ぼくWEBプログラマになることを決意する!!

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/07(金) 18:17:50.602 ID:YNrNF8Ey0
はい

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/07(金) 18:18:19.866 ID:0FNgapxH0
(´•ᴗ•`)なんでなりたいの?

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/07(金) 18:18:31.933 ID:qYb8y7Ls0
職歴は?

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/07(金) 18:19:13.149 ID:myDY2o09d
webはやめとけ
お前らみたいなのを相手にする仕事だぞ

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/07(金) 18:20:23.936 ID:YNrNF8Ey0

>>2
技術者になりたいからです!

>>3
ぼくはフリーターです!

>>4
なりたいです!

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/07(金) 18:20:52.741 ID:YNrNF8Ey0
だから教えて・・・?

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/07(金) 18:22:56.707 ID:ldZsuzoa0
現役WEB系勤めつつフリーランスやってる者だけど今フロント周りごちゃごちゃしてるからなぁ

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/07(金) 18:23:57.021 ID:YNrNF8Ey0
>>7
ぼくを雇ってください!!なんでもします!!

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/07(金) 18:29:09.334 ID:ldZsuzoa0
>>8
事業主ではないぞ
もうかれこれ7年くらい経つけど勉強したらなれるし頑張れ

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/07(金) 18:30:02.555 ID:YNrNF8Ey0
>>13
がんばります!ありがとうございます!

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/07(金) 18:26:44.087 ID:hLADPkiPd
要は業務系プログラマやろ?
くっそつまらんよ?
漢ならネットワークエンジニアや
アーキテクチャくらいやれや

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/07(金) 18:26:45.512 ID:0FNgapxH0
(´•ᴗ•`)技術系なんて憧れる人多いけど誰でも出来る事を安くて買われるし面倒だしで
すぐに幻滅するだろう

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/07(金) 18:28:40.298 ID:YNrNF8Ey0

>>9
WEBプログラマになって!フリーランスになりたいの!

>>10
アルバイトからWEBプログラマになりたいの!

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/07(金) 18:28:53.808 ID:cTDb5goB0
>>9
保守とか馬鹿がやる単調な繰り返し作業

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/07(金) 18:29:31.347 ID:cTDb5goB0
>>10
誰でも出来る事しかできない奴が無能なだけだぜえ

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/07(金) 18:34:09.166 ID:bn9lTGCkp
疑問なんだがこういうプログラマー志望みたいな人でスマホアプリ開発とか見ないけどあんまり人気ないの?
フロントでスマホというハードも操作できて大き過ぎずと一番手頃で楽しいと思ってるんだが

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/07(金) 18:35:46.918 ID:cTDb5goB0
>>16
Webシステム開発と比べてスマホアプリ開発の仕事は圧倒的に少ない

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/07(金) 18:52:02.964 ID:bn9lTGCkp
>>17
さすがにwebよりかは少ないだろうけどそういうもんなのか
でも確かにスマホアプリ開発者のステップアップってフリーランスというよりベンチャーってイメージかも

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/07(金) 19:01:07.576 ID:cTDb5goB0
>>19
Webシステムの1/10もないだろ
ソシャゲとごく一部のネット専業を除いてスマホアプリなんて使ってるところは数えるくらい
思いつくのはせいぜいクーポンとかポイントの配布くらい

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/07(金) 18:41:23.589 ID:YNrNF8Ey0
誰か教えてほしいの・・・

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/07(金) 18:55:14.147 ID:YNrNF8Ey0
今HTMLとCSSを少し勉強しています・・・

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/07(金) 19:02:39.576 ID:cTDb5goB0
>>21
自分で勉強してるならそのまま続けろよ
独学が一番効果的
自分のサイト立ち上げて構築すりゃいいだろ

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/07(金) 19:06:01.578 ID:YNrNF8Ey0
>>24
アドバイスを頂きたい・・・

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/07(金) 19:08:49.014 ID:cTDb5goB0

>>26
そのまま独学を続けろ
実際のサイトを構築しろ
あとはオライリーを読め

そのくらいか

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/07(金) 19:05:01.942 ID:jjBhwU6R0
WEB系とかITの中でも最底辺じゃん

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/07(金) 19:07:12.692 ID:cTDb5goB0
>>25
今どきWebベースじゃないシステムを作るほうがやばいと思うが

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/07(金) 20:09:20.439 ID:sOaH2Yjr0
Web系は独学で学びやすいしアピールもしやすいのよね
手がけてきたサイトのURL提出なんて会社もあってわかりやすい
タグベタ打ちで作ってみてcgiやphp触ってみてWebサーバの構築できりゃそれで充分

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/07(金) 20:55:32.011 ID:FR4hjSCWr
底辺乙

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1544174270/

管理人からひと言

僕もなりたい

 

関連記事

  1. 書類作成したり書類をまとめて管理する仕事なら高卒でも出来ると思うんだが

  2. 【IT】IT技術者は月27時間の睡眠不足

  3. トラック業界か、タクシー業界か、IT業界行くかで悩んでる

  4. ワイ、フリーランスコロナ失業から4ヶ月無職

  5. カテゴリ_働き方

    【労働】「フリーランス」にも産休中の保障を 厚労省に署名提出

  6. 【PC】レノボ、PCに向かう姿勢が悪いと指摘してくれるソフト

  7. 派遣プログラマ、平均7次受け、時給900円… こんなデスマーチからITドカタ達が逃げない理由なんなの…

  8. カテゴリ_働き方

    28歳からプログラマー目指す俺にアドバイスを

  9. 【企業】60代社員に現役並み処遇 人手不足で役職重く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_pc
  2. カテゴリ_pc

新着記事

  1. 【IT】LINEヤフー、個人情報40万件流出か 不正アクセス被害
  2. Windows 11にアップグレードできないPC、国内に2000万台←どうすんの…
  3. iPhone 13 miniをはじめとした日本人の小型スマホ好きの傾向、海外で物…
  4. 「スイカゲーム」総ダウンロード数300万超 ヒットの裏に3つの奇跡
  5. 【スマホ】Apple、自社製イメージセンサー開発へ!ソニーに影響か

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP