高級キーボードってそんなに使い心地いいの?

カテゴリ_hardware
1: 2013/12/09(月) 09:37:04.14 ID:aUtrjDiJ
ちなみに高級の基準は1万円以上にします

67: 不明なデバイスさん 2014/06/04(水) 20:24:31.29 ID:fHi33lAs

何をもって高級とするかだよな

ちなみに先月のQueのアンケだと半数は1万円以上のキーボードを使ってるそうだ
高級が高価という意味なら>>1は再定義すべきだな

 

231: 不明なデバイスさん 2015/04/15(水) 04:00:13.35 ID:yGCdMYK+

リアフォスレ初心者立ち入り禁止になったんでよろしく頼むわ

451 不明なデバイスさん sage 2015/04/13(月) 13:06:53.24 ID:xgzfR29Q

 

2: 不明なデバイスさん 2013/12/09(月) 13:02:14.10 ID:6PwD9bL8
良くないよ。

 

4: 不明なデバイスさん 2013/12/09(月) 18:07:28.94 ID:7AXMXTHm
いいよ

 

5: 不明なデバイスさん 2013/12/09(月) 19:47:52.10 ID:cpDP4Hna
高級の基準が1万円て、基準低すぎじゃね?

 

7: 不明なデバイスさん 2013/12/10(火) 01:42:24.30 ID:9SFDb3BI
つーか、1万円以上のキーボードってネットでも見たことがないよ
とりあえずリンク張ってくれよ、見るから

 

9: 不明なデバイスさん 2013/12/12(木) 00:11:47.48 ID:lXa8dJkr

1万円以上だと多機能なゲーミングキーボードとか
HHKBみたいな達人向け耐久性ばりばりなやつとかあるしなあ。

俺もAppleの無線のやつがお気に入りだわ。
HHKBもあるけどもう使ってない。

 

26: 不明なデバイスさん 2014/03/11(火) 00:14:42.88 ID:6ng3C+S/
そもそも、今そんなにおもしろいタイピングゲームってあるの?
高いキーボードがあったとしても、たいして使うことないわ。
おもしろいタイピングゲームがあったら教えてくれ。

 

27: 不明なデバイスさん 2014/03/11(火) 08:18:08.50 ID:aOUMciEs
ゲームというと語弊があったかな
普通に、えたいとかタイプウェルとかなんだけど
頭打ちの自己ベストが大幅更新なる気がしてw

 

36: 不明なデバイスさん 2014/04/23(水) 19:53:15.46 ID:sP7vwZln
unicompがIBMモデルMのスペースセイバーを出してくれれば、迷わず買うんだけどなぁ。

 

45: 不明なデバイスさん 2014/05/23(金) 15:48:06.29 ID:Ol0adG0e
感触にお金出してるだけ
普通に打つ分なら500円のキーボードで充分

 

48: 不明なデバイスさん 2014/05/23(金) 19:16:54.76 ID:C6QQptmX
赤軸がいい感じ。

 

50: 不明なデバイスさん 2014/05/24(土) 20:30:56.54 ID:kMpQKLg+
秋葉原の日米商事では002やA01が1,000円だったな。
3台くらい買ったが、当時は誰も見向きもしてなかったっけ。
003なんかは、末期には新品が4,000円だったんだよなぁ。

 

56: 不明なデバイスさん 2014/05/28(水) 00:15:46.59 ID:i17XJGPf

Win+Eはよく使うな
Win8ならWin+Xも使うだろう

Ubuntu LinuxのようにWINキーに機能がアサインされたLinuxディストリビューションもある

 

57: 不明なデバイスさん 2014/05/29(木) 10:34:42.64 ID:ZLvRFMT0
リベルタッチはキートップの印字が
レーザー刻印(?)な時点で安物と変わらん。
高価だが高級じゃない

 

66: 不明なデバイスさん 2014/06/04(水) 19:17:28.64 ID:nAZIu0Y+

今日秋葉のジャンクショップで業務用キーボードが300円だった。
そこで思ったんだが、5,6000円のメカニカルやメンブレンパンタグラフも
高級キーボードに入るのではないか、と思う。

ジャンクショップで買ったキーボードめちゃくちゃ打ちやすい。

 

88: 不明なデバイスさん 2014/06/17(火) 13:13:06.22 ID:DMXgrQWv

確かにHHKBはボッタクリ。

材質も少ないし、機能も少ない。これでよくあんな額がとれるものだ・・・

 

90: 不明なデバイスさん 2014/06/17(火) 19:32:04.15 ID:WhhI/dyt
HHKBは機能を削ぎ落としてるのが特長じゃないの?

 

106: 不明なデバイスさん 2014/07/08(火) 17:09:12.54 ID:nr0iowbh
東プレのキーボードスレ立ってないな。俺が立ててもいいだけど、なんか死ねとか言われそうで・・・ww

 

108: 不明なデバイスさん 2014/07/08(火) 22:36:49.91 ID:nr0iowbh
それも静電容量無接点だよね。いいよね。

 

110: 不明なデバイスさん 2014/07/17(木) 21:37:32.64 ID:anj1buYN
ヤフオクなら1万で流れていそうなALPS正規軸(黒軸)をeBayでget。
赤軸と茶軸を足して二で割ったような感じでいい。

 

118: 不明なデバイスさん 2014/08/10(日) 15:37:25.75 ID:7vXbReZA
ALPS黒軸がカサつく様になってしまった・・・スムースエイドはもう無いし、タフインターナショナルのキーボード潤滑剤は高いし・・・
だから「ドライファストルブ」をスプレーノズルを使って軸に直接吹きかけるのはダメだろうか??
シリコンではないけど、導電不良を起こさないか心配だ。

 

121: 不明なデバイスさん 2014/08/16(土) 09:34:39.51 ID:q/Yew5yw
はーあ・・・
オウルテックのOWL-KB109LBMN(B)を店頭で打鍵して購入したんだけど、
ストロークほんとにマジェよりも深くて高速タイピングできない・・・
9000円もだして買うシロモノじゃない

 

124: 不明なデバイスさん 2014/08/16(土) 14:08:48.14 ID:7RMSTl9a
メカニカルって底打ちしないでしょ

 

125: 不明なデバイスさん 2014/08/16(土) 22:42:44.61 ID:q/Yew5yw
いや、黒軸以外は底打ちするよ。

 

126: 不明なデバイスさん 2014/08/19(火) 10:07:20.90 ID:PRYhPPUb
黒軸でもガツンガツン底打ちしますよ

 

129: 不明なデバイスさん 2014/09/16(火) 08:53:18.45 ID:R0hika9g
リアフォ軽すぎてタイプミスしまくり。すげーストレス。
今まである程度の反発があるのに慣れてるからな。
だが緑軸は重すぎ。まああまり普通にはないけど。

 

130: 不明なデバイスさん 2014/09/17(水) 00:30:59.41 ID:Qxu4iS0W
黒軸と言えばCherry MY黒軸がストローク浅くてサクサク打てて良いね
MY黒軸と言って良いのかは謎だが

 

132: 不明なデバイスさん 2014/09/18(木) 17:10:12.87 ID:tUGwJOdz
>>130
もう生産してないcherry軸か・・・
ストロークは何ミリ??

 

167: 不明なデバイスさん 2015/01/02(金) 06:22:40.26 ID:rLdzspsn

リアルフォースを試打できるショップは結構多い
少なくともヨドバシ、ソフマップ、ツクモex、ドスパラにはあった
リベルタッチを展示している店はリアルフォースより少ないけど、なくはない

ただ、試打して気に入ったからと言って買って帰れるかというと、在庫のない店が多い

 

168: 不明なデバイスさん 2015/01/02(金) 09:43:57.74 ID:PpUG2ysw
リアルフォース、リベるならうちの押し入れにころがってる。
試打用にかったがどれもあかんかった。
リアルフォースにいたっては、押下圧ちがいやテンキー有無でいくつか。
全部好みにあわなかった。
結局HHKBpro2jpType-sを使う。

 

173: 不明なデバイスさん 2015/01/03(土) 21:13:08.98 ID:PYFxhK2N
macbookの打鍵が好きなんだけど
なにかおすすめありませんか

 

187: 不明なデバイスさん 2015/01/31(土) 18:10:11.58 ID:+mkh4XYp
東プレRealforce91UBK使ってるけど文章を打つのは素晴らしいキータッチだが、
個人的にはノートPCみたいなストロークの浅いキーボードももしかしたら使いやすいのかと思ってしまう。
(電器店で触った)

 

188: 不明なデバイスさん 2015/01/31(土) 20:13:31.27 ID:02mVsyu/

>>187
ストローク短いとどうしても叩く事になるんで、あまり硬めのしっかりとした底付きに作れない。
後はタクタイルにストロークを稼げないので、極端な特性にするしか無くなり、固めのタクタイルが多い。
ストロークが長い方が、柔らかいタクタイル作りやすいし、荷重も軽めに作りやすい。

浅いストロークのキーボードにも良い面は確かにあるけど、
リアフォのタッチのまま浅いキーストロークが欲しいとか思ってるなら、構造的に無理難題ってのは知っておくと良い。

 

196: 不明なデバイスさん 2015/02/05(木) 09:22:21.10 ID:dl0QpDSr
東プレRealforce使ってるけど、
店頭で触ったサンワサプライの薄型キーボード(\2000くらい)が意外と打ちやすかった。

 

197: 不明なデバイスさん 2015/02/05(木) 12:45:50.36 ID:sA7n8kZI
リベルタッチのall45gはリアフォのall45gと全く同じ打ち心地で、
ストロークが浅いから、高速タイピングできる。
(・∀・)イイ!!

 

199: 不明なデバイスさん 2015/02/14(土) 20:11:29.00 ID:T4hVKqZr
>>197
どっちも打ちやすいキーボードだけど全く同じということは無かろう。。

 

217: 不明なデバイスさん 2015/03/26(木) 20:10:47.02 ID:hkvMiqf0

エルゴノミクスならもうないけど
MicrosoftのNatural Keyboard Eliteがよかったわ

今はKinesis使ってるが

 

226: 不明なデバイスさん 2015/04/06(月) 17:50:13.76 ID:bqQGcV/L
Realforceの打鍵感はスコンスコン
FILCOはカチャカチャ
どっちもいい。

 

228: 不明なデバイスさん 2015/04/10(金) 18:11:31.56 ID:oKHTMbtn
FILCO MajestouchBLACKは前面印刷で打ち心地もカチカチして気持ちいいよ。

 

238: 不明なデバイスさん 2015/04/27(月) 16:44:11.31 ID:9WgiTRTG
リアルフォースよりMajestouchの方がカチカチして打ってて気持ちいい。

 

251: 不明なデバイスさん 2015/07/10(金) 18:05:03.59 ID:uvemmjFE
東プレRealforce、108UG-HiPro買ったけど異次元の打ち心地。\25000もしたけど。

 

252: 不明なデバイスさん 2015/07/19(日) 00:08:51.76 ID:ro2gf3iQ
東プレリアルフォース hiproはクソ異次元なうち心地

 

306: 不明なデバイスさん 2018/06/04(月) 03:11:19.61 ID:3ldsu1r/
最後はメンブレンに行き着く

 

引用元

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/hard/1386549424/

管理人からひと言

私はリアフォ使ってます。

賛否両論ありますが、私は快適に使用できている。

関連記事

  1. 【CPU】インテルのCPU市場シェア、Appleシリコンの影響で大きく落ち込む可能性

  2. 【製品】AMD、第2世代「Ryzen」モバイルプロセッサを発表–12nmプロセス採用

  3. SDカードの容量偽装が横行か。「128GB」の表記が実は3GB

  4. 【IT】HDMIの新しい規格ライセンス「HDMI 2.1a」が発表、新しく追加される機能「SBTM」…

  5. 【製品】ソニーが高級時計と同じ表面加工で、ほぼ30万円のイヤホン発表

  6. メモリーを8GBから16GBに増やしたら快適すぎワロタwwwwwwwwwwwwww

  7. 1500万、金属3Dプリンタ製の完全オーダーメイドロードバイクが Cerevoから登場。これが貴族の…

  8. PCモニター、1年で3割高 在宅勤務長引き大型シフト

  9. 【製品】東芝、データセンター向けHDD 世界最大容量18テラバイト

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 【原文ママ】NTTグループ、AIで橋のビビやサビを検出する技術
  2. 米グーグルに独禁法違反疑い、日本の公取委が調査 ヤフー広告を制限
  3. Windows10、定期的に「Windows11にしろ」と全画面表示へ
  4. 【AI】OpenAI、日本語処理を3倍速く 国産AIの脅威に
  5. シャープ液晶子会社SDP、最終赤字1156億円 23年12月期

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】はじめました。
PAGE TOP