• PC

自作pcに詳しい人ちょっと来てください

カテゴリ_pc
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 10:57:41.697 ID:uZvqi2im0

i7 4790
asus h97pro
メモリ6×4枚の24GB

この中古のセットで45,000円て安い?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 10:58:12.102 ID:FfMuLFPB0
OS付いてないのか

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 10:58:58.283 ID:uZvqi2im0
>>2
OSは自前の7proがあるからこれ使おうかと

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 10:59:17.112 ID:1EJAEnohM
買い

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:01:04.722 ID:uZvqi2im0
>>4
まじ?
pc詳しくないんだけど、これある程度のゲームなら最高設定でいける?
例えばGTA5とかBF1とか

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:01:35.414 ID:FfMuLFPB0
>>7
いやそれは流石にグラボありき

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:02:07.332 ID:uZvqi2im0

>>8
グラボは今使ってるgtx660なんだがだめかこれ

1070あたり?

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 10:59:17.473 ID:tVgGmODE0
6Gとかどんなメモリだよ

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:00:55.984 ID:FfMuLFPB0
俺も自作PCに詳しい方だと思ってたけど6GBDDRなんて知らなかったわ

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:02:19.397 ID:0z8KptiQ0
それにGTX1050か1060あたりを乗せれば5年くらいは戦える

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:03:24.271 ID:uZvqi2im0
Steamセールでgta5買ったんだが設定をオールノーマルにして汚い割にカクつくわでもうね

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:03:27.013 ID:FfMuLFPB0
ヌルヌル使う分には660でもいいだろうけど最高設定だとキツイ
560の俺がいうんだから間違いない

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:04:18.691 ID:0z8KptiQ0
660だと今時のゲームのギリギリ動作環境クラスだな

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:04:51.778 ID:uZvqi2im0
>>13
そうなのよ
当時BF4をする為に買ったグラボ

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:04:27.081 ID:EPBxOF5A0
安いと思うけど6×4で24なんて初めてみた8×3じゃないの?

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:06:15.140 ID:uZvqi2im0
>>14
どうなんだろ
4枚刺さってるっぽいけど
no title

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:12:19.755 ID:EPBxOF5A0
>>16
メルカリか内訳書いてないし8844じゃねえの?
俺もcpu同じだけどPS2のエミュ入れたらカックカクでまともに遊べんかったわさすがにオンボードのメモリ4Gじゃ無理があったか…

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:16:19.236 ID:uZvqi2im0
>>20
そうそう
メルカリ
ps2のエミュって完成してたの?
昔からあるのは知ってたけどなかなか動くソフトが少ないとか色々あった気がする

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:21:19.415 ID:EPBxOF5A0
>>22
普通に動いたぞただPS2するために増設するのもなんだからメモカ買っていつ壊れるかわからん旧式PS2引っ張り出してきたけど
グラはともかくやっぱり名作多いわ

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:22:31.732 ID:uZvqi2im0
>>25
やっぱエミュよりプレステ2でやったほうが結果的には安くていいのかね…

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:26:56.912 ID:EPBxOF5A0
>>28
まぁ他ゲームしないってんならなPS2中古で1万切るし
まぁいつ壊れるかわからんっての考えると長い目で見れば損ではないかもしれんが…SONYは旧式の互換機早く出せよ

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:29:08.425 ID:uZvqi2im0
>>32
互換あったのps3の初期型までたっけか

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:33:14.928 ID:EPBxOF5A0
>>35
そうだよそれでもバグ多いとか発熱やばいとか言われてたし
次PC新調したらエミュに乗り換えるかもしれんが今は実機でいいわ

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:07:18.244 ID:jrkbFdl1d
osが64ビットじゃないときつそう
7ってサポート続いてたっけ?

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:08:09.695 ID:uZvqi2im0
>>17
一応まだサポートされてる
あとOSは自前の7proの64bit

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:14:03.886 ID:x1udFpF10
今のPCに1070乗せるだけでいいんじゃない?

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:17:01.744 ID:uZvqi2im0
>>21
それでもある程度の設定上げれる?

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:19:26.834 ID:x1udFpF10
>>23
今のスペック次第

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:21:39.619 ID:uZvqi2im0
>>24
i7 920
P6Tse マザボ
メモリ6GB
gtx660
SSD 256GB
win7pro

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:22:29.145 ID:FfMuLFPB0
おわああ1世代目は安定してないからゴミとまでは言わないが無理だぞ

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:23:41.336 ID:uZvqi2im0
新品は特に必要ないけどある程度長く戦える構成に変えたいんだよなぁ

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:25:19.192 ID:3FSpA+D50
今後パーツの使い回しを考えていないならいいんじゃね

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:26:33.410 ID:TXl4yJyy0
4790 h97 4*4 1080
だけどVR出来るよ

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 11:28:11.586 ID:x1udFpF10
ベンチ見ると920って今のペンティアムレベルなんだな
長く使うつもりなら最新の買っとけ

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 12:14:05.030 ID:B6dKi7uOM
値段相応か若干高い広告収入ぐらいかな
アフィカスなら買わないと思う

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/04(水) 12:31:36.001 ID:Lzd+rHIga
メルカリなら買ったときにはすでに壊れてるか一週間以内に動かなくなる可能性があるので3000円が適正価格

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1530669461/

管理人からひと言

安いと思うけど、今の僕にはそんな金もありません

関連記事

  1. 【PC】ゲーム用PC販売増 テレワーク追い風に 1~6月、PC全体の7%

  2. 高級チェア持ってる奴いる?

  3. ぼく氏、ノートPCの液晶にフィルムを貼るも気泡だらけで号泣

  4. アーロンチェア vs コンテッサ

  5. ぼく「捨てるPCのデータどうやって消そう」おまえら「物理的に壊すのが確実」

  6. ワイ、高級ゲーミングチェアが壊れて深夜に泣く

  7. 自作PCが趣味なやつの低所得率は異常www

  8. Macキーボード VS 高級キーボード どちらが上?

  9. お洒落すぎる自作PCが見つかる「光らない」「白と黒を基調にしたフラットデザイン」「最早インテリア」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP