【IT】米規制当局がアマゾン提訴 “顧客の同意得ず有料会員に登録”

1: ムヒタ ★ 2023/06/22(木) 11:04:18.95 ID:LlZjnL8/

アメリカの規制当局、FTC=連邦取引委員会は、アメリカのIT大手アマゾンが、顧客の同意を得ずにインターネット通販サイトなどの有料会員に登録させ、多額の費用を支払わせたなどとして、会社を提訴しました。

アメリカのFTC=連邦取引委員会は、21日、インターネット通販の無料配送などを受けられる有料会員サービスをめぐり、アマゾンを連邦地方裁判所に提訴しました。

FTCは訴状の中で「アマゾンは長年にわたり、何百万人という顧客をだまし、知らない間に有料サービスに加入させてきた」と指摘し、顧客の同意を得ずに多額の費用を支払わせたほか、有料サービスの解約手続きを故意に複雑にしていると主張しています。

FTCは、制裁金の支払いなどを求めていますが、具体的な金額は現時点では明らかになっていません。

これに対しアマゾンは「FTCの主張は事実ではなく、法律に照らしても誤りだ。顧客がサービスへの加入も解約もしやすいようにしている」などと反論しました。

FTCのトップをつとめるリナ・カーン氏は、巨大IT企業への規制を強化する姿勢で知られ、アメリカの有力紙、ニューヨーク・タイムズは、おととしの就任以来、アマゾンに対する最も攻撃的な対応だなどと伝えています。

このサービスの利用者は、2021年の時点で世界で2億人を超えていて、FTCの訴えが認められれば、アマゾンのビジネスモデルを揺るがす可能性もありそうです。
2023年6月22日 8時12分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230622/k10014106231000.html

9: 名刺は切らしておりまして 2023/06/22(木) 12:25:18.06 ID:MN4u3pz3

>>1
>顧客がサービスへの加入も解約もしやすいようにしてる

それじゃ駄目だろ
加入しやすいというか勝手に加入してることが問題なんであって
否定するならむしろ逆に簡単に加入できないようになってる、とか言わんとw

 

5: 名刺は切らしておりまして 2023/06/22(木) 11:32:52.17 ID:RhK6ceaH
無料期間中なのにクレカ登録させるタイプの手法を言ってるのかな

 

6: 名刺は切らしておりまして 2023/06/22(木) 12:07:19.45 ID:UgNC65zW
死ぬほど儲かってるのにそんな危険なことするかよ

 

7: 名刺は切らしておりまして 2023/06/22(木) 12:17:28.37 ID:R6Lv8oD6
Amazon\(^o^)/オワタ

 

8: 名刺は切らしておりまして 2023/06/22(木) 12:21:37.46 ID:MN4u3pz3
まあ何時の間にか勝手にプライム会員になってるよな
あれやめて欲しいわ

 

12: 名刺は切らしておりまして 2023/06/22(木) 13:52:08.03 ID:kI/Z0rSy
アマゾンの有料会員に誘導するやり方が汚い。
俺は絶対に会員にはならん。

 

13: 名刺は切らしておりまして 2023/06/22(木) 14:20:23.87 ID:TFSV7F/Q
一応確認画面はあったと思うが特に変更せずポチポチして注文するとプライムに入会する選択になってるってのは良くは無いだろうな
まともに読まないやつが悪いと言えばそのとおりだが

 

15: 名刺は切らしておりまして 2023/06/22(木) 19:47:41.94 ID:so0fKf7z
間違ってクリックして無料でプライム会員になったけど、無料でもいらないと思って解除しようとしたけど全然分からなかった。

 

16: 名刺は切らしておりまして 2023/06/22(木) 19:59:03.76 ID:lDXNSDe5
ボタン1つで勝手に加入させるのは流石に悪質でしょ

 

19: 名刺は切らしておりまして 2023/06/26(月) 06:40:14.48 ID:nLbnnFAW
使いたい時だけ月額会員になるのが吉
プライム特別クーポン8900円使えたし

管理人からひと言

Amazonに限らないけど、利用者のことを考えないシステムが多すぎるよね

引用元

【IT】米規制当局がアマゾン提訴 “顧客の同意得ず有料会員に登録” [ムヒタ★] (2ch.sc)

 

関連記事

  1. Amazon、生成AI新興に5900億円出資 Microsoftに対抗

  2. 【金融】「アマゾン銀行」認めるか、金融庁議論

  3. 【IT】Amazon、5.5万人新規雇用へ 技術者など数カ月内で

  4. 【EC】Amazonでお正月セール 初の「見える福袋」は絶対チェック

  5. アレクサの最上位モデル買ったけど、1日で飽きて使わなくなった ぶったけこれ何に使うんだよ?

  6. Intelに風穴、AmazonがサーバーをAMDに移行すると発表

  7. 【悲報】Amazon、謎のwebサービスが営業利益の大半を占めていた 通販事業はたった3割弱

  8. 【IT】Amazon・Apple・Google、「つながる機器」の新規格で連携

  9. Amazonプライム最高すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他

おすすめ記事

  1. カテゴリ_phone
  2. カテゴリ_apple

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP