プログラミング勉強してるんだがこれ意味なくね

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/30(水) 23:46:56.778 ID:NLDvPXSv0
サンプルアプリを色々作ってるんだが、使い物にならないもしくはもっと機能豊富で使いやすい物が既に配布されてる
もう個人で面白い物作れる時代は終わったのか?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/30(水) 23:48:47.945 ID:ahLp73bh0
自由にできるのが個人の強みなんだから新分野開拓してけよ

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/30(水) 23:52:09.625 ID:NLDvPXSv0
>>2
もう全部作られて新分野なんてない

 

3: プラネットヤクザ ◆planet893. 2019/01/30(水) 23:49:23.908 ID:LLEfvEb3
アイデア勝負なところがあるから、まだまだ作れるよ。

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/30(水) 23:53:06.005 ID:NLDvPXSv0
>>3
個人で作れて面白いってもう無理でしょ飽和したよ

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/30(水) 23:52:33.957 ID:Se9S4iAh0
うんちな言語教えて

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/30(水) 23:53:47.717 ID:NLDvPXSv0
>>5
人気言語しか勉強しないから分からない

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/30(水) 23:57:55.641 ID:5+ly6EXg0
>>5
LOLCODE

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/30(水) 23:53:41.138 ID:s8Jt6Fgk0
作る能力つけて人が必要なとこにいって稼ぐため

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/30(水) 23:54:29.535 ID:NLDvPXSv0
>>7
土方になるために勉強とか悲しいな

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/30(水) 23:53:47.174 ID:HPs1rFwBM
何を目指してるん?

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/30(水) 23:56:19.272 ID:NLDvPXSv0
>>8
個人製作で使われるもの(ゲームでもツールでもサイトでもなんでも)を作る
ただし個人製作の時代は10年前ぐらいに終わってもう個人で太刀打ちできる時代じゃないと分かってきた

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/30(水) 23:54:35.034 ID:DSGWCHqCM
今の人気言語なに?

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/30(水) 23:55:20.332 ID:HPs1rFwBM
>>11
ぱいてょんとweb系ならGoとかじゃね

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/30(水) 23:55:32.516 ID:Th2+XmbA0
https://www.amazon.co.jp/dp/487311778X/
この本をお勧めする

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/30(水) 23:57:53.401 ID:NLDvPXSv0
>>13
できる自動化ってもうやりつくされたでしょ
プログラミングできる人形ロボットとかが出ない限り、無理
既存のコンピューターでできることはやりつくされた

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/30(水) 23:59:54.731 ID:Th2+XmbA0
>>18
やり尽くされてはいない
自分に100%フィットするプログラムなんて存在しないでしょ?

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:03:32.356 ID:2XH8eN4K0
>>27
あるよ
例えばグーグルクロームに不満を感じたことはない

 

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:10:10.427 ID:dmdaLft70
>>37
グーグルクロームもこれからどんどん変わっていくよ
それはプログラマーが改良していく
お前が普段生きてて「ちょっとした作業をやりたい」と思ったとする
そんなお前が個人の細かい要望をかなえてくれる親切なソフトがなかった場合
自分で作れたら問題は一発解消

 

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:12:16.236 ID:2XH8eN4K0

>>48
>お前が普段生きてて「ちょっとした作業をやりたい」と思ったとする
そんなお前が個人の細かい要望をかなえてくれる親切なソフトがなかった場合

そんな状況に出くわしたことが一度もない
ググれば何でも手に入る

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/30(水) 23:55:47.315 ID:+1NIjEhQa
飽和したと思ってる人は
プログラミング以前にエンジニアの才能ないから
違う道に行ったほうがいい

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/30(水) 23:58:28.600 ID:NLDvPXSv0
>>14
具体性がない意見に価値なし

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:00:13.132 ID:NOZXlPiKa
>>22
一生自分で生み出せないって話
他人のを真似るしかない
それはそれでいいんじゃね?

 

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:09:35.223 ID:X0hG6Xf90
>>14
これ

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/30(水) 23:56:27.924 ID:s8Jt6Fgk0
今ならRubyが人いないから
だいたい単価も高くて稼げるらしい

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/30(水) 23:57:26.329 ID:DSGWCHqCM
わざわざ個人製作しなくていい時代素敵やん

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:00:01.712 ID:2XH8eN4K0
>>17
会社で命令されて物を作るってつまんないじゃん
2ちゃんねるが出来た頃の個人製作全盛の時代にプログラマーやりたかった

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:02:32.239 ID:itZBem2Ba
>>28
命令されなくてもお前は何も自分で作れないじゃん

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/30(水) 23:58:09.663 ID:1AxxHcp/r
あと10年もしたらAIがプログラミングするようになりそう

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/30(水) 23:58:27.585 ID:1GPvlJUc0
君のような無能には難しいからやめておいたほうがいいかもね

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/30(水) 23:58:56.293 ID:4LeRBDcZa
問題が先にあって解決策にプログラミングがあるのであって
手法が先に来てるのはエンジニアではないね

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:01:21.242 ID:2XH8eN4K0
>>23
気持ち悪いんだよ
本当のエンジニアは~とか講釈垂れ流して煙たがれるタイプでしょ君

 

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:08:33.818 ID:bXmuUr4x0
>>33
でも正しいぜ
手法に依存していつもと違う手法しか使えない現場じゃ何も作れないような奴がエンジニアな訳無いんだし

 

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:55:31.066 ID:BksaqeZM0
>>45
別に物ありきで考えたっていいでしょ
もちろん、目的と手段は分けた方が確実やけど

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/30(水) 23:59:09.988 ID:iax4YRmX0
できない奴がやらない理由を作ってるだけ定期

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/30(水) 23:59:28.394 ID:5+ly6EXg0
いやなんか面白いことやりたいならゲームでも作れよ

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:02:37.374 ID:2XH8eN4K0
>>25
ゲームも作り尽くされたな
RPGとかシューティングとかジャンルは出尽くして、今は企業が金かけてどれだけリッチにできるか競ってるだけ

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/30(水) 23:59:45.353 ID:IUpFJ5hE0
自分の今使っているアプリの仕組みを知れることこそがプログラミング学習の上で最も大きな利点だと思う。

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:00:09.197 ID:Y2Unv9NJM
人に使ってもらおうなんて考えたらあかんで

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:00:31.212 ID:J5sRMaKG0
web開発メインだけどめんどうだからもっとパッケージ化してくれ

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:01:13.514 ID:NOZXlPiKa
自分にカスタマイズしたもの
一部の人にカスタマイズしてもの
細部にこだわるならいくらでも改良なんてできる
それをもう飽和ってのは思考放棄

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:07:02.369 ID:2XH8eN4K0
>>32
一部の人にだけ向けてカスタマイズが必要ってそんな事あるか?
だいたい既製品の設定変更で事足りるだろ

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:02:41.657 ID:Dr3qyUWn0
でかいOSSのissue見てみろよ
あの機能が欲しいこの機能が欲しいって毎日のように議論してるぞ

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:03:40.765 ID:VXiaFY6m0
新しい仕組みのハードでのプログラミングを考えないとね

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:05:29.640 ID:cj6ejyhYM
まぁ大抵の個人プログラミングって車輪の再発明になるよね
それも出来の悪い車輪
でもリリースした作品ってものの良し悪しより知名度のほうが重要だと思うんだよ

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:06:10.252 ID:jiez13HD0
自分でアイデア出せない
人に言われた通り作るのも嫌ってんなら確かに勉強する意味ないな

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:06:44.608 ID:itNp8Een0
仕組み考えよ

 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:07:12.969 ID:GH8O8QGa0
最強のテキストエディタ作ろう

 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:07:38.684 ID:itZBem2Ba
今の価値観に合わせたプログラムを作ればいいじゃん
Tik Tokなんてまさにそれだろ

 

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:10:07.032 ID:vykqdht40
せっかく自分で作れるんだから「俺しか得しねぇヤツ」とか作ればいいんじゃない?
俺は今、真冬でもバジルを育てる制御装置を考えてる

 

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:12:29.901 ID:bXmuUr4x0
>>47
目からうろこだわありがとう
自分しか得しないものしか作って無いって悩んでた

 

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:11:04.868 ID:PcCAbux60
面白さ=機能 という思考がダメ

 

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:12:12.637 ID:itZBem2Ba
エンジニアってわがままだからね
自分が楽したりサボるために作る
システムに自分が合わせるくらいなら
自分用に作ってより楽をする

 

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:13:32.630 ID:cj6ejyhYM

>>50
これ

他人のソースコード読むのめんどくせえから自作とか>>1もするべ?

 

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:16:46.280 ID:J5sRMaKG0
この先生きのこるにはサーバーレス化を視野にいれろ

 

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:17:27.260 ID:itZBem2Ba
>>56
PtPにでもするの?

 

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:18:29.829 ID:J5sRMaKG0
>>57
そう
今色々考えてるけどなかなか正解にたどり着かない

 

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:20:45.798 ID:vykqdht40
工作の延長でArduinoイジってるけど、すごく単純なものでも便利になったりならなかったりで楽しいよ
自作の間接照明をリモコンに対応させたりね

 

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:21:57.727 ID:cj6ejyhYM
どういったサービスをp2p化するん

 

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:28:53.515 ID:J5sRMaKG0
>>60
例えば店舗が多い大規模企業なんか全国でも数千店舗あるわけで、店舗にリソース余らせたPCがあまってるわけだよ
サーバーに数億かけるぐらいなら分散した方がお財布に優しい

 

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:38:37.651 ID:itZBem2Ba
>>64
そういうことか
一つのメインサーバーに全ての処理をさせるわけじゃなく
企業のホームページは企業のパソコンたちから一部づつデータを繋ぎ合わせて
ユーザーにページを見せるってこと?

 

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:49:32.259 ID:J5sRMaKG0
>>68
??
コインハイブの記事見たあとだからかな?
あれは一つの手段でしかないぞ

 

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:23:21.496 ID:itZBem2Ba
昔PtPで動画の再生速度を上げるサービスを学生が立ち上げてたのを思い出した
みんなで動画のストリーミングを分散するっていう

 

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:27:28.927 ID:mkJAuR4Ja
雨を感知したら洗濯物にビニールシートのカーテン被せるマシンを作りたいわ
ラズパイとかで出来んのかね

 

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:40:53.214 ID:vykqdht40

>>62
no title

こんなセンサーとArduinoをつないで、雨を検知したら信号出力、モータードライバでカバーを動かすモーターを作動させる
こんな感じかねぇ

問題はカバーをかける機構が難しそうかな

 

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:49:56.486 ID:mkJAuR4Ja
>>70
ほうほう色々あるもんだねえ

 

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:28:51.729 ID:itZBem2Ba
雨を感知より
ネットから予報を拾ってハードを動かせば?

 

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:31:24.481 ID:mkJAuR4Ja
>>63
アメッシュとかをキーにするとタイムラグ出そうだし天気予報でやると微妙に外したりしそうだしなぁ

 

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:32:34.551 ID:Wi6sJ8vk0
そんなこと言ってる奴はいつの時代でも何も作れない

 

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:35:44.534 ID:WCAX3y+30
業務支援システム開発が一番楽でいいわ

 

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:40:17.594 ID:4U0Nsy+i0
それはサイバー攻撃が捗りそうだね

 

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:41:14.591 ID:rwKD+B8p0
サーバレスって一般的に言われてる意味と違うような…
クラウド利用とかの話じゃないのか?

 

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:42:47.894 ID:bXBbY5Fm0
自分でやりたいことができるソフトがなかったからググりつつ組み立てる

 

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/31(木) 00:44:00.363 ID:4QYz4k+n0
金になればなんでもいいんだよ

引用元

管理人からひと言

金になればなんでもいいさ

 

関連記事

  1. オブジェクト指向がわからない

  2. プログラミング始めたけどどの分野も難しい・・・

  3. カテゴリ_プログラム

    HTML5はオープン、Flashはクローズ

  4. Javascript←ただの流行 Python←気に食わないインテリ Ruby←馬鹿なイキリ系  C…

  5. Rubyってまだ人気プログラミング言語って言っていいの?

  6. ブラウザってJavascriptが読み込まれる前にフォームがデフォルトの動作で触れるんだろ?

  7. 糞エンジニアがバグを直さない

  8. 趣味プログラマだけどバックエンドの言語をRuby、Go、Scalaで悩んでる

  9. 底辺工場勤務者だけどIT関係で働く人たちってC言語?みたいなやつを勉強してから就職してるの?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_プログラム

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP