1: muffin ★ 2022/06/24(金) 21:55:08.38 ID:CAP_USER9
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/06/24/0015412655.shtml
2022.06.24
ライブ動画配信サービス・SHOWROOMの代表で起業家の前田裕二氏が24日、日本テレビ系「スッキリ」で、尼崎市が市民46万人分の個人情報が入ったUSBメモリーを紛失した問題に言及。機密情報をUSBで持ち運ぶ感覚は「20年ぐらい前」と驚いた。
番組では尼崎市が市民情報の入ったUSBを紛失した問題を取り上げた。市から委託された業者がUSBを持ったまま飲食店に行き、そのまま泥酔し、USBが入った鞄を紛失した。
これに加藤浩次は前田氏へ「ITの会社をやられているが、今、USBに情報を入れて持ち運ぶ企業ってあんまりない気がするんだけど」と質問。
前田氏は「見たことないっていうか、周りには一個もない」とキッパリ。加藤はUSBを使用するのは「何年前の感覚?」と聞くと「20年ぐらい前の感覚。フロッピーの誤振り込みもあったが、フロッピーは3、40年前、あるいはそれ以前」との感想を語った。
前田氏は「今、社内のデータアクセスは基本的にインターネット経由」「セキュリティに守られている仕組みで社外から安全にアクセスできるようになっていて、ほとんどの企業がそれを使っていると思う」と説明。
そのセキュリティを導入する費用を聞かれると「実際に扱うスタッフの数や社員の数によるのかなと思う」としながらも「我々みたいな規模、100人、200人の社員で100万、200万とか」と語った。
さらに「重要な情報が入っているパソコンにUSBが挿せる事自体、おかしいと思っている」「(USBからの)ウイルス感染もある」と指摘し「(自治体の)感覚がずれている」とも語っていた。
2: 名無しさん@恐縮です 2022/06/24(金) 21:56:47.00 ID:Z+gqpFj20
民間の会社なら当たり前だろうけど役所は無理だろ
7: 名無しさん@恐縮です 2022/06/24(金) 21:58:22.76 ID:XDiqgb9X0
懐かしのキンタマウイルス
9: 名無しさん@恐縮です 2022/06/24(金) 21:59:15.82 ID:b8/3v0j00
フロッピーは二十数年前くらいまで使ってただろ
10: 名無しさん@恐縮です 2022/06/24(金) 21:59:45.62 ID:N4f7Ulog0
何が凄いってその時代遅れの役人連中が安月給では無いというね(・∀・)
11: 名無しさん@恐縮です 2022/06/24(金) 21:59:46.67 ID:T0FOdtoi0
アホす
ネットに置いとく方が危険だろw
USB以下だわ
14: 名無しさん@恐縮です 2022/06/24(金) 22:01:46.05 ID:2gToPXUe0
20年前はまだMOやZIP使ってたな
15: 名無しさん@恐縮です 2022/06/24(金) 22:02:52.95 ID:aqAYDui70
むしろフロッピーの方がセキュリティー高いまである
167: 名無しさん@恐縮です 2022/06/25(土) 03:45:06.35 ID:feX1r0e10
>>15
確か誤振込は銀行がフロッピー指定してたはず
17: 名無しさん@恐縮です 2022/06/24(金) 22:03:24.17 ID:CZ8oIX0w0
40年前って1982年だぞ
5インチフロッピーも出てたがドライブが
超高価で持ってる人ほとんど居なかったわ
64: 名無しさん@恐縮です 2022/06/24(金) 22:36:21.17 ID:AFB4/w4G0
>>17
学生レベルで待ってたよ。
ゲームのフロッピーをコピーする為の
コピーツールが氾濫してた。
107: 名無しさん@恐縮です 2022/06/24(金) 23:07:13.36 ID:CZ8oIX0w0
>>64
1992年じゃないぞ
18: 名無しさん@恐縮です 2022/06/24(金) 22:04:36.99 ID:g3xgVMvs0
インターネットって流出しないの?
39: 名無しさん@恐縮です 2022/06/24(金) 22:21:34.81 ID:BpJ/707F0
>>18
時々流出のニュースが出るから、するかしないかでいえばするんだろうw
暗号化はUSBだろうとオフライン/ネットだろうとされてるだろうから変らんとして、今は
経路上の中華チップ+ハッキングのリスク < 紛失盗難や内部の裏切り対策 なんでねのか?
20: 名無しさん@恐縮です 2022/06/24(金) 22:05:49.53 ID:Wtj6CDDC0
ネットにつなぐといつ流出するか分からないからね
物理的に外すのは有効な手段ですよ
こういうパソコンに詳しいことをひけらかすような奴は嫌いですね
82: 名無しさん@恐縮です 2022/06/24(金) 22:44:10.76 ID:3KVKwrSO0
>>20
ど素人のは僻みw
21: 名無しさん@恐縮です 2022/06/24(金) 22:06:45.61 ID:Sru8SVpy0
役所のパソコンは要件があって入札導入だから
セキュリティの部分は役所幹部がポケットに入れた疑惑だよな
24: 名無しさん@恐縮です 2022/06/24(金) 22:08:58.99 ID:vOVtmdEh0
20年は言いすぎやろ
その頃はまだMOもあったしCD-Rが主流だったはず
USBフラッシュドライブなんて存在してなかった
32: 名無しさん@恐縮です 2022/06/24(金) 22:15:05.84 ID:EVFmhd+J0
>>24
大体20年であってる
その頃はネットワークに流すくらいなら媒体を持っていけって時代
その後PPAPの全盛期が来て
徐々にクラウドドライブの信頼性が追いついていく
26: 名無しさん@恐縮です 2022/06/24(金) 22:09:40.02 ID:+QeRx8jy0
>>1
20年前とかアホか
USBは出たばっかりだろ
たしかCF全盛期じゃないか?
31: 名無しさん@恐縮です 2022/06/24(金) 22:14:27.03 ID:WfHwoUdi0
20年前は普及しだした頃だな。
FDD非搭載のパソコンが出始めた頃。
143: 名無しさん@恐縮です 2022/06/25(土) 00:30:22.60 ID:4FoGiCrN0
>>31
当時のカラフルなiMacがフロッピーもSCSIもなかったよな
38: 名無しさん@恐縮です 2022/06/24(金) 22:20:27.13 ID:hWeKAB4m0
USBはその辺りだろうが、フロッピーは20年前なら普通に現役だぞ?
Windowsの復旧とかでも、まだまだフロッピーを使ってた時代だ
43: 名無しさん@恐縮です 2022/06/24(金) 22:24:34.91 ID:SPyPs8yu0
>>38
1998年発売のiMacが、初期のMacが広めた3.5インチFDDやシリアルポートを廃止して
驚かせたんだよな
そしてUSBを普及に貢献
40: 名無しさん@恐縮です 2022/06/24(金) 22:21:43.32 ID:Wtj6CDDC0
フロッピーを入れる所が1つしか無くてうろたえてたな
コピーできないじゃんと
47: 名無しさん@恐縮です 2022/06/24(金) 22:26:56.18 ID:UR3FsNoM0
>>40 EPSONでフロッピードライブが
3つもついてるPCがあって欲しかった
79: 名無しさん@恐縮です 2022/06/24(金) 22:43:24.51 ID:79J/Kzdr0
20年前ならスマートメディアとかコンパクトフラッシュ使ってたな大容量ならPCカード型のハードディスク使ってた
40年前はさすがにフロッピーは手が届かずカセットテープだろ
100: 名無しさん@恐縮です 2022/06/24(金) 22:57:39.88 ID:GCxtrC+G0
>>79
40年前ならオープンリールが現役
210: 名無しさん@恐縮です 2022/06/25(土) 13:37:00.41 ID:b6ub+LjN0
10年前は磁気テープにバックアップてのが当たり前だった
20年は言い過ぎ・・・
【テレビ】尼崎市がUSBで機密情報持ち歩き IT社長の前田裕二氏「20年前の感覚」「フロッピーは3~40年前」 [muffin★] (2ch.sc)
この記事へのコメントはありません。