• PC

【PC】ずっとMacを使ってきた。だがもう買うことはない

1: 田杉山脈 ★ 2018/12/06(木) 00:10:49.02 ID:CAP_USER

筆者はただのアップル好きではなかった。アップル信者だった。

筆者の最初のコンピュータはマッキントッシュ 512Ke、筆者が生まれた年(1986年)に発表された機種だ。それ以来、ずっとアップルのコンピュータを使っている。

筆者は5年生の時、カッとなったあまり教室から追い出されたことがある。先生が何とスティーブ・ジョブズとビル・ゲイツが一緒にMacを作ったと言ったからだ。今思えば恥ずかしいくらいにアップルに入れ込んでいた(遅ればせながら、そんな筆者に耐えていた人たちに謝りたい)。

だから、アップルのコンピューターをもう使わないと口にすると、教会に行かないと決めたような気持ちになる。だが、筆者はそう決めた。

最初に少し歴史を振り返ろう。

かつてアップルは、ニッチで熱烈なファン ── 主にアーティスト、ミュージシャン 、そして筆者のようなMacおたく ── に熱く愛される、だがしばしば苦境に陥るテック企業だった。

1997年、アップルは「崩壊まで約90日」だったとニューヨーク・タイムズは2018年はじめに伝えた。

しかし1998年には有名なボンダイブルーのiMacによってまさかの復活を遂げた。その後、5色のiMacが続いた。

2007年にはiPhoneが登場、ユーザーフレンドリーな魅力と巧みなマーケティングでスマートフォン時代を切り開いた(Recodeによると、iPhoneは最初のスマートフォンではないが、iPhoneが業界を変えた)。

僕じゃない、君のせい
振り返ると、2007年は私とアップルにとっての終わりの始まりだった。その後の10年、iPhoneとiPad、MacBook Proを使い続けたのだが。

ギズモードによると、2008年に登場したMacBook Airは、薄型、軽量のノートPCとしてノートPCの新しいデザインの時代のパイオニアとなり、多くの製品に影響を与えた。

しかし、こうしたデザインはあまり望ましくない変化をもたらしたとワイヤードは記した。

MacBook Airのメモリはロジックボード(マザーボード)に直付けされた。さらに、iFixitの分解手順の解説記事によると、バッテリー交換は極めて難しく、特別なツールと19本のネジの取り外しが必要だった。

これは普通のことではなかった。その当時、メモリを自分でアップグレードし、バッテリーを交換することは、特にメカ好きでなくてもできる一般的なことだった。

2008年モデルのMacBook Airは、そうした慣習を捨て去り、アップルの次の10年のデザインの方向性を決めた。ユーザーはアップグレードや簡単な修理が自分で行えなくなり、ジーニアスバーのスタッフに頼ることになった。

修理する権利
MacBook Airが発表された時、筆者のような熱烈なMac愛好家たちは、アップグレードができないため少し距離を取った。とはいえ、MacBook Airは世界で最も薄いノートPC、受け入れるしかなかった。

このトレンドは続いた。ワイアードは2012年のMacBook Pro (Retina) を「修理不可、ハック不可、支持できない」と記した。部品が直付けされ、接着剤で付けられていたからだ。iFixitによる修復可能性スコアは最低の10点中1点だった。


ともに育ち、愛したものへの幻滅は、なぶり殺しのようなものだ。

「アップルを悪役にすることは本当に簡単なこと。だが我々が言う必要はないと思う」とディクソン。

そして、修理ができないことは「敵意なのか、ビジネスのためなのか」は「分からない」と付け加えた。

だがもし、敵意が良いビジネスになるのなら?

コンピューターを自宅で修理する代わりにジーニアスバーに持っていき、サードパーティー製品ではなくアップルが認めた製品を購入することは、同社にとって間違いなく、財政的に賢明な取り組みになる。

しかし、筆者は少しでも自分でいじったり、修理できないものを所有することは好きではない。倹約と世界から少しでも廃棄物を減らしたいという思いがある。

Business Insiderが2018年はじめに記したように、アップルはますます高級ブランドになりつつある。そして、高級品を好むユーザーは筆者のようなケチなジャーナリストよりも、計画的な陳腐化に寛容なのかもしれない。

もちろん、1兆ドルのハイテク企業は、筆者が離れていくことなど気にしない。

誰か、オススメの良いPCを教えてくれないか?
https://www.businessinsider.jp/post-180506

3: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 00:19:43.37 ID:sCy0efmy

ウォズがアップルを作り、ジョブズがアップルを潰し、ギルがアップルを再建し、ジョブズがギルを裏切り、ティムがアップルをぶち壊す

真の功労者はウォズとギルだけ

 

76: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 03:22:04.66 ID:y2QiiyPw
>>3
ジョブズが売ってくれなかったらアップルは世に出なかったろウォズだけなら誰も知らない
あとマイクマークラを忘れちゃいけない
彼がいなければすぐ潰れてた
ギルよりももっと大事

 

4: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 00:19:46.45 ID:m/Akg3vt
Mac以外使ったらまた戻ってくるやろ

 

243: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 13:38:37.53 ID:Zbs4Zt6H
>>4
www

 

5: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 00:21:22.07 ID:j0l2okv7

>MacBook Airのメモリはロジックボード(マザーボード)に直付けされた。

薄型軽量を突き詰めたらそうなるだろ
薄型軽量を求めるユーザーが多いとすればメーカーもそれを作るのは当然

ちなみに俺のは、レノボのT440p
薄型のT440sというのもあったが、あえてメンテの容易なT440pにした
でも今の機種は薄くてメンテのし難い薄型が全盛だな

 

8: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 00:30:57.84 ID:GB3sakKQ
日本でもマック使ってたのは多いだろう
当初からアメリカに次ぐ市場だったんだから
俺も85年生まれだけどマッキントッシュPlusからずっとマックだぞ

 

29: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 01:05:50.12 ID:WgQhlP0k
>>8
まじかよ爺ちゃん

 

14: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 00:45:48.10 ID:cm/B18cV
こいつはアホか
AppleIIとかと違ってMacは最初からブラックボックス化されてユーざーの改造や修理なんかお断りだったたろ
申し訳程度に拡張スロットやメモリ交換やアクセラレータが使えただけでどれも非公式なものでしかなかった

 

16: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 00:47:51.47 ID:yyYQxAIF

人は人、自分は自分だからな
ボクが最初に買ったパソコンは、富士通のDOS/V機だったけど
吊るしで買ったのはその一台だけで、そのあとは中古機、そのあとは自作機だったな
自作機作って20年くらいになんのかな

OSは、おもなところで
Windows 95 OSR2
Windows 98
Windows 2000
Ubuntu Linux
Debian Linux
Fedora Linux
Lubuntu Linux
って感じで使って来たわ

今はWindows 2000とLubuntu Linuxのデュアル・ブートで使ってる
Lubuntu Linuxは32bitから64bitに上げる時に、若干不安定だったけど
さすがに今は64bitで安定してるな

Windows 2000とLubuntu Linux
このふたつは今の自分の最適解だな

 

34: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 01:12:10.67 ID:liLJcxlg
>>16
世代がかぶってそう

 

17: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 00:49:40.11 ID:qpkqAWvz

Appleは10年以上まから会社の名前からComputerとってるからな

もうコンピューターの会社じゃありませんって言ってるんだから
コンピューターに必要な拡張性だの部品の交換だのを期待しちゃダメ

 

19: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 00:53:42.51 ID:yyYQxAIF

そういえばAppleも
独自のOS開発放棄して
今は Free BSD 使ってるんだっけか
Free BSDは知ってはいたけど
結局使ったことはないな

コマンドラインはLinuxと同じって話だから
使いないこともないだろうけど
縁があれば使ってみたいもんだな

 

61: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 02:20:52.73 ID:sYVnKabj
>>19
NEXT STEP だろ
今は ARM CPU の OS開発 中だろ

 

78: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 03:30:30.49 ID:y2QiiyPw
>>61
BSDベースにNEXTSTEPという画面プレゼンテーション層周りのうわものとハードのつなぎのなんたらツールキットという下回りの構造じやないのか

 

347: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 23:38:17.33 ID:9xu+uryY
>>78
nextがbsdべーすなのに

 

38: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 01:18:40.68 ID:yyYQxAIF

macOS(マックオーエス)が独自の開発路線を放棄して
Free BSD をベースに開発されたのが「Mac OS X(マック オーエス テン)」だろ

これ、当時大変な話題になったから
WindowsやLinux使ってた連中も注目してたな

「Mac OS X(マック オーエス テン)」の登場は2001年か
もう17年も前のことになるんだな
マックを使ってなかったからかも知れんが
つい最近のことのように感じるよ

 

41: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 01:22:30.11 ID:51BKCRYp
昔の方がはるかに高級路線だったろ
今はむしろ買いやすい値段

 

52: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 01:50:11.52 ID:IlJk+efy
6色林檎が単色になった時点でもはや別モノ。
漢字Talk7.5のLC630は今もたまにゲーム用に起動してる。

 

349: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 23:42:35.51 ID:9xu+uryY
>>52
よく頑張ってるな。

 

86: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 04:18:44.10 ID:sL/GLJAS
自分でいじり倒すような人は昔からdos-vだったよね
macは、アップルの与えるものをありがたくそのまま使う人向けじゃないの
それがアップルの思想を受け入れると言うことなのだから

 

92: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 05:15:31.18 ID:Ngq3tZbz
>>86
iMac より前はメモリ、ハードディスク換装とか楽だったよ。
内部へのアクセスもドライバなしで簡単だった。
OSもアップグレードとかただだった。
いい時代だった。
その後、アクセス面倒になったんでXP からWindows に乗り換えた。

 

97: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 05:44:14.33 ID:wbKsN0V2

これだけは言いたい

クソ高いOfficeソフトを買わせるWindowsはクソ。

Macのほうがストレスない。

 

119: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 07:52:47.29 ID:MzTml44y
>>97
別にオフィス購入は強制されてないぞ

 

277: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 16:54:57.25 ID:HTcEa0qj
>>97
macのofficeくらいの品質のofficeソフトならタダで転がってるだろ

 

120: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 08:08:44.38 ID:qxxi5c4a

ジョブズの頃からMacはシロートに修理させないのが
売りだったからな。
それすら知らずによく信者を名乗ってられるわ。
ジョブズなんか自分の体を開けさせることすら拒否したのに。
ましてや手塩にかけた自分の製品を触らせるわけないだろ。

Windowsでも使ってろ、ボケ

 

355: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 23:50:06.02 ID:9xu+uryY
>>120
だから、短命なのさ。
もうおわりだね

 

134: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 08:40:17.17 ID:alYdSP+h
長い
なんで嫌いになったの?

 

137: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 08:42:21.92 ID:gwiPI4vU
>>134
意訳「メモリ交換やHDD(SSD)交換までショップでカネ払わないと出来ないとかバカにしやがって!」

 

140: 名刺は切らしておりまして 2018/12/06(木) 08:48:00.38 ID:/0MYoky6
>>137
値段が暴利だというのも付け加えろ
8GBから16GBにしたらプラス23,760円というのは高いだろ

 

474: 名刺は切らしておりまして 2018/12/08(土) 21:08:51.38 ID:bmcF5I1B
ジョブズってエンジニアじゃないしアイデア、搾取、プレゼンだけじゃないか?ウォズニク
を半ば騙して成り上がったのが現実だろ

 

481: 名刺は切らしておりまして 2018/12/08(土) 21:46:03.78 ID:WwKPeRxm
ジョブスはデザイナー
後任者がぶち壊す

 

483: 名刺は切らしておりまして 2018/12/08(土) 22:48:05.07 ID:Ma9cEdUx
ジョブズは普通にかっこいいしおしゃれだし
ゲイツは、ちょっとねw

 

484: 名刺は切らしておりまして 2018/12/08(土) 22:56:02.44 ID:qYq1w2K7
ジョブズの若い時の写真見るとイケメンだよね。
ゲイツは絵に描いたようなオタク。

引用元

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1544022649/

管理人からひと言

この二年でWindowsに完全移行しました

 

関連記事

  1. surfaceって液タブの代わりになる?

  2. なんでWindowsじゃなくてMac選ぶの?

  3. うちのじいちゃんがパソコンを欲してるんだがお前ら助けて

  4. フリーターぼくPCが壊れて辛い

  5. カテゴリ_pc

    自作PC作る上で注意する事を教えてくれ

  6. 助けて、自作PCのケースが決まらない

  7. 【疑問】最近、パソコンを持っていない人間が急増中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  8. ゲーミングチェア買おうと思うんやが

  9. Intel Processor N100の衝撃、第8世代Core i5相当の新品PCが2万円、中古P…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP