【自動車】米テスラ、オラクル会長らを取締役に起用

1: ムヒタ ★ 2018/12/29(土) 07:34:59.55 ID:CAP_USER

【シリコンバレー=白石武志】米テスラは28日、米IT(情報技術)大手オラクルの創業者で会長のラリー・エリソン氏ら2人を取締役に迎えたと発表した。8月に公表した株式非公開化計画をめぐる米証券取引委員会(SEC)との訴訟で、テスラは2人の独立した取締役を追加しガバナンス(企業統治)を強化することなどで和解していた。

エリソン氏のほか、米ドラッグストア大手ウォルグリーン・ブーツ・アライアンスの人事責任者を務めるキャスリーン・ウィルソン・トンプソン氏が27日付でテスラの取締役に就任した。同社の取締役会は声明の中で「現在の取締役会の経験を補うようなスキルを持つ独立取締役を追加することを目指した」とコメントした。

テスラ株の非公開化計画が証券詐欺だとして提訴したSECは、監督役を担うはずの取締役会がイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)の行動を制御できなかったことを問題視し、対策を求めていた。マスク氏はSECとの和解に基づき、兼務していた会長職を豪通信大手テルストラ出身のロビン・デンホルム氏に交代する人事を11月に実施している。
2018/12/29 3:15
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39565910Z21C18A2TJC000/

2: 名刺は切らしておりまして 2018/12/29(土) 08:16:09.17 ID:QM4HnB+f
儲け方、搾り取り方を教えてもらいましょうね

 

3: 名刺は切らしておりまして 2018/12/29(土) 08:17:07.10 ID:tEj2UV3D
凄ぇw
うさん臭さに磨きをかけとる

 

4: 名刺は切らしておりまして 2018/12/29(土) 08:34:10.14 ID:uqEG++vU
最祖はただで車配るんだよ

 

6: 名刺は切らしておりまして 2018/12/29(土) 09:06:37.87 ID:QQbb9zUm
なんか揉めそう
オラクルはそれどころではなくなるかもしれないし

 

7: 名刺は切らしておりまして 2018/12/29(土) 09:09:55.17 ID:kp1nYEXt
どうせまたすぐに辞めるさ

 

8: 名刺は切らしておりまして 2018/12/29(土) 09:17:55.64 ID:dhQbfhKp
企業間での天下りだね

 

9: 名刺は切らしておりまして 2018/12/29(土) 09:28:49.45 ID:eOJj5Q9J
新たな犠牲者か

 

10: 名刺は切らしておりまして 2018/12/29(土) 09:38:52.90 ID:SGbYLLJV
落ち目同士で何すんだか?

 

11: 名刺は切らしておりまして 2018/12/29(土) 10:04:12.84 ID:S1lJYDTw
ラリーは金はうなるほど持ってるけど、世界有数の嫌われ者だぞ。
イーロンマスクは、もう夢を諦めたのか?

 

14: 名刺は切らしておりまして 2018/12/29(土) 10:32:57.10 ID:DDwxtHVI
ボラクルは企業のDBを人質に金をむしり取ってるだけだろ
過去の資産が無いテスラに同じ事はできないし、ボラクルも先は危ない

 

19: 名刺は切らしておりまして 2018/12/29(土) 12:11:03.11 ID:0JtDLZH0

絶対、喧嘩別れするパチーンやん

離れていれば、応援してくれてるのに
顔合わせて、馬が合うわけないだろ
このふたり

 

21: 名刺は切らしておりまして 2018/12/29(土) 16:54:24.95 ID:fZCcBfBo
大事な事に気付いた。
テスラは、データベースにオラクル使ってない笑笑

 

22: 名刺は切らしておりまして 2018/12/29(土) 19:04:47.27 ID:8KP4+Hrn

>>21

いやMySQL使ってるからオラクル

 

23: 名刺は切らしておりまして 2018/12/29(土) 19:20:24.28 ID:oRmUMIRp

>>22
あー買い取ったんだっけ?笑

まぁ、主力商品ではないな。

クラウドはアマゾンやけど。
オラクルもしてたよね?

 

24: 名刺は切らしておりまして 2018/12/30(日) 07:01:55.71 ID:iQ72nUi/
テスラ「車の値段は本体価格×乗員数となりました。」

 

25: 名刺は切らしておりまして 2018/12/30(日) 10:59:22.12 ID:UtxQXhvO
>>24
オラクルあるあるw
そのうち年次点検の費用も毎年値上げするぞ

 

26: 名刺は切らしておりまして 2018/12/30(日) 21:24:07.27 ID:+8hPv79N
車はタダで貸して車両オプションや充電器やメンテナンスで月額&従量制にするんじゃないか
始めは4年縛りにして投資資金は回収出来るしベータテストも出来る

 

28: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 17:24:08.17 ID:Lr8pbKui
model3を週7000台平均まで上げないと
次のモデルが見えてこないから
ビジネスとしてお話にならん。

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1546036499/

管理人からひと言

これは安心ですな

 

関連記事

  1. 【航空】ファーストクラスの乗客が「高級ワインを断り、お茶漬けを食べる」理由

  2. 【小売】「カスハラ」増えた? コロナ禍で顧客のストレス高まる

  3. 【社会】国保保険料、上限3万円引き上げ 厚労省方針 年収1140万円以上

  4. あかん、SSDの容量が残り空き2GBくらいでGTA5がアップデートできんいうて起動できない

  5. 【SNS】X(旧ツイッター)のCEO、名称変更「従来思考から脱却」 通話や送金も

  6. ドコモとKDDI、共同でStarlink活用「船上基地局」運用開始。沿岸に展開

  7. 立ち寝仮眠ボックス『ジラフナップ』が開発され問い合わせ殺到 1台約300万円 来年1月頃発売

  8. 【飲食】日高屋、1杯390円もう限界 ラーメン店に値上げ圧力

  9. 【自動車/保険】 「返して」みんなが払った自賠責の運用益6000億円どうなる? 財務省の借金 迫る期…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_Linux

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP