• PC

水冷式のPCってこまめに水取り替えるのがめんどうだよね

カテゴリ_pc
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:07:01.893 ID:tgvSaU+0K
すぐカビるし

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:32:17.566 ID:XxhN/9z1a
>>1
カビる原因を取り除けよ

 

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:07:38.487 ID:u+STwSa70
漏れたらと思うと怖い

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:08:46.058 ID:o34xIeTOd
でもこの時期空冷爆熱でヤベーよ

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:08:48.170 ID:4tYC8J5n0
こけ生えてきそうだよな

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:08:52.738 ID:EewZh00wM

あれって水取り替えるのか

クッソめんどくさそう

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:08:59.198 ID:GyarAxLNa
あれって水道に繋がってるわけじゃないんだ
ぬるま湯でも冷えるの?

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:09:29.366 ID:FeTfx5vjM
>>6
頭悪そう
冷却水を冷やすためのファンがあるんだぞ

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:09:22.431 ID:0ita35Mp0
防腐剤入れろや

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:10:03.571 ID:QeVEX4lS0
キッチンハイター入れとけ

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:10:24.663 ID:EdnXaCMNM
あれ水道水じゃなくてポカリにすると水より冷えるよ

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:10:27.554 ID:uizfve/10
吸気 圧縮 燃焼 排気の4つのサイクルがあるんだぞ

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:11:30.743 ID:DCEXn6oyM
>>11
エンジンかな?

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:10:27.958 ID:2RCa/twU0
クーラント入れろよ

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:11:04.378 ID:L8uQMfWF0
界面活性剤ちょこっと入れるだけ

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:11:23.442 ID:clRu1NYJr
保冷剤の中身入れたらいいじゃん

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:11:40.819 ID:btxmH9pQ6
アルコール系とか水以外のやつないのか?シロウトやが

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:14:44.876 ID:0ita35Mp0
>>16
フロリナート

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:11:49.819 ID:xMfUJHWm0
LLCって数年は腐らんぞ

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:15:27.360 ID:RpmnEvaU0
俺は簡易水冷

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:16:39.107 ID:qoLGk/Nwp
結露とか大丈夫なの?

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:18:31.838 ID:r/i1L8GXa
濡れない水みたいのあるじゃん
あれ水槽にいれてpcぶちこんで冷蔵庫にいれとけば最強じゃん

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:18:58.233 ID:9KkSrI9Rr
空冷もちゃんとした奴買えば水冷並みに冷えるんだよなあ

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:20:22.817 ID:VN24+O430
PCだけ成層圏に浮かせられないの?

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:23:53.381 ID:PP2mV7CBd
>>27
浮かせたとして放射線で速攻で壊れるが

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:20:27.893 ID:xoDTQFAcM
蒸発しない水があればいいのに

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:29:13.553 ID:CpqE6DDTa

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:36:31.835 ID:Nt/i+0VZa
>>30
スサノヲ買えばよかったネタ的に

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:31:38.769 ID:Alyu5QLHM

水じゃなくて自動車のラジエーター液じゃだめなんかな

あと、油冷で基盤しゃぼ漬けの写真も見たことあるなぁ

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:53:51.925 ID:wf6WoPNW0
水道の水入れてんの?カルキとか付かないの?

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 12:13:37.460 ID:5KA0Pks7a
油冷に

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1531105621/l50

管理人からひと言

水冷ってしたことないなぁ。やりたいけど、面倒さが勝ってしまう

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CORSAIR CW-9060031-WW H150i PRO RGB 360mmサイズ 水冷一体型CPUクーラー
価格:25978円(税込、送料無料) (2018/7/13時点)

関連記事

  1. ぼく氏、ノートPCの液晶にフィルムを貼るも気泡だらけで号泣

  2. メモリ8GBのパソコンと16GBのパソコンってどう違うのさ

  3. PCデスクとチェアを探し始めて3ヶ月

  4. MacやiPadのキーボードの酷さは異常、サードパーティ製すらまともなのが無い

  5. 【PC】ノートパソコンの出荷、初の1000万台 20年度

  6. 内蔵SSD市場、ようやくGB単価の下落止まる

  7. 5年前のノートPCをサブで使いたいんだけど修理代5万円とか言われた。5年前の中古買った方がいいかな?…

  8. カテゴリ_pc

    自作PC作る上で注意する事を教えてくれ

  9. ワイ、ゲーミングチェアを買ってしまう

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_phone

新着記事

  1. 【企業】OpenAIが元Apple幹部と端末新会社、孫氏参画 FT報道
  2. Windows10「通知便利やな」→11「あれ通知消えた?」→昨日「また通知のマ…
  3. 【IT】ドコモ「オープンRAN」輸出へ 脱ファーウェイに商機
  4. 【悲報】iPhone 15アチアチ 報告相次ぐ サーマルスロットリングによる性能…
  5. Raspberry Pi 5が発表、GeForce RTX 4090が搭載可能に…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP