【ヤマトショック】ネットスーパーから大手が次々撤退 ファミマ、ローソン、ユニーも…

1: プティフランスパン ★ 2018/11/21(水) 09:55:58.96 ID:CAP_USER9

2018年11月21日 6時10分 週プレNEWS
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15625974/
no title

ファミマ、ローソン、ユニーも撤退。現場が限界を迎えていた「ネットスーパー事業」の実態

法人向け運賃の大幅値上げという「ヤマトショック」に乗じて、ネットスーパーから各社が撤退。この流れは今後も続きそう?

大手スーパーやコンビニが、ネットスーパー事業から次々と手を引いている。

ネットで注文すれば生鮮食品などを自宅まで届けてくれる利便性が売りだったが、今年2月末にファミリーマートのネット店舗「ファミマドットコム」が閉鎖したのに続き、8月末には肉、野菜、加工食品など約8000点を扱っていた「ローソンフレッシュ」も閉鎖。さらに、ユニーが「アピタネットスーパー」から撤退するとも報じられている。

ネットスーパーの事情に詳しい経営コンサルタントの竹内謙礼(けんれい)氏はこう話す。
「以前、視察をさせてもらった大手ネットスーパーの責任者は、『正直、この事業は儲からない』と言っていました。理由は明白で、単価の低い薄利多売の商品を、注文に応じて売り場から一個一個ピッキングし、梱包して自宅まで届けるというのは明らかに高コスト体質。注文品を宅配するのに1回当たり1000円近くのコストが発生します。

加えて、日本政策金融公庫の昨年の消費動向調査では、ネットスーパーの利用者は全体の7.2%にとどまるという厳しい結果に……。『ネットスーパー単体で黒字を達成している企業はほぼない』といわれるほど儲からないビジネスモデルなのです」

しかも、儲からないにもかかわらず、現場は大変な苦労を強いられているという。
「ネットスーパーでは自分の目で商品を確かめられないので、注文画面の備考欄に『曲がってないキュウリ』『脂身が少ない牛肉』『製造年月日が一番新しい豆腐』『程よく柔らかい新鮮なバナナ』などと細かく要望を書く人が多い。
注文に応じて店員が一個一個、売り場からピックアップする作業も大変ですし、要望に沿えないと苦情につながるケースも多く、現場の重荷になっているのが実情です」(竹内氏)

そんなネットスーパーが、なぜこれまで存続してきたのか? 竹内氏が続ける。
「高齢化社会が進行すれば、自分で買い物に行けない人が増えてネットスーパーはいつか黒字化する。そんな淡い期待が事業をムダに存続させてきた部分があります」

一方で、業界紙記者はこう見る。
「ネットスーパーには過疎地の高齢者の救済という”建前”があり、撤退すれば企業イメージにも関わる。引くに引けないというのが流通各社の上層部の本音だったでしょう」

だが、まさに今、ネットスーパーを手放す”チャンス”が到来しているという。
「昨年から、宅配便最大手のヤマトホールディングスが法人向け運賃の値上げ、それも4割から5割という大幅値上げに踏み切っています。その背景にあるのは、ヤマトのドライバーがアマゾンやネットスーパーの即日配送に泣かされ、疲弊している実態が散々報道されたことで、『値上げもやむなし』という世論が形成されたこと。この流れを受け、佐川急便なども値上げに追随し、今年春から物流費は高騰しています。

流通各社からすれば、この物流費の高騰は自社ではどうにもできない外的要因で、『仕方なくネットスーパーを手放す』理由として十分な説得力を持つ。今後も撤退の動きは続くでしょう」(業界紙記者)

ヤマトよ、ありがとう――。これがネットスーパーを展開する企業の本音かもしれない。

取材・文/興山英雄 写真/時事通信社

3: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水) 09:57:39.82 ID:FRyhqXZ30

>注文画面の備考欄に『曲がってないキュウリ』『脂身が少ない牛肉』『製造年月日が一番新しい豆腐』『程よく柔らかい新鮮なバナナ』などと細かく要望を書く人が多い。

さすが中世ジャップランド

 

216: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水) 10:33:22.25 ID:L3qU60Ie0
>>3
要望一文字につき100円課金したらどうかw

 

482: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水) 11:17:51.74 ID:Upai1z3e0
>>3
おぅ岡おるかー?

 

527: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水) 11:26:56.30 ID:9QwJ7Abk0
>>3
痛すぎだろ、自分で買いに行けよ W

 

4: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水) 09:57:53.59 ID:7iQ6AqIL0
過剰サービス
労働者に負担掛けすぎなんだわ

 

10: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水) 09:59:45.70 ID:vbkDiUah0
ヨーカドーのネットスーパーたまに利用するけど楽でいいよ
ビールを箱買いとか米とか重いものばかり頼むわ
生鮮品は別の店で自分で買ってくる

 

129: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水) 10:21:35.12 ID:GHAw7XuQ0
>>10
それアマゾンでいいじゃん、で終わる案件…

 

592: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水) 11:40:45.97 ID:nJCQR8kl0
>>129
5千円以上の買い物で配達料無料 確実に次の日時間指定で届く

 

11: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水) 10:00:03.56 ID:ZQ8uYj330
注文したことあるけど、配達時間になるまで自宅前で
車の中で待機してたわ
宅配便と違って自社便だと余裕もたせすぎだな

 

688: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水) 11:59:09.74 ID:v0HL0Jvb0
>>11
余裕持たせすぎじゃないだろ?
配達時間前に持ってくと苦情が来るから配達したいけど出来ないだけだろ?

 

20: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水) 10:02:06.24 ID:r8pjsWv90
ヤマトのせいにしてるけど、経営の見通しが甘かっただけだよねw

 

34: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水) 10:05:03.72 ID:UqNxC41B0
>>20
まあどんだけネット通販が流行っても生鮮取り寄せるのはごくごく一部だわな
他のもんなら他社サービスで足りるし

 

21: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水) 10:02:12.04 ID:9Iw863Rq0
配達してくれる人が居るから成り立ってんのに送料ケチってんだからこうなる

 

947: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水) 13:28:53.11 ID:FzTbIAw70
>>21
送料が浮いてた分、本来すべき仕事の機会を失った底辺奴隷が増えて
少子化が捗ってグローバルで負けたんだろうな

 

23: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水) 10:02:59.31 ID:fD8YpP6i0
こんなサービス使ったことがない
使ったことあるやつおるの?

 

37: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水) 10:05:21.80 ID:ZQ8uYj330
>>23
あるよ
都内だけど近所のスーパーは高いのに品質悪いからね
でも、注文しても3日先からの配達とかで使わなくなったけど

 

32: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水) 10:04:43.12 ID:eG6ew5w00
自社配送してる地元スーパーは大勝利してるけどな

 

743: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水) 12:14:20.52 ID:ejhGwHRR0
>>32
勝利なんかしてねーよ
配送は10000円以上お買い上げ、2キロ以内限定、送料別とかにしないと儲からない

 

42: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水) 10:06:17.78 ID:bXWiYLnY0
つまんないサービス勝手に作って
労働者が足りない足りない言ってんだよ
労働者を人間として考えていないから
こういう発想が出てくるんだよ

 

77: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水) 10:12:03.52 ID:JLuSoCsl0
生協でええやろ
問題は一週間に一回しかないけど

 

103: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水) 10:16:31.81 ID:mBtrrux80

アメリカの1州レベルの面積なのに、
アメリカと比べて送料が高すぎなんだよ。

なぜそうなるかというと時間帯受け取りとか再配達無料とかで
受取人側ばっかサービス過多にして
それにかかった経費を発送側に転嫁しすぎだろ。

これじゃ採算取れんわ頭悪すぎ。

 

127: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水) 10:20:46.06 ID:Thxlfa4A0
あんな事業なんでうやっていけるんだろうって思ってたがやっぱりやっていけなかったのか

 

128: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水) 10:21:13.87 ID:9QibYVol0
生協は長くやってるけど同じような会社は出てこないな
配送なのに意外と安いし

 

137: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水) 10:23:07.93 ID:peOFnWTy0
>>128
色々とあるけど小粒過ぎて目立ってないだけであるじゃん
あとは変な宗教のとことかもあるしなんかね
生協は共産党系だっけ?

 

158: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水) 10:25:43.58 ID:2bizfnU60
Amazonは独自宅配も混ぜて来た
なお評判は悪い

 

198: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水) 10:31:07.36 ID:jR17NSqK0
コストかかってるなら価格に反映すべき
反映して売れないならやめるべき
当たり前のこと

 

131: 名無しさん@1周年 2018/11/21(水) 10:21:49.59 ID:PWtJTKiz0
生協って実は優秀だったんだな

引用元

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1542761758/

管理人からひと言

便利なのにな・・・

 

関連記事

  1. 【実業家】ひろゆきが「年収600万円以下の人」に伝えたい、ある事実

  2. 【経済】日本の富裕層資産877兆円、アジアでトップ。中国ミリオネア猛追

  3. 『ドムドムハンバーガー』の歴史がざっくりすぎると話題!個性的なバーガーの秘話や“失われた40年”の謎…

  4. 初めてゲーミングチェアとやらを買ったんだが

  5. 【社会】“10万円相当給付” 年収960万円の所得制限で自民と公明が合意

  6. 【社会】18歳以下の5万円分クーポン、デジタルと紙の2通りで

  7. 【自動車】米テスラの販売台数に減速感、減税縮小で値下げも

  8. 【IT】「ワープロはいずれなくなるか?」という質問に30年前のメーカー各社はどう答えた?

  9. スーパーコンピューター富岳が重大発表

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP