「プログラマは学歴不問でもOK!」←これ

1: 仕様書無しさん 2018/12/22(土) 14:47:39.58
大学出てないと就職とかきついやろ…

2: 仕様書無しさん 2018/12/22(土) 14:51:52.76
>>1
それは新卒で実績(職歴のことではない)がない場合のみ
実績 > 学歴 (または 職歴 > 学歴)
だから学歴不要と言ってる

 

5: 仕様書無しさん 2018/12/22(土) 16:41:22.07
情報系の学部卒がデフォなのに、学歴がないやつが騒いでる

 

6: 仕様書無しさん 2018/12/22(土) 16:44:45.75
な~んにもないやつ登場

 

9: 仕様書無しさん 2018/12/22(土) 20:07:17.60
高卒に仕事させたらライセンス表示の英文が読めなくて
法人利用不可のライブラリー使って後から差し替えで
大騒ぎになったわ

 

20: 仕様書無しさん 2018/12/23(日) 09:06:59.74

個人的な趣味で同人ゲームやフリーのスマホアプリ作って
ネットに公開してみました

ぐらいのことを、やってるかやってないかの差は大きいよ。
その差がわかるのは、受かって現場に出てからだけど。

 

21: 仕様書無しさん 2018/12/23(日) 10:42:50.99
>>20
配属先にもよるのかな。業務アプリ系だとそういう経験が生かしづらい部署が多い。
まあ最初の1~数年は趣味等でプログラミングの経験があるかどうかで差が出ても、
それ以上経つと就職して初めてプログラミングをやり始めた人でも
もう相当なプログラミング経験があることになるし、
途轍もなく相性が悪いのにIT土方になってしまったような人以外は、
就職する前から趣味でプログラムいじってた人とも差が無くなってくる。

 

23: 仕様書無しさん 2018/12/23(日) 11:20:23.15

>>21
就職して何年も続けて差が縮まった段階にもなれば、
もうこのスレの趣旨じゃないな。

学歴がどうとか、受かるかどうかとかなんて、
もう言っちゃいまい。

 

29: 仕様書無しさん 2018/12/23(日) 15:35:01.16
いまどきはアホでも大学に受かるんだから、
そりゃあ学歴なんて不問にもなるわな。

 

31: 仕様書無しさん 2018/12/23(日) 15:38:47.14
大卒といっても私大じゃ評価されないよ
国立大学に入試で入らないと駄目

 

35: 仕様書無しさん 2018/12/24(月) 05:55:09.58

国立大学卒じゃないと大卒とは言えないよね
私大なんて専門学校みたいなもんだからね

私大なんて入ったらネトウヨみたいなゴミになっちまう
人間として終わりですよ

 

36: 仕様書無しさん 2018/12/24(月) 08:21:35.43

入学して卒業する必要などないらしいぞ。
あくまでも他人と競争して勝ったという
実績が重要なわけだからね。

金と時間を無駄にしちゃダメだよ。

 

45: 仕様書無しさん 2018/12/24(月) 16:44:16.86
低知能なコーダーなら高卒で十分
それは堀江も言っている

 

48: 仕様書無しさん 2018/12/24(月) 17:07:08.40
それはそうと、おまえらちゃんと仕事できてるのか?
ホリでさえ結果が出せなくて博打に走っちまった仕事なんだぞ?

 

72: 仕様書無しさん 2018/12/31(月) 05:11:05.36

何で高卒なのと聞かれて

「知能が低かったからです(^p^)あうあうあ~」

と言えない奴は、知能が低い上に人格まで破綻してる
素直に言えれば単に知能が低いだけ

 

80: 仕様書無しさん 2019/01/01(火) 01:06:54.05
仕事が出来るって言っても所詮「今の職場の中で、今の職場の仕事が出来る方」というだけに過ぎない人が大半だからなあ。

 

81: 仕様書無しさん 2019/01/01(火) 01:32:24.38
>>80
単価交渉で金額が変わるほどの力が無いって意味では同意
プログラマって時点で金額は一律

 

101: 仕様書無しさん 2019/01/03(木) 17:45:49.42

no title

大学進学率も地域差が激しい。南関東や山梨、茨城辺りの人間からすれば、「大学に行くのが当たり前」という認識があるだろうし、
これらの地域で大学に行かなかったとなると、実際はどうあれ、よっぽど頭が悪いんだろうと思われても仕方ない。

 

103: 仕様書無しさん 2019/01/03(木) 22:23:08.62
今時、90%以上大学行ってるかと思ったけど、案外行ってないんだね。

 

105: 仕様書無しさん 2019/01/04(金) 14:17:46.65
日本の学校ではプログラマに必要な読み書きをあまり経験させていないから、やらせてみないとわからないので学歴不問なのはあたりまえ。

 

106: 仕様書無しさん 2019/01/04(金) 21:47:19.64
英語力と論理的思考力は欲しい

 

108: 仕様書無しさん 2019/01/04(金) 23:49:52.13
お前が今すぐ自分をプログラマーと名乗ればプログラマーになれる

 

113: 仕様書無しさん 2019/01/06(日) 02:37:58.58

ただし無能はお断りだ
プログラムはできない
仕様書も読めない

こんな奴でもこの業界に入ろうとする
みんなが不幸になるからやめてくれ

 

114: 仕様書無しさん 2019/01/06(日) 03:31:44.97
雇うなら俺のような有能なやつを雇え
俺は、うろちょろしない、プライドもない
客がやれっていったらやる。
客がやることは絶対だし、そのおかげで今まで
仕事もらえてきたんだろうに、俺を切るとか意味不明だと思わんか?
俺が会社を支えてきたんだぞ

 

136: 仕様書無しさん 2019/01/17(木) 19:19:50.35

他人の学歴なんて良くても悪くても知らない方がいい。

むしろ仕事ができるやつが妬まれることがある。

 

140: 仕様書無しさん 2019/01/20(日) 01:08:21.76
職歴なしですが応募できます?

 

109: 仕様書無しさん 2019/01/04(金) 23:57:25.95
俺がプログラマーだ

引用元

https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/prog/1545457659/

管理人からひと言

よほど実績があれば・・・・

 

関連記事

  1. WEBプログラミング始めたいんだけど

  2. プログラムを始めて3年、ついに「4つの数字で10を作るプログラム」が完成した

  3. 来年からWEBエンジニアになるんだけど副業で小中学生向けのプログラミング家庭教師をやりたい

  4. ドワンゴの有名エンジニア、時給千円で私大講師を依頼されてガン切れ

  5. 文系なんやがエンジニアになりたい

  6. 【IT】増えるプログラミング教室、都市部では供給過剰に?

  7. 【科学一般】次世代研究プログラム40件採択 博士課程後期の学生、計5450名を支援 学振

  8. 職業訓練に行くつもりだけど三か月のと六か月のどっちがいいの?

  9. 「専門学校行く価値ない、独学でなんとかなる」って言葉信じてたけど数年かけて身につけたものが専門だと最…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 米グーグルに独禁法違反疑い、日本の公取委が調査 ヤフー広告を制限
  2. Windows10、定期的に「Windows11にしろ」と全画面表示へ
  3. 【AI】OpenAI、日本語処理を3倍速く 国産AIの脅威に
  4. シャープ液晶子会社SDP、最終赤字1156億円 23年12月期
  5. 【CPU】13世代・14世代インテルハイエンドCPUで負荷によりVRAMエラー発…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP