnkod
>>43
そりゃ今年から生産始めるのに製品があるわけないじゃんか

 

41: 名刺は切らしておりまして 2019/02/05(火) 12:45:14.01 ID:Z9kHLlYW
ろくに半導体を作ってないイギリスもなんとか先進国に留まってるし
そこまで落ちぶれるんじゃないの

 

42: 名刺は切らしておりまして 2019/02/05(火) 13:15:49.25 ID:TUW6RsxJ
SKハイニックスは東芝メモリを手中に収めたようなもんだから
体制も変革して意気盛んなんだろうな

 

44: 名刺は切らしておりまして 2019/02/05(火) 15:27:19.23 ID:EghcBZ9g
そやってバカにしてた朝鮮にまんまとやられたんだが

 

45: 名刺は切らしておりまして 2019/02/05(火) 15:31:56.35 ID:LeQKUhFN
東芝メモリはアメリカのWDと提携してるから中国が技術を盗もうとすればトランプに空爆されるよ。
韓国と同じようには行かない。

 

48: 名刺は切らしておりまして 2019/02/05(火) 17:06:51.45 ID:gsALRpjt
SSD買うならMLCまでだな

 

49: 名刺は切らしておりまして 2019/02/05(火) 18:16:48.58 ID:LeQKUhFN

すでに市場では8k動画も登場してるように爆発的にストレージ需要が伸びてるけど、
HDDでは読み書き速度が遅すぎてそれらをハンドルしきれないのですべてNANDに
置き換えるしかなくなってる。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/9349?page=5

これをストレージするのに必要なNANDの生産キャパシティはどのくらいになるか。
2020年に、NANDはほとんど3次元化しており、そのボリュームゾーンの集積度は512GBに
なっていると思われる。

また、前述した通り、オールフラッシュストレージサーバーが急速に普及しているため、
70~100%がSSDになっていると仮定しよう。

繁雑な計算は省くが、SSDがHDDの70%を代替した場合、必要な3次元NANDのキャパは
月産3424万枚、月産10万枚のギガファブが342棟必要になる。もし、SSDがHDDを100%
代替すれば、必要な3次元NANDのキャパは月産4961万枚となり、月産10万枚のギガファブが
496棟必要になるのだ。
no title

 

50: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 10:51:57.16 ID:0MGnEaYx

>>49 その馬鹿記事()

HDDをメイン、SSDまたはDRAMキャッシュにして速度稼いでいて現状十分過ぎるのに馬鹿なの?
データセンタの現状しらない馬鹿が書いた記事

家庭用RAIDですら目端の利いた奴はSSDなりoptaneなりで小細工噛まして速度向上させているのに
アホなの?

 

51: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 16:23:02.39 ID:PsRR/UnP
>>50
家庭用でoptane買えるの?

 

52: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 17:50:34.19 ID:6r0FANDu
>>50
それはサーバーの用途次第でしょ

 

53: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 18:13:11.57 ID:5toMG90h
集積度が凄いことになってるから数年たてば割とデータセンターもHDDからSSDに入れ替えありそうな気も

 

54: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 19:28:42.81 ID:GWdbXyXr
流石にニアラインとかコールドストレージはHDDで残るんじゃね

 

55: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 21:40:17.74 ID:ryi8ewQD

去年4月、古いノート用にamazonでSSD買った時は全然値下がりしてなくてガッカリだったが、
以上に高いままで腹立ってたんで今はガクンと下がっている様で安心した。

そろそろ自分PCのHDDをSSDに換装しようかと思う。

 

56: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 23:16:18.53 ID:9K/WmKCO
GPUメモリも仮想通貨暴落で
需要急減
何処もメモリ需要が減っている

引用元

管理人からひと言

時期がどんどん良くなっている

 

関連記事

  1. 1TBのHDD買ったら使える容量が931MBだったんだけど、じゃあ最初から箱に931MBって書けよ

  2. 【製品】年賀状離れ…活路は「大容量化」プリンター各社の新製品、印刷コスト軽減

  3. PCモニター、1年で3割高 在宅勤務長引き大型シフト

  4. カテゴリ_hardware

    DVD+R/+RW vs -R/-RW vs RAM vs HDD vs ZIP

  5. 【PC】CPUの供給不足によりメモリ価格が下落する可能性が浮上

  6. NVIDIA、新世代GPUコア「Turing」発表、GeForce GTX 1080比で性能2.0倍…

  7. アルミのマウスパッド使ってないやつ見下してるわwwwwwwwwwww

  8. HDDがSSDに勝ってるところってあんの?

  9. 【ストレージの寿命】合計18万台近いHDDの故障率レポート2021年Q2版をBackblazeが公開…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 【プログラミング】Webエンジニアとかいうやつが最高にウザい
  2. Webエンジニアで年収270万スタートから900万まで登り詰めたんだけどさ
  3. 来年からWEBエンジニアになるんだけど副業で小中学生向けのプログラミング家庭教師…
  4. CPUクーラーって絶対に水冷がええの?
  5. AIに食われるの確定してるのに今プログラマーになろうと勉強してる奴なんなの?

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP